装備強化のやり方と種類

【プリストンテールM】装備強化のやり方と種類

編集者
プリストンテールM攻略班
最終更新日

プリストンテールM(プリM)の装備強化のやり方と種類を紹介。おすすめの装備強化方法はもちろん、装備強化の種類についても掲載しているので、プリストンテールMで装備強化のやり方と種類について知りたい時の参考にどうぞ。

装備強化のやり方

装備強化のやり方まとめ
1 メニューから装備成長をタップ
2 強化から強化したい転職装備をタップ
3 自動強化または手動強化で強化する

装備スロットの熟練度を上げる

熟練度

熟練素材 ロシディシェルタム ロシディシェルタム
セレネオシェルタム セレネオシェルタムなど

装備の強化する手段には、装備の熟練度を上げる方法がある。強化段階につき5回まで、熟練度が上昇可能だ。また、熟練度を最大にすると、装備の強化値を上げられる装備強化が行える。

クイック熟練で時短可能

クイック熟練を使用すると、所持している素材でできる最大値まで自動で熟練を行える。特にこだわりがない場合は、クイック熟練を使用して時短しよう。

熟練に必要な熟練素材は強化段階で変わる

装備熟練に必要な熟練素材は、強化段階ごとに違う。強化段階が上がるほど、熟練素材も高ランクの素材使用する。熟練素材は、成長ダンジョンの「装備成長」や分解、製作で入手可能だ。

強化で装備スロットの段階を上げる

装備するスロットを強化する

強化素材 ロシディ強化石 ロシディ強化石
セレネオ強化石 セレネオ強化石など

熟練度を最大にした装備は、強化で段階をあげよう。強化には、強化石とゴールドを消費する必要がある。強化素材は、成長ダンジョン「装備成長」やクエストなどで集めよう。

装備強化に必要な素材は転職段階で変わる

強化素材

装備強化に必要な素材は、転職段階ごとに違う。そのため、転職ごとに強化素材を集める必要がある。集める場合は、装備成長や製作で強化素材を集めよう。

強化素材の入手方法

強化素材の主な入手方法
装備成長 クエスト
ギルドショップ ドロップ
装備分解 製作

自動強化で強化を時短

自動強化

装備強化で自動強化が可能だ。装備強化が進んでいくと成功率が下がってくるため、何度も強化ボタンを押す必要がある。そのため、効率良く強化を進めたい人は自動強化で装備強化しよう。

最小化にチェックを入れると裏で強化できる

最小化

最小化にチェックを入れると、フィールドで操作しながら装備を強化できる。最小化にチェックを入れれば自動強化を進めつつ、クエストや放置狩りが可能だ。

ゲーム画面の見方

強化が失敗すると失敗ボーナスが付く

失敗ボーナス

強化が失敗すると成功率が上がる失敗ボーナスが付く。そのため、失敗し続けても最終的には100%になるため、失敗してもめげずに強化しよう。

強化補助剤を使用すると成功率が上がる

強化補助剤

強化補助剤を強化する際に使用すると強化成功率が上がる。強化補助剤を使用する場合は、補助剤で成功率が100%になる場合のみ使用するのがおすすめだ。また、補助剤は製作>その他>強化材料から製作できる。

装備強化のメリット

戦闘力を強化できる

戦闘力

装備強化すると装備の能力を伸ばせるため、戦闘力強化に繋がる。戦闘力が上がれば狩り効率上昇やクリアできなかったクエストがクリアできるため、コツコツと装備強化して戦闘力を上げよう。

強化セットを発動でさらに強化できる

強化セット効果

装備強化では、各転職装備をすべて指定レベルにすると強化ボーナスが獲得できる。セット効果発動時は「追加ダメージ」などクラスに応じたステータスが強化されるため、狩り効率を上げたい人はセット効果を意識して強化しよう。

おすすめの強化方法

各転職装備のセット効果レベルを統一する

セット効果

転職装備を強化する場合は、各転職装備のセット効果レベルが同じになるようにしよう。0次転職がLv10ならば1次転職装備もLv10になるまでは、0次転職装備の強化をできる限り進めない。強化が進むと成功率が落ちてくるため、強化ラインを揃えると強化素材が無駄になりにくいのでおすすめだ。

装備成長の種類

強化

強化

強化では、各装スロットの強化ができる。装備スロットを強化すると装備する武器や防具などのステータスが強化されるため、戦闘力を伸ばしたい人は装備強化を進めよう。

再錬

再錬

再錬は、装備に付いている再錬オプションを付け替えられるシステムだ。入手した装備のオプションを変更したい場合は、再錬で強化しよう。

装備再錬のやり方とメリット

宝石

宝石

宝石を武器や防具に装備すると、追加ステータスを獲得できる。また、宝石はセット効果を発動させるとさらに戦闘力が上がるため、宝石を集めてコツコツと宝石強化しよう。

宝石の集め方と強化方法

関連記事

育成強化記事一覧
スキルの使い方と強化方法 製作のやり方とメリット
称号の効果と入手方法 クリスタルの集め方
レベルの効率的な上げ方 ルーンの強化方法
装備再錬のやり方 装備強化のやり方と種類
ペットの強化方法 戦闘力の上げ方
翼の使い方と強化方法 クラスチェンジのやり方
高ランク装備の厳選方法 レベル30~40強化方法
レベル40~50強化方法 レベル30までの強化方法
ウィンドロードの進め方 レベル50~60の強化方法
レベル60~70強化方法