【シレン6】探検録と手帳(図鑑)の埋め方とメリット
- 最終更新日
風来のシレン6における探検録と手帳(図鑑)について掲載。探検録と手帳の種類や埋め方、埋めるメリットなどについても紹介しているので、風来のシレン6をプレイする際の参考にどうぞ。
探検録とは
冒険の結果を記録したもの
探検録とは、各ダンジョンごとに冒険の結果を記録したもの。最高到達フロアや挑戦回数などのプレイ記録だけでなく、各フロアに出現したモンスターの情報も記録されるので、どのフロアにどのモンスターが出現するのかをいつでも確認できる。
探検録に記録されるもの
ダンジョンごとに探検録に記録されるもの |
---|
最高到達フロア |
ターン数 |
挑戦回数 |
各フロアで出会ったモンスターの情報 |
冒険すると自動で埋まっていく
探検録は冒険の結果に応じて記録されていくので、冒険していると自動で埋まっていく。フロアごとのモンスターの情報などは、モンスターと出会わないと埋まらないので、積極的に探索した方が埋まりやすい。
手帳(図鑑)とは
カテゴリごとに分けられた図鑑機能
手帳は、もののけ手帳や道具手帳といったように、カテゴリごとに種類が分かれた図鑑機能だ。手帳の内容はダンジョン攻略中でも確認できるので、1度見たことがあるが効果や特徴を忘れてしまった時などに便利だ。
手帳の種類
手帳の種類まとめ |
---|
もののけ手帳 |
道具手帳 |
印手帳 |
状態手帳 |
罠手帳 |
遭遇したり入手すると記録される
手帳の内容は、ダンジョンに挑戦して敵と遭遇したり道具を入手したりすると自動で記録されていく。手帳では対策や効果についても確認できるので、手帳が埋まっていくほどダンジョン攻略に役立つ機能になっていく。
探検録や手帳を埋めるメリット
記録した情報はいつでも確認できる
記録した情報はダンジョン内にいてもいつでも確認できるので、モンスターの対策や道具の使い方を忘れてしまっても、手帳を確認すればすぐに思い出せる。
もののけ道場で試せることが増える
もののけ道場は、1度見たことのあるものを再現して試せる場所なので、図鑑が埋まっていくほどできることが増えていく。何度もダンジョンの挑戦して、できることを増やしていこう。
もののけ道場でできること |
探索すべきフロアがわかる
探検録でフロアごとの出現モンスターを確認すれば、危険なモンスターが多く早く抜けるべきフロアと、そうでないフロアの判別ができる。安全なフロアでしっかりと稼いでおくことで、ダンジョンを踏破できる確率がより高くなる。
お役立ち関連記事
風来のシレン6製品情報 | |
---|---|
体験版はある? | オンライン要素と注意点 |
課金要素とDLC情報 | 評価レビューと感想 |
新規要素まとめ |
風来のシレン6システム情報記事 | |
---|---|
基本的な操作方法 | おすすめの設定 |
パラレルプレイの仕様 | 風来救助のやり方 |
風来実績の一覧と報酬 | モンスターの子供 |
車屋の活用と解放条件 | 探検録と手帳の埋め方 |
施設一覧とできること | セーブと中断のやり方 |
風来のシレン6育成関連記事 | |
---|---|
装備+99の作り方 | 最強装備とおすすめの印 |
神器の特徴と注意点 | 異種合成のやり方 |
武器の強化方法 | 効率的なレベル上げ方法 |
合成のやり方と効果 |