【シレン6】やりすごしの修験道の攻略と99Fまでのモンスターテーブル
- 最終更新日
風来のシレン6のダンジョン「やりすごしの修験道」の攻略方法を掲載。やりすごしの修験道の構成や出現するモンスター、各階層の進め方や報酬についても掲載しているため、シレン6をプレイする際の参考にどうぞ。
無料アップデート新規ダンジョン | ||
---|---|---|
ワクワクもののけ | 凝縮の断崖 | やりすごし修験道 |
GoGoダンジョン | 沈黙の神髄 | 風来街道 |
やりすごしの修験道の攻略情報と概要
ダンジョンの基本情報
やりすごしの修験道の概要 | |
---|---|
解放条件 | Ver2.1.0以上へアップデート |
階層 | 20F(御神木モード99F) |
未識別 | なし |
クリア報酬 | ランダムな武器or盾(青神器) |
やりすごしの修験道のルール | |||
---|---|---|---|
持ち込み | 不可 | NPC | 無し |
お店 | 有り | クロンの風 |
やりすごしの修験道の難易度と面白さ
難易度 | 面白さ |
---|---|
ダンジョンの特徴
やりすごしの修験道の特徴 |
---|
レベルが一切上がらない |
やりすごし系の道具を活用するのが鍵 |
初期持ち物に「やりすごしの壺[5]」×3 |
レベルが一切上がらない
やりすごしの修験道はレベルが一切上がらないダンジョンだ。レベルが上がらないにも関わらず強いモンスターが湧くため、「やりすごしの壺」を活用したり、モンスターを閉じ込めたりしてやりすごす必要がある。
やりすごしの修験道のモンスターテーブル
▼確認したいやりすごしの修験道の階層を選択 | ||||
---|---|---|---|---|
1~10F | 11~20F | 21~30F | 31~40F | 41~50F |
51~60F | 61~70F | 71~80F | 81~90F | 91~99F |
やりすごしの修験道の攻略ポイント
やりすごしの修験道の攻略ポイント一覧 |
---|
やりすごしの壺を活用する |
探索はほどほどに即降りする |
やりすごしの壺を活用する
初期から持つアイテム「やりすごしの壺」を活用して、モンスターからやり過ごすのが基本だ。なお、自分が入るだけでなく、モンスターにやりすごしの壺を投げつけて閉じ込める動きもできるが、外れる可能性もあるため油断は禁物だ。
探索はほどほどに即降りする
レベルも上がらず、稼ぎをする旨味がないため、探索はほどほどにするのが基本だ。ただし、やりすごしアイテムが枯渇すると後半の攻略が困難になるため、無理のない範囲でアイテム探索するのをおすすめする。
ダンジョン関連記事
新規追加ダンジョン
無料アップデートダンジョン | ||
---|---|---|
ワクワクもののけ道 |
凝縮の断崖 |
やりすごしの修験道 |
DLC後編ダンジョン | ||
---|---|---|
一撃の修験道 |
首領の連戦場 |
いにしえの洞窟 |
フローラルガーデン |
超・神髄 |
ストーリーダンジョン
ストーリーダンジョン攻略一覧 | ||
---|---|---|
とぐろ島 |
忍び道 |
幽霊船 |
黄金街道 |
魃の砂丘 |
水龍の洞窟 |
クリア後ダンジョン
クリア後ダンジョン攻略一覧(持ち込み可能) | ||
---|---|---|
ドスコイダンジョン |
仕掛けの修験道 |
買い物上手の修験道 |
無双の島 |
クリア後ダンジョン攻略一覧(持ち込み不可) | ||
---|---|---|
ヤマカガシ峠 |
鬼木島 |
推測の修験道 |
推測の修験道・裏 |
桃まんダンジョン |
カカ・ルーの神意 |
罠師の抜け道 |
デッ怪ラッシュ |
神器の海廊 |
杖と巻物の領域 |
とぐろ島の神髄 |
GoGoダンジョン |
沈黙の神髄 |
風来街道 |
DLCダンジョン
DLCダンジョン攻略一覧 | ||
---|---|---|
やりくり上手の森 |
罠と桃まんの領域 |
地変学者の実験場 |
くねくね谷 |
武器と盾の古戦場 |