沈黙の神髄

【シレン6】沈黙の神髄の攻略と99Fまでのモンスターテーブル

編集者
シレン6攻略班
最終更新日

風来のシレン6のダンジョン「沈黙の神髄」の攻略方法を掲載。沈黙の神髄の構成や事前準備のやり方、出現するモンスター、各階層の進め方や報酬についても掲載しているため、シレン6をプレイする際の参考にどうぞ。

無料アップデート新規ダンジョン
ワクワクもののけ 凝縮の断崖 やりすごし修験道
GoGoダンジョン 沈黙の神髄 風来街道

沈黙の神髄の攻略情報と概要

ダンジョンの基本情報

沈黙の神髄の概要
解放条件 Ver2.0.0以上へアップデート
とぐろ島の神髄」のクリア
階層 99F
未識別 すべて
クリア報酬 ランダムな武器or盾(青神器)
沈黙の神髄のルール
持ち込み 不可 NPC 無し
お店 有り クロンの風 700

沈黙の神髄の難易度と面白さ

難易度 面白さ

ダンジョンの特徴

沈黙の神髄の特徴
とぐろ島の神髄より高難易度
敵の初期配置、自然発生頻度減少
デッ怪ホールが発生しない
クロンの風の初回発生が900Tと早い

とぐろ島の神髄の難易度向上版

「沈黙の神髄」は「とぐろ島の神髄」をベースに、より難しくしたダンジョンがコンセプト。モンスターの自然発生頻度の減少や、強制退場システム「クロンの風」がとぐろ島の神髄よりも早く吹くなど、稼ぎや探索に制限がかけられている。

沈黙の神髄のモンスターテーブル

階層 出現モンスター
1階 マムル あなぐらマムル タコぎん オトト兵 1割バッター
2階 マムル あなぐらマムル タコぎん オトト兵 にぎり見習い 死の使い 1割バッター
3階 あなぐらマムル チンタラ パコレプキン マルジロウ にぎり見習い 死の使い タウロス 1割バッター
4階 チンタラ ガマラ パコレプキン マルジロウ にぎり見習い カラクロイド まわるポリゴン タウロス
5階 カラクロイド まわるポリゴン タウロス 毒サソリ 木遁忍者 土遁忍者 火遁忍者
6階 カラクロイド まわるポリゴン 毒サソリ 木遁忍者 土遁忍者 火遁忍者 どうくつマムル デブータ
7階 くねくねハニー 毒サソリ 木遁忍者 土遁忍者 火遁忍者 水遁忍者 金遁忍者 3割バッター 鬼面武者 旬のタコぎん 兵隊アリ どうくつマムル デブータ
8階 くねくねハニー 土遁忍者 火遁忍者 水遁忍者 金遁忍者 3割バッター ちゅうチンタラ 鬼面武者 旬のタコぎん 兵隊アリ どうくつマムル デブータ
9階 くねくねハニー 土遁忍者 水遁忍者 金遁忍者 3割バッター ちゅうチンタラ 鬼面武者 旬のタコぎん 兵隊アリ どうくつマムル デブータ
10階 くねくねハニー ちゅうチンタラ ひまガッパ ボウヤー クロスボウヤー 鬼面武者 旬のタコぎん オトト軍曹 とおせんりゅう 兵隊アリ マゼルン どうくつマムル
11階 ひまガッパ ボウヤー クロスボウヤー 鬼面武者 旬のタコぎん オトト軍曹 とおせんりゅう マゼルン どうくつマムル
12階 ひまガッパ クロスボウヤー 鬼面武者 旬のタコぎん ミドロ とおせんりゅう マゼルン どうくつマムル
13階 旬のタコぎん ミドロ オトト軍曹 とおせんりゅう アイアンヘッド マスターチキン タイガーウッホ マゼルン どうくつマムル
14階 ミドロ オトト軍曹 とおせんりゅう アイアンヘッド マスターチキン タイガーウッホ マゼルン どうくつマムル
15階 ミドロ とおせんりゅう アイアンヘッド マスターチキン タイガーウッホ マゼルン どうくつマムル タベラレルー
16階 ミドロ マスターチキン ミノタウロス 狐面山伏 翁面山伏 おかめ面山伏 ぬすっトド オヤジ戦車 ぴーたん やんちゃ小僧 おばけ大根 マゼルン どうくつマムル タベラレルー
17階 ミドロ マスターチキン ミノタウロス 狐面山伏 翁面山伏 おかめ面山伏 ぬすっトド バリズドン オヤジ戦車 ぴーたん やんちゃ小僧 おばけ大根 マゼルン どうくつマムル タベラレルー
18階 マスターチキン ミノタウロス 狐面山伏 翁面山伏 おかめ面山伏 天狗面山伏 般若面山伏 ぬすっトド バリズドン オヤジ戦車 ホノオポフ ンドゥバ マゼルン どうくつマムル タベラレルー
19階 おかめ面山伏 天狗面山伏 般若面山伏 ぬすっトド バリズドン ホノオポフ ンドゥバ ガイコツまじん マゼルン どうくつマムル タベラレルー
20階 バリズドン ホノオポフ ンドゥバ 木遁忍者・中 土遁忍者・中 火遁忍者・中 ばくだんウニ ガイコツまじん マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー
21階 ンドゥバ 木遁忍者・中 土遁忍者・中 火遁忍者・中 ばくだんウニ 魔炎入道 ガイコツまじん マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー
22階 火遁忍者・中 金遁忍者・中 水遁忍者・中 ばくだんウニ 魔炎入道 ガイコツまどう スーパーゲイズ マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー
23階 火遁忍者・中 金遁忍者・中 水遁忍者・中 魔炎入道 ガイコツまどう スーパーゲイズ マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー
24階 スーパーゲイズ ンドゥルー いやすぎガッパ 隊長アリ デブーチョ 兵隊アリ オトト大将 特産タコぎん すぐカエル マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー
25階 ンドゥルー いやすぎガッパ 隊長アリ デブーチョ 兵隊アリ オトト大将 特産タコぎん みどりトド すぐカエル マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー やみふくろう
26階 ンドゥルー いやすぎガッパ 隊長アリ デブーチョ めまわし大根 みどりトド すぐカエル マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー やみふくろう
27階 ンドゥルー いやすぎガッパ 隊長アリ デブーチョ めまわし大根 ドラゴン みどりトド すぐカエル マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー やみふくろう
28階 ンドゥルー めまわし大根 ドラゴン スカイドラゴン みどりトド すぐカエル マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー やみふくろう
29階 めまわし大根 コドモ戦車 ドラゴン スカイドラゴン みどりトド マゼルン どうくつマムル 逃げピータン タベラレルー やみふくろう
30階 コドモ戦車 鬼サソリ 5割バッター ドラゴン スカイドラゴン どうくつマムル タベラレルー やみふくろう
31階 コドモ戦車 鬼サソリ 5割バッター スカイドラゴン どうくつマムル はんにゃ武者 タベラレルー やみふくろう
32階 コドモ戦車 鬼サソリ 5割バッター スカイドラゴン どうくつマムル はんにゃ武者 タベラレルー やみふくろう
33階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル はんにゃ武者 タベラレルー やみふくろう
34階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル はんにゃ武者 タベラレルー やみふくろう
35階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル はんにゃ武者 タベラレルー やみふくろう
36階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル タベラレルー やみふくろう
37階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル タベラレルー やみふくろう
38階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル タベラレルー やみふくろう
39階 うたうポリゴン なよなよハニー 死神 パコレプキング どうくつマムル タベラレルー やみふくろう
40階 ガンコ戦車 ゴウジョウ戦車 どうくつマムル マゼモン タベラレルー やみふくろう
41階 ガンコ戦車 ゴウジョウ戦車 どうくつマムル マゼモン タベラレルー やみふくろう
42階 ガンコ戦車 ゴウジョウ戦車 イッテツ戦車 カエンポフ どうくつマムル マゼモン タベラレルー やみふくろう
43階 ガンコ戦車 ゴウジョウ戦車 イッテツ戦車 カエンポフ どうくつマムル 獄炎入道 マゼモン タベラレルー やみふくろう
44階 ガンコ戦車 ゴウジョウ戦車 イッテツ戦車 カエンポフ スルードラゴン どうくつマムル 獄炎入道 マゼモン タベラレルー やみふくろう
45階 イッテツ戦車 カエンポフ スルードラゴン どうくつマムル 獄炎入道 マゼモン タベラレルー やみふくろう
46階 イッテツ戦車 カエンポフ スルードラゴン どうくつマムル 獄炎入道 マゼモン タベラレルー やみふくろう
47階 イッテツ戦車 カエンポフ スルードラゴン どうくつマムル 獄炎入道 オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼモン タベラレルー やみふくろう
48階 イッテツ戦車 カエンポフ スルードラゴン どうくつマムル 獄炎入道 オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼモン タベラレルー やみふくろう
49階 イッテツ戦車 カエンポフ スルードラゴン どうくつマムル 獄炎入道 オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼモン タベラレルー やみふくろう
50階 スルードラゴン どうくつマムル 大鬼サソリ 10割バッター オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼゴン マゼゴン やみふくろう
51階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼゴン タベラレルー やみふくろう
52階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼゴン タベラレルー やみふくろう
53階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼゴン タベラレルー やみふくろう
54階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター オドロ チドロ ンバマ ラシャーガ マゼゴン タベラレルー やみふくろう
55階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター ンバマ オトト元帥 幻のタコぎん たまらんガッパ アイアントド いまカエル マゼゴン タベラレルー やみふくろう
56階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター ンバマ オトト元帥 幻のタコぎん たまらんガッパ アイアントド いまカエル マゼゴン タベラレルー やみふくろう
57階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター ンバマ オトト元帥 幻のタコぎん たまらんガッパ アイアントド いまカエル マゼゴン タベラレルー やみふくろう
58階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター ンバマ オトト元帥 幻のタコぎん たまらんガッパ アイアントド いまカエル マゼゴン タベラレルー やみふくろう
59階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 大鬼サソリ 10割バッター ンバマ オトト元帥 幻のタコぎん たまらんガッパ アイアントド いまカエル マゼゴン タベラレルー やみふくろう
60階 どうくつマムル ノロージョの母 にぎり親方 袋荒らし ハイパーゲイズ あくたれ小僧 マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
61階 どうくつマムル ノロージョの母 にぎり親方 袋荒らし ハイパーゲイズ あくたれ小僧 マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
62階 どうくつマムル ノロージョの母 にぎり親方 袋荒らし ハイパーゲイズ あくたれ小僧 マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
63階 どうくつマムル ノロージョの母 にぎり親方 袋荒らし ハイパーゲイズ あくたれ小僧 マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
64階 どうくつマムル ノロージョの母 にぎり親方 袋荒らし ハイパーゲイズ あくたれ小僧 マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
65階 どうくつマムル 木遁忍者・上 土遁忍者・上 火遁忍者・上 金遁忍者・上 水遁忍者・上 マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
66階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
67階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
68階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
69階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼゴン ンバルーン タベラレルー やみふくろう
70階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼゴン タベラレルー やみふくろう
71階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
72階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
73階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
74階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
75階 どうくつマムル 般若面山伏・上 おかめ面山伏・上 天狗面山伏・上 狐面山伏・上 翁面山伏・上 ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
76階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
77階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
78階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
79階 どうくつマムル ミラクルチキン 将軍 ガイコツまてん シハン メガタウロス ギガヘッド ビカズドン ベルトーベン パコレプゴッド マゼドン タベラレルー やみふくろう
80階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
81階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
82階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
83階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
84階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
85階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
86階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
87階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
88階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
89階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 大将アリ 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー カラス天狗 やみふくろう
90階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
91階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
92階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
93階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
94階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
95階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
96階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
97階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
98階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう
99階 アークドラゴン いやしウサギ ふんかウニ 煉獄入道 冥王 マルジロウ祖父 エレキロイド ふくりゅう タイガーウホーン 大将軍 タベラレルー やみふくろう

沈黙の神髄の攻略ポイント

沈黙の神髄の攻略ポイント一覧
重要な巻物は予め手帳に登録ねだやし、吸い出し、銀はがしは必須
難敵対策を万全にする低階層のうちに沢山稼ぎをする識別も積極的に行う対処困難なモンスターはねだやす
店・祠を活用する貴重な補給・識別ポイント保存の壺や合成の壺を集めるチャンス
深部はほとんど補給できない壺を沢山確保するおにぎり、白紙は多めに保持階段は即降り

重要な巻物は予め手帳に登録

巻物 効果と使い道
ねだやしの巻物
ねだやしの巻物
【効果】
投げつけたモンスターを種族毎ねだやす【使い道】
特定の種族を出現させないようにする
(※1度に1種族のみ)
魔物部屋の巻物
魔物部屋の巻物
【効果】
モンスターハウスを発生させる【使い道】
意図的に獲得アイテムを増やす
吸い出しの巻物
吸い出しの巻物
【効果】
壺からアイテムを吸い出す【使い道】
強化の壺、識別の壺を使いまわす
銀はがしの巻物
銀はがしの巻物
【効果】
印の銀封印を2~4つ解除する【使い道】
印数の多い金装備の印枠を空ける

ダンジョンに挑戦する前に、ねだやしの巻物や魔物部屋の巻物などのレア巻物を予め入手して手帳に登録しておこう。手帳に登録されていれば、白紙の巻物で代用できるようになるため、白紙の巻物さえ入手できれば様々な場面に対応できるようになる。

杖と巻物の領域で巻物を読んでおく

ねだやしや吸い出しといったレアな巻物は、クリア後ダンジョンを回ることで発見しやすい。特に杖と巻物の領域は巻物の入手量自体が多く、レアな巻物も出現しやすいため、あらかじめ挑戦して沢山の巻物を見つけておこう。

難敵対策を万全にする

とぐろ島の神髄では実に様々なモンスターが出現し、対策を怠れば装備や重要アイテムのロスト、致命的なダメージにつながる。武器や盾につける印と所持する腕輪が生死を左右するため、対策必須のモンスターから優先して対処したい。

対策必須のモンスター種

モンスター種 上位種の特徴と対策
にぎり変化種
にぎり変化種
【上位種の特徴】
持ち物を大きいおにぎりにする息を吐く、シレン自体をおにぎりに変化させる【対策】
握りよけの印をつける
ゲイズ種
ゲイズ種
【上位種の特徴】
催眠術でアイテムを勝手に使わせる【対策】
催眠よけの印をつける
ケンゴウ種
ケンゴウ種
【上位種の特徴】
装備している武器・盾・腕輪を弾き飛ばす【対策】
弾きよけの腕輪、弾きよけの印をつける
死の使い種
死の使い種
【上位種の特徴】
壁をすり抜けて移動し、倍速2回攻撃を行う【対策】
武器盾の強化値を上げる、ゴースト特攻をつける

対策が必須なモンスターは覚えておき、出現する階層までに印や腕輪を揃えて対策対策済だと狩りやすいモンスターなので、対策の有無で攻略難易度が大きく変わる。

ねだやし候補のモンスター

モンスター 特徴とねだやす理由
ゴウジョウ戦車
ゴウジョウ戦車
・爆発でアイテムを消失させる
・他モンスターを倒してレベルアップする
・倍速1回行動で動きが早い
アークドラゴン
アークドラゴン
・同部屋内どこからでも炎を吐いてくる
・炎1発30ダメージとかなり痛い
・駆除コストが重い

オヤジ戦車種やドラゴン種は、上位になると装備上の対策だけでは対応しづらい難敵となる。ねだやしの巻物があれば種族毎ダンジョンから消し去ることができるため、こだわりがなければ確定でねだやしたい。

店・祠を活用する

分類 出来ること/活用法
・おにぎり、草、巻物を補充しやすい
・値段を見てアイテムの推測ができる
・落ち着いてアイテム整理ができる
・特定のアイテム種を大量に入手できる
(壺・矢・識別・ちからの草・武器盾)

店ではおにぎりや草などの消耗品が補充しやすい他、アイテムの購入/売却価格を見てどんなアイテムか推測することができるため、アイテムの識別にも利用できる。序盤は特に活用したい。

祠は、壺や矢など数が大量に必要となるアイテムを一度に集められるボーナスエリアなので、見かけたら必ず立ち寄りたい。特に壺の祠は保存の壺や合成の壺を高確率で入手できるため、1回は必ず立ち寄りたい。

沈黙の神髄の階層別攻略

階層別の攻略を確認(ページ内移動)
1〜4F 5〜9F 10〜12F 13〜18F
19〜26F 27〜32F 33〜39F 40〜46F
47〜59F 60〜64F 65〜79F 80〜99F

1〜4F

序盤のレベリングチャンス

事故っても支障のない序盤の階層には、ギリギリまで探索と稼ぎを行うと良い。「幸せの杖」などレベル上げに利用できるアイテムを見つけたら、1〜3Fの穴蔵マムルを洞窟マムルに進化させるのがおすすめ。洞窟マムルを狩ることで、効率的にレベリングできる。

不要なアイテムをおにぎり化

2〜4Fのにぎり見習いは手持ちのアイテムをおにぎりへと変える。変えて欲しくないアイテムを床に退避させ、袋の中の持ち物を全て不用品にすれば、不用品だけをおにぎりに変えてくれる。

5〜9F

要注意モンスター
毒サソリ
毒サソリ
鬼面武者
鬼面武者
どうくつマムル
どうくつマムル

5〜7Fに力を下げる毒サソリや、7〜12Fに倒した後に放置するモンスターを進化させる鬼面武者など厄介な敵が出現。出会い頭に遭遇すると事故りやすい洞窟マムルもいるため、固定ダメージを与えられる石を常備しておこう。

おにぎりをストックしているなら壺に避難

序盤におにぎりを稼いでストックしていた場合は、水遁忍者の特技による腐りを防止するため、壺の中へ避難させておこう。壺がなく腐ったおにぎりになった場合は、火遁忍者に焼いてもらおう。

10〜12F

要注意モンスター
クロスボウヤー
クロスボウヤー
ミドロ
ミドロ

10〜12Fにクロスボウヤーが出現するため、鉄の矢を稼ぐチャンス。12Fからは装備の強化値を下げるミドロが出現するため、鉄の矢稼ぎは10・11Fで行うのがおすすめ。

なお、10Fからマゼランも出現し始めるが、マゼランの出現率は低い。運良く出会ったら合成する程度の認識で、稼ぎや道具探索後は粘らずに降りても良い。

ミドロ&鬼面武者で効率的にレベリング

12Fはミドロと鬼面武者が同時に出現するため、効率的にレベリングするチャンス。ぼうれい武者をミドロに取り憑かせ、進化させよう。ミドロ種は装備品に被害を与える行為以外はしないため、装備しなければ被害なしで一方的に攻撃を続けられる。

ミドロ種は攻撃すると分裂するため、無限に経験値稼ぎが可能。ただし、増やしすぎて移動できなくなるのでは本末転倒。沈黙の神髄は風が吹くのが早いため、いつでもフロアを移動できる位置で行うのがおすすめ。

13〜18F

要注意モン7ター
ミドロ
ミドロ
マスターチキン
マスターチキン
ミノタウロス
ミノタウロス
オヤジ戦車
オヤジ戦車

高火力のマスターチキンやミノタウロス、遠距離範囲攻撃のオヤジ戦車により、HPが減りやすいフロア。引き続き装備品を弱体化させるミドロが出現するため、装備を外すタイミングは注意したい。

なお、ミノタウロスは強力な印を持つ「ミノタウロスの斧」をたまにドロップする。粘り続けるとタベラレルーにより、モンスターのレベルが上がる可能性もあるため、もしもの時はすぐに移動できるように階層付近で稼ごう。

19〜26F

要注意モンスター
ガイコツまじん
ガイコツまじん
スーパーゲイズ
スーパーゲイズ

19〜21Fに混乱などを付与するガイコツまじん、22〜24Fに催眠光線を放出するスーパーゲイズが出現する。特に勝手に行動させられるスーパーゲイズが厄介なため、「催眠よけ」がない場合は即降りを検討しても良い。

身かわしのお香があればデブータの石稼ぎ

24〜27Fにデブーチョが出現するため、身かわしのお香があるなら、デブータの石を稼いでおくのもおすすめ。沈黙の神髄にデッ怪ホールは出現しないが、31Fからはんにゃ武者が出始めるため、ぼうれい武者対策に石をストックしておきたい。

27〜32F

要注意モンスター
ドラゴン
ドラゴン
スカイドラゴン
スカイドラゴン
めまわし大根
めまわし大根
毒サソリ
毒サソリ

28〜32Fはドラゴンとスカイドラゴンが出現するようになる。十分にHPが高ければ事故りにくいが、26〜29Fはめまわし大根により混乱、30〜32Fは毒サソリによるデバフが厄介なため、必要以上の滞在は控えよう。

身かわしのお香があれば矢と草稼ぎ

めまわし大根からの混乱草、29〜32Fはコドモ戦車から鉄の矢稼ぎを行える。見かわしのお香が余っていれば、ストックしておくのもおすすめ。30Fまでマゼルン種が出現するので、混乱草と武器を異種合成しよう。

33〜39F

要注意モンスター
うたうポリゴン
うたうポリゴン
なよなよハニー
なよなよハニー

ステータスを下げるうたうポリゴンとなよなよハニーがセットで出現し続ける。ドスコイ状態で攻略中の場合は最大満腹度を下げるうたうポリゴンが特に厄介なので、遭遇しないように立ち回ろう。気配察知の腕輪を入手できていれば、装備して攻略しよう。

40〜46F

要注意モンスター
ガンコ戦車
ガンコ戦車
ゴウジョウ戦車
ゴウジョウ戦車
イッテツ戦車
イッテツ戦車

根絶やしできると安全に攻略可能

40FからLv2とLv3のオヤジ戦車種、45F〜49FはLv4のイッテツ戦車も出現するため、「ねだやしの巻物」があれば根絶やすのがおすすめ。43Fからは爆風で増殖する獄炎入道も出現するとオヤジ戦車種の危険度が上がるため、40〜42Fで根絶やしできると難易度が大きく下がる。

40〜41Fはセーフゾーン

オヤジ戦車種を早い段階で根絶やしできれば40〜41Fは安全に探索できるセーフゾーンになる。オヤジ戦車種以外は、マゼモン、洞窟マムル、タベラレルー、やみふくろうしか出現しないと、滅多なことで事故死しない。

47〜59F

要注意モンスター
オドロ
オドロ
チドロ
チドロ
大鬼サソリ
大鬼サソリ

47〜54Fはオドロとチドロにより装備品が危険に晒され、50〜59Fは大鬼サソリにより力の低下可能性があるエリアだ。オドロとチドロ対策に「錆よけの腕輪」、大鬼サソリ対策に「毒消しの腕輪」がない場合は、無闇に攻撃せずに即降りがおすすめ。

大鬼サソリは根絶やしもあり

毒消しの腕輪がなく、「ねだやしの巻物」に余裕がある場合は、大鬼サソリを根絶やすのもありだ。10階層と長期間出現し、山伏種の効果で急襲される場合があり、毒消しの腕輪がないと力の低下が免れない。

60〜64F

要注意モンスター
ノロージョの母
ノロージョの母
にぎり親方
にぎり親方
ハイパーゲイズ
ハイパーゲイズ
あくたれ小僧
あくたれ小僧

呪い付与、おにぎり化、催眠光線、アイテムロストと厄介なモンスターが多数出現するフロア。対策印や腕輪でカバー出来ない場合は、即降り推奨階層だ。

対策できる印と腕輪

モンスター 印/腕輪
ノロージョの母 ノロージョの母 呪いよけの腕輪 呪いよけの腕輪
にぎり親方 にぎり親方 おにぎり返し おにぎり返し
ハイパーゲイズ ハイパーゲイズ 催眠よけ 催眠よけ
あくたれ小僧 あくたれ小僧 いたずらよけ いたずらよけ

65〜79F

要注意モンスター
ガイコツまてん
ガイコツまてん
シハン
シハン

ガイコツまてんとシハン以外はフィジカル系モンスターが多いため、特攻や状態異常付与印、ダメージ軽減が揃っていれば対処しやすい。また、ガイコツまてんなら「魔法よけ(反射)の印」、シハンなら「弾きよけの腕輪」で対処可能。対処できないほうを根絶やし、できるかぎり安全に攻略しよう。

80〜99F

要注意モンスター
アークドラゴン
アークドラゴン
冥王
冥王

同じ部屋なら射程距離なアークドラゴンや、倍速2回攻撃の冥王が最後まで厄介な存在。アークドラゴンの攻撃はドラゴン特防や耐爆の印を合成していれば脅威でないが、モンスターハウスなど他に対処しなければならない場合は邪魔なため、根絶やし推奨モンスターだ。

冥王は階層移動直後に処理

通路進行中に復数の冥王に囲まれるのは避けたいため、階層移動直後に足踏みし、冥王をおびき出そう。ただし、ゴースト特攻や浮遊特攻がない場合は処理しにくいため、アークドラゴン対策の印を完備しているなら、冥王を根絶やしにするのもあり。

沈黙の神髄の攻略におすすめの印

武器に合成したいおすすめの印

おすすめ度:★★★★★
桃まん
桃まん
会心の一撃
会心の一撃
三方向攻撃
三方向攻撃
連続攻撃
連続攻撃
睡眠
睡眠
かなしばり
かなしばり
ゴースト特攻
ゴースト特攻
ケモノ特攻
ケモノ特攻
おすすめ度:★★★★☆
混乱
混乱
目つぶし
目つぶし
4連溜め
4連溜め
0の会心
◯の会心系
浮遊特攻
浮遊特攻
ドラゴン特攻
ドラゴン特攻
ドレイン特攻
ドレイン特攻
一ツ目特攻
一ツ目特攻
おすすめ度:★★★☆☆
感電
感電
突き飛ばし
突き飛ばし

厄介なモンスターの特攻系が優先

厄介なモンスターを早く処理するために、特攻系の印は優先して合成しよう。特に終盤に倍速2回攻撃の冥王処理に「ゴースト特攻」やミラクルチキン処理に「ケモノ特攻」など、単純に被ダメージが脅威なモンスター対策に特攻は重要だ。

手数増加系と弱体付与系も優先度が高い

特攻系以外は「一発のダメージを増やす」または「攻撃の手数を増やす」効果の印で、モンスターを処理しやすくするのがおすすめ。また、「かなしばり」「睡眠」「混乱」「目潰し」などの状態異常付与で、被弾を防ぐのも事故防止におすすめ。

状態異常の付与はランダムであるが、「三方向攻撃」や「連続攻撃」で手数を増やせれば付与確率もアップする。攻撃面と防御面いずれも補強されるため、強力なモンスターが出現する中盤までには揃えておきたい。

盾に合成したいおすすめの印

おすすめ度:★★★★★
魔法弾よけ
魔法弾よけ
魔法弾反射
魔法弾反射
満タン防御
満タン防御
おにぎり返し
おにぎり返し
にぎりよけ
にぎりよけ
ハラモチ
ハラモチ
催眠よけ
催眠よけ
おすすめ度:★★★★☆
ゾワゾワ返し
ゾワゾワ返し
ドラゴン特防
ドラゴン特防
耐爆
耐爆
見切り
見切り
いたずらよけ
いたずらよけ
投げものよけ
投げものよけ
0の守り
◯の守り系
おすすめ度:★★★☆☆
不動
不動
罠よけ
罠よけ
カウンター
カウンター

対策系は優先度が高い

モンスターの厄介な特技から身を守るために、「◯◯よけ」などの対策印は最優先。特に被弾すると何もできなくなる場合もある「にぎり」「魔法弾」「催眠」は必ず対策しておこう。

被ダメ軽減もなるべく合成したい

被ダメ軽減対策は重要であり、最もおすすめなのはHP最大時に被ダメを半減する「満タン防御」だ。他にはドラゴンや戦車、罠対策に「ドラゴン特防」や「耐爆」も合成しておきたい。探索や稼ぎで満腹度が減りやすいため「ハラモチ」もなるべく合成しよう。

沈黙の神髄におすすめの道具

腕輪

アイテム名 効果
透視の腕輪
透視の腕輪
おすすめ度:★★★★★・全ての生物と道具がマップに表示
・気配察知+道具感知の最強腕輪
・モンスター回避や狩り、探索に有効
気配察知の腕輪
気配察知の腕輪
おすすめ度:★★★★★・全ての生物がマップに表示
・モンスター回避や狩りに有効
錆よけの腕輪
錆よけの腕輪
おすすめ度:★★★★★・武器や盾の強化値が下がらなくなる
・オドロなどからの印消し対策に有効
・ミドロ種がいるフロアで装備推奨
毒消しの腕輪
毒消しの腕輪
おすすめ度:★★★★★・毒で力や行動速度が下がらなくなる
・サソリ種対策に装備推奨
弾きよけの腕輪
弾きよけの腕輪
おすすめ度:★★★★★・装備や持ち物を弾かれるのを防ぐ
・ケンゴウ種対策に装備推奨
道具感知の腕輪
道具感知の腕輪
おすすめ度:★★★★☆・全ての道具がマップに表示
・道具探索に有効
浮遊の腕輪
浮遊の腕輪
おすすめ度:★★★☆☆・空中を歩けるようになる
・罠回避や浮島アイテム回収に有効
・水路移動による接近対策にもなる
呪いよけの腕輪
呪いよけの腕輪
おすすめ度:★★★☆☆・持ち物が呪われるのを防ぐ
・ノロージョ種対策に装備推奨

巻物

アイテム名 効果
ねだやしの巻物
ねだやしの巻物
投げ当てられたモンスターが消滅し
冒険中、同じ種族のモンスターが出現しなくなる
別のモンスターを、新しくねだやすと
前にねだやしたモンスターは出現するようになる
読んでも特別な効果はない
困った時の巻物
困った時の巻物
読むとHPを全回復する
さらにもうひとつモンスターに囲まれていたり
お腹が空いていたり装備が呪われていたり
悪い状態異常になっていたりなどの困った状況の
中からどれかを解消する効果が発生する
バクスイの巻物
バクスイの巻物
読むと部屋中のモンスターが
バクスイ状態になり行動しなくなる
目が覚めると行動速度が1段階上がる
通路では周囲1マスのモンスターに効果がある
ゾワゾワの巻物
ゾワゾワの巻物
読むと周囲1マスのモンスターがゾワゾワ状態になり、通常攻撃を逆方向に繰り出すようになる
混乱の巻物
混乱の巻物
読むと部屋中のモンスターが混乱状態になり
移動や攻撃を行う向きがでたらめになる
通路では周囲1マスのモンスターに効果がある
道具寄せの巻物
道具寄せの巻物
読むと、フロア内にあるアイテムを自分の周囲に引き寄せる

対策しにくい特技を持つモンスターや、高火力、高機動で事故の原因になりやすいモンスターがねだやしにおすすめ。ただし、合成した印や所持している腕輪による対策具合によって、ねだやし先は変化する。

アイテム名 効果
桃まんの杖
桃まんの杖
魔法弾が当たったモンスターを
桃まんに変えてしまう
身代わりの杖
身代わりの杖
魔法弾が当たった相手を身代わり状態にする
他のモンスターは身代わりを優先的に狙う
新しく身代わりが作られると、元の姿に戻る
プレイヤーに当たった場合は、混乱状態になる
一時しのぎの杖
一時しのぎの杖
魔法弾が当たった相手を階段にワープさせ
かなしばり状態にする
かなしばりの杖
かなしばりの杖
魔法弾が当たった相手をかなしばり状態にして
何らかの効果を受けない限り動けなくする
場所がえの杖
場所がえの杖
魔法弾が当たった相手と自分の場所を入れ替える
土塊の杖
土塊の杖
掘っても魔法弾は出ず目の前に土塊の壁ができる
土塊の壁は攻撃することで壊すことができる

ダンジョン関連記事

ダンジョン

新規追加ダンジョン

無料アップデートダンジョン
ワクワクもののけ道
ワクワクもののけ道
凝縮の断崖
凝縮の断崖
やりすごしの修験道
やりすごしの修験道
DLC後編ダンジョン
一撃の修験道
一撃の修験道
首領の連戦場
首領の連戦場
いにしえの洞窟
いにしえの洞窟
フローラルガーデン
フローラルガーデン
超・神髄
超・神髄

ストーリーダンジョン

ストーリーダンジョン攻略一覧
とぐろ島
とぐろ島
忍び道
忍び道
幽霊船
幽霊船
黄金街道
黄金街道
魃の砂丘
魃の砂丘
水龍の洞窟
水龍の洞窟

クリア後ダンジョン

クリア後ダンジョン攻略一覧(持ち込み可能)
ドスコイダンジョン
ドスコイダンジョン
仕掛けの修験道
仕掛けの修験道
買い物上手の修験道
買い物上手の修験道
無双の島
無双の島
クリア後ダンジョン攻略一覧(持ち込み不可)
ヤマカガシ峠
ヤマカガシ峠
鬼木島
鬼木島
推測の修験道
推測の修験道
推測の修験道・裏
推測の修験道・裏
桃まんダンジョン
桃まんダンジョン
カカ・ルーの神意
カカ・ルーの神意
罠師の抜け道
罠師の抜け道
デッ怪ラッシュ
デッ怪ラッシュ
神器の海廊
神器の海廊
杖と巻物の領域
杖と巻物の領域
とぐろ島の神髄
とぐろ島の神髄
GoGoダンジョン
GoGoダンジョン
沈黙の神髄
沈黙の神髄
風来街道
風来街道

DLCダンジョン

DLCダンジョン攻略一覧
やりくり上手の森
やりくり上手の森
罠と桃まんの領域
罠と桃まんの領域
地変学者の実験場
地変学者の実験場
くねくね谷
くねくね谷
武器と盾の古戦場
武器と盾の古戦場

全ダンジョン攻略まとめ

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました