【シレン6】パラレルプレイのやり方と注意点
- 最終更新日
風来のシレン6における、パラレルプレイについて紹介。パラレルプレイの概要や注意点、パラレルプレイを使った遊び方などについても掲載しているので、風来のシレン6をプレイする際の参考にどうぞ。
パラレルプレイとは?
データを他のプレイヤーと共有できる
パラレルプレイとは、「パラレルデータ」というセーブデータをサーバーにアップし、続きを他のプレイヤーに挑戦してもらえる機能だ。パラレルデータ作成時に発行されるパラレルIDによって、データを共有できる。
攻略で利用できるコンテンツではない
パラレルプレイは、ゲームを攻略する上でメリットになる要素はない。アイテムやギタンを持ち帰ることができないため、あくまで通信プレイを楽しむ要素のひとつとして捉えておくと良い。
パラレルプレイのやり方と必要なもの
インターネットに接続する
パラレルプレイは自分のみで遊ぶ場合でも、インターネットへの接続は必須だ。なお、ニンテンドースイッチオンラインの加入は必要ではないため、パラレルプレイで遊ぶためだけなら加入しなくて良い。
オンライン要素と注意点 |
パラレルデータを作成して共有する
パラレルプレイで遊ぶには、ダンジョンを任意の場所まで進めた状態でセーブし、パラレルデータを作成する必要がある。パラレルデータ作成時にパラレルIDが発行されるので、発行されたIDを共有して入力してもらえば同じ条件でダンジョンに挑戦できる。
パラレルプレイの注意点
アップロードは1日10回まで
パラレルデータのアップロードには、1日10回までの回数制限がある。また、アップロードデータはひとり1個までで、アップロードするたびにデータが上書きされる。
アップロードしなければ制限は無い
パラレルデータ作成時に、ネットワークへのアップロードを行わなければ、一日に何度でもパラレルデータは作成できる。自分用にパラレルデータを作る場合はアップロード無しで作成しよう。
道具やギタンは持ち帰れない
パラレルプレイで入手した道具やギタンは、持ち帰ることができない。クリアしてもダンジョン内で手に入れたものは手元に残らないので、その点は覚えておこう。
同じ言語のプレイヤー間でのみ共有可能
パラレルデータは、各言語のプレイヤー間でのみ共有可能だ。違う言語に設定していると共有できないので注意しよう。
パラレルプレイの楽しみ方
パラレルプレイの活用方法 |
---|
絶体絶命の状況から解決策を見つける |
リスクを犯す前の予行練習 |
多人数でのタイムアタック |
リレー形式での攻略 |
絶体絶命の状況から解決策を見つける
同じ状況・条件で、何人でも何度でも挑戦できるため、絶体絶命の状況からでも解決策を見つけ出せるかもしれない。友達同士で知恵を出し合って、生還ルートを探し出そう。
自分の復習用としても利用できる
パラレルプレイのデータは、自分自身でも利用できる。そのため、追体験したい状況を、パラレルプレイでデータに残しておいても良い。
リスクを犯す前の予行練習
泥棒を犯す前やボス戦の前など、失敗するリスクがあるプレイ前の予行練習として、パラレルプレイのデータを使うのもありだ。パラレルプレイで失敗したら別のアプローチを試す、そもそもやろうとしないなど本データで全ロスするリスクを回避できる。
多人数でのタイムアタック
パラレルプレイなら同じ状況・同じ条件でダンジョンに挑戦できるので、複数人でタイムやスコアを競うような遊び方も可能だ。普通に並走するよりも公平に競い合えるので、様々な条件で競争してみよう。
泥棒のやり方と必要な道具や巻物 |
リレー形式での攻略
パラレルプレイ中にパラレルデータを作ることも可能なので、長いダンジョンをリレー形式で攻略していく遊び方も可能。大人数であれば、リレー形式でチーム戦のような遊び方も可能だ。
パラレルプレイの活用方法
ゲーム性を損なうため、使用は自己責任 |
---|
パラレルプレイを積極的に使うと、ゲーム内のランダム要素が大幅に減少し、無理やりアイテムを増幅させるといったバランス崩壊に繋がります。過度な使用は控え、「どうしてもクリアできない」、「もっと難易度を下げたい」という人のみ利用するのがおすすめです。 |
危険な状態での突破口を模索する
不意のモンスターハウス突入や、階層を降りた瞬間で複数の敵に囲まれている状況で、最適な打開方法を模索する際にパラレルデータを作成しよう。突破できるかどうかの判断だけでなく、少ないアイテム消費で突破が可能になるため、結果的に冒険全体の難易度を緩和してくれる。
自分のテクニック磨きに有用
危機の打開や泥棒の成功例を覚えるといった成功例を身に付けられるため、攻略に慣れない内は積極的にパラレルプレイを活用しよう。技術が身に付けば、パラレルプレイ無しでも対応可能になり、スムーズにゲームが進む。
アイテムの識別を楽にする
パラレルプレイでは所持品や落ちているアイテム、未識別アイテムの名称が一切変わらないため、パラレルプレイの内容をメモしておくことで、事前にアイテムの中身を把握しておける。特にクリア後に解禁されるダンジョンではほぼ全てのアイテムが未識別といった場合も多く、難易度を大きく低下させたプレイが可能になる。
難易度は下がるがゲーム性も損なわれる
識別が簡単になる反面、本来のゲームバランスに与える影響も大きく、加えて識別技術の向上に結びつかない。
変化の壺などで良い結果を出す
いい結果を出すための手順 | |
---|---|
1 | 使うアイテムや、変化の壺に入れるアイテムを用意した状態でパラレルデータを作成する |
2 | パラレルデータ側で攻撃の空振りする |
3 | 空振りした後にアイテムを使用し、結果を見る |
4 | 悪い結果の場合は「あきらめる」でプレイ状況をリセットし、再度パラレルデータからゲーム再開 |
5 | 前回の空振り回数よりも1回空振り回数を増やし、3~4を繰り返す |
6 | 良い結果が出たら本データに戻り、全く同じ手順を踏んでアイテムを使う |
変化の壺や天の恵みの巻物といった「使ったタイミングで効果に変化がある道具」は、パラレルプレイを使うことで良い結果だけを引き当てることが可能だ。パラレルプレイを開始して攻撃の空振りや歩行を行い、いい結果が出たら、その結果が出たときと同じ行動を本データで行うと、同じ結果を得られる。
基本的に行わないほうが良い
結果操作を徹底すると、吸い出しの巻物や白紙の巻物と、変化の壺、大量の矢を用意するだけで、壺やお香以外のアイテムを無限に生産可能になり、ゲームバランスが完全に崩壊する。また、結果を出すための手順も完全に作業であり、プレイ自体の楽しみを損なうため、全てをクリアした後のお遊び要素程度に捉え、通常時は使わないようにしよう。
お役立ち関連記事
風来のシレン6製品情報 | |
---|---|
体験版はある? | オンライン要素と注意点 |
課金要素とDLC情報 | 評価レビューと感想 |
新規要素まとめ |
風来のシレン6システム情報記事 | |
---|---|
基本的な操作方法 | おすすめの設定 |
パラレルプレイの仕様 | 風来救助のやり方 |
風来実績の一覧と報酬 | モンスターの子供 |
車屋の活用と解放条件 | 探検録と手帳の埋め方 |
施設一覧とできること | セーブと中断のやり方 |
風来のシレン6育成関連記事 | |
---|---|
装備+99の作り方 | 最強装備とおすすめの印 |
神器の特徴と注意点 | 異種合成のやり方 |
武器の強化方法 | 効率的なレベル上げ方法 |
合成のやり方と効果 |