チャレEX

【ブルアカ】チャレンジ攻略一覧|Trip-Trap-Train

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の復刻イベント「Trip-Trap-Train」のチャレンジクエストについて紹介。チャレンジクエストの攻略ポイントやギミックの解説、おすすめ編成やチャレンジ条件の達成方法についても掲載しているため、ブルアカでイベント攻略する際の参考にどうぞ!

©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved

攻略メニュー
攻略
攻略と交換優先度
  チャレンジ
チャレンジ攻略一覧
PUキャラ
イチカ
イチカ
カスミ
カスミ
イオリ
イオリ
メグ
メグ
チャレンジ攻略
チャレ1
01
チャレ2
02
チャレ3
03
EX
EX

チャレンジ1攻略

WAVE1は制限時間あり

1概要

ボス戦前のWAVE1は、制限時間を過ぎると強制的に全滅する。ただし50秒近く猶予がある上に敵のHPも多くはないため、爆発の範囲アタッカーを2〜3名用意しておけば特に苦戦せず突破できる。

時間切れになる場合は、キャラ以前にLvと装備が足りていない可能性が高い。推奨Lvを大きく下回っていると火力にマイナス補正がかかるため、まずはLvを上げよう。

爆発の範囲攻撃キャラを数名用意

おすすめの範囲アタッカー
アル
アル

ムツキ
ムツキ

応援団コトリ
応援団
コトリ
アカリ
アカリ

ナギサ
ナギサ
ヒビキ
ヒビキ
ミノリ
ミノリ
水着ミユ
水着ミユ

軽装備の雑魚敵が多く出現する戦闘のため、爆発の範囲アタッカーは多めに採用しよう。コスト3〜4のキャラで固めるとスキル回しが楽になるため敵の処理をスムーズに行える。

チャレンジ1攻略

チャレンジ2攻略

イチカのHPを削るとカスミが増援

チャレンジ2は複雑なギミックはないが、イチカのHPを半分近く削るとカスミが後方から出現する。挟み撃ちの形になるため、早急に片方を落とそう。また、戦闘が長引くと範囲攻撃で徐々に削られ不利になるため、105秒以内クリアを目指す意味でも短期決戦推奨。

ミカかイオリをメインアタッカーに置く

おすすめのアタッカー
ミカ
ミカ
イオリ
イオリ
カズサ
カズサ

敵は2人とも重装甲の高HPのため、単体アタッカーを用意しよう。ミカが居ればコスト半減とバフを盛っているだけでクリアできる。

ミカが居ない場合は屋内適性が高く、重装甲で被ダメージも少ないイオリがおすすめ。育っていればカズサでも良い。

チャレンジ2攻略

チャレンジ3攻略

雑魚敵が左右から出現

概要

チャレンジ3は、雑魚敵が左右から出現するステージだ。敵1人辺りのHPは高くないが増援数が多いため、火力よりも攻撃範囲が重要となる。

敵か自販機を倒すとコストを獲得

味方のコスト回復力が低く、自然回復でのコスト増加が目に見えて遅い。敵か自販機を倒せばコストが増加するため、範囲攻撃で上手く倒していこう。中盤以降は敵の増加に伴い獲得コストも増えるので、コスト不足に困るのは序盤だけだ。

爆発の範囲攻撃キャラを4人以上用意

おすすめの範囲アタッカー
アル
アル

ムツキ
ムツキ

応援団コトリ
応援団
コトリ
ヒナ
ヒナ

ナギサ
ナギサ
ヒビキ
ヒビキ
ミノリ
ミノリ
水着ミユ
水着ミユ

増援と敵の数が多く、常に攻撃スキルを使える状態にしておきたいため、範囲アタッカーは4人以上編成しておこう。コスト3〜4のキャラが数名いると、コスト不足の序盤やスキルを連発したい時に戦いやすい。

チャレンジ3攻略

チャレンジEX攻略

防御と回避を下げてくるギミックがある

セントリーガン

敵の後方に攻撃と低確率でデバフを付与してくるセントリーガンが設置されている。倒すことができないため無視するしかないが、デバフ付与は非常に厄介で、ボスの攻撃と組み合わせると防御タンクですら速攻で戦闘不能になる。

ナツやルミでデバフの対策自体はできるが、付与回数が多いため根本的な問題解決にはならない。デバフの付与は運要素が強いため、デバフの付与数が少なくなるまでリスタートするのもありだ。

敵を倒すとコストを獲得

チャレンジ3と同じく敵を倒すとコストを回復できる。ボスさえ倒せばクリアのステージではあるが、ボスのHPが500万と高い上に雑魚敵の攻撃も無視はできないため、雑魚を処理しながらボスのHPも削る必要がある。

開幕で敵1体を速攻で倒す

まずはコスト確保のために、敵を1体速攻で倒そう。ナギサ+コハルで前の敵を倒すか、サオリやアズサで後ろのスナイパーを倒すのが基本的な動きだ。1体でも倒せれば回復した分のコストで立て直しは可能なため、初動はとにかく速攻を心がけよう。

ドレスヒナがいるなら必ず採用

キャラ 優秀な点
ドレスヒナ
ドレスヒナ
・自己バフ+屋内適性で爆発随一の火力
・単体と範囲攻撃を両立
・他の編成枠を火力やバフに割ける

ドレスヒナは雑魚とボス両方へダメージを出せるため、チャレンジEXのアタッカーの最適解だ。アタッカーがドレスヒナでも成立するため、編成を耐久に寄せる事が可能になり、クリアの安定感が上がる。

チャレンジEX攻略

イベントの関連記事

攻略メニュー
攻略
攻略と交換優先度
  チャレンジ
チャレンジ攻略一覧
PUキャラ
イチカ
イチカ
カスミ
カスミ
イオリ
イオリ
メグ
メグ
チャレンジ攻略
チャレ1
01
チャレ2
02
チャレ3
03
EX
EX

イベントの最新情報と攻略

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました