【ブルアカ】ニヤは引くべき?|ガチャシミュレーターと評価
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)のニヤPUガチャ(あさき夢みし 隔てな)を紹介。PUガチャを引くべきかどうかの解説をはじめ、ガチャシミュや新キャラ「ニヤ」の評価も掲載しているので、ブルアカのニヤPUガチャについて知りたい際の参考にどうぞ!
開催ガチャ一覧 | |
---|---|
水着イズナPU |
水着チセPU |
ユカリPU |
レンゲPU |
ニヤPUガチャは引くべき?
開催時期 | 2025/5/21(水) 〜 2025/6/04(水) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
PUキャラ |
|
排出確率 | 0.7% |
こんな人は引くべき |
---|
総力戦の難易度Lunaticに挑む予定のある人スペシャル枠軸の編成で使いそう |
バンドキャラやトキやナギサを所持済の人5〜7月でPUされる可能性あり |
こんな人は引かない方が良い |
---|
現状の戦力で総力戦のチナトロを取れる人現状のスペシャル枠以上の最適解にはならなさそう |
バンドキャラやトキやナギサを確保したい人 |
現状の戦力で足りているなら不要
ニヤ自体はコスト回復やデバフを持つ優秀なキャラだが、実際に使う機会は限られるため急いで確保する必要はない。現状スペシャル枠はリオ+キサキで事足りるケースが多く、スペシャル主軸でもアタッカー+水着シロコが最適解の場合がほとんどだ。
少なくとも、現状総力戦や大決戦でプラチナトロフィーを安定して取れているなら、ニヤが必要になる場面は滅多にないと予想。ゴールドトロフィーを狙う場合も、ニヤよりもアタッカーやバッファーを揃えた方が良い。
Lunaticに挑みたい人は引いても良い
難易度Lunaticは必要編成数が増えるため、ニヤのコスト回復やデバフの価値が上がる。特にグレゴリオやゲブラなどスペシャル枠軸の編成では、キサキやヒマリよりもニヤの方が活躍できる。 今後難易度Lunaticに挑む予定なら組める編成の幅を広げるためにも確保推奨だ。
今後のガチャに備えるなら温存一択
キャラ | 前回PU/特徴 |
---|---|
ナギサ |
・軽装備限定で防御デバフも可能 ・ヒエロニムスやグレゴリオで活躍 ・合同火力演習でも出番が多い ・限定キャラで入手難易度が高い |
トキ |
・弾力装甲で弱点が少ない ・ドレスヒナより汎用性は落ちる ・限定キャラで入手難易度が高い |
バンドカズサ |
・軽装備相手なら火力も出せる ・全属性の編成で使える ・限定キャラで入手難易度が高い |
バンドヨシミ |
・セトの憤怒(軽装備)特攻キャラ ・限定キャラで入手難易度が高い |
5〜7月にかけて、トキやナギサ、バンドキャラの復刻PUが来る可能性が高い。限定キャラはPU期間を逃すと入手できなくなるため、トキやナギサ、バンドキャラを欲しいと考えている人は、今回のガチャは引かずに復刻ガチャまで備えるべきだ。
攻略班 |
ニヤPUガチャを引く?
ニヤPUのガチャシミュ
10連ガチャ
広告ブロック機能を用いるとガチャシミュが正常に作動しない場合があります。問題が生じた場合は、広告ブロックの一時利用停止をお試しください。
ニヤの評価
評価と特徴
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
9.0/10.0 |
|
|
任務 | 戦術対抗戦 | 総力戦(レイド) |
---|---|---|
|
|
|
特徴 |
---|
・編成するだけでコスト回復力が増加 ・EXで範囲防御デバフ+ダメージ ・敵の数が多いとEXダメージが増加 ・NSで会心抵抗デバフも可能 |
主な活躍場所
採用する限定戦 | |
---|---|
総力戦 |
|
合同火力演習 |
|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
関連記事
開催ガチャ一覧 | |
---|---|
水着イズナPU |
水着チセPU |
ユカリPU |
レンゲPU |