【ブルアカ】プラチナトロフィーを狙うメリット
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)でプラチナトロフィーを狙うメリットを解説。プラチナトロフィーを獲得する意味やプラチナトロフィー入りでもらえる報酬についても解説。ブルアカのチナトロについて詳しく知りたい方は参考にどうぞ!
チナトロ狙いのメリット
ランキング報酬を最大限獲得できる
チナトロ狙いの最大のメリットは、ランキングの順位報酬を最大限獲得できる点だ。総力戦・大決戦のそれぞれのコインを大量に入手できる上に、総力戦では蒼輝石も1200個獲得できる。
攻略班 |
家具のプラチナトロフィーを獲得できる
総力戦や大決戦では、ランキングに応じたトロフィーを獲得できる。チナトロ入りした場合、ゴールド以下含む全てのトロフィーを獲得可能だ。トロフィーはカフェに設置できる家具で、戦力的な恩恵は特に無いが、自分がランキング入りした証明になる。
チナトロ入りするには?
ランキングで上位2万位以上に入る
総力戦及び大決戦で、最終順位2万位以上に入るとチナトロ入りが可能だ。ランキングは土日や最終日で大きく変動するため、自分の順位に不安がある場合はこまめに確認しておいた方が良い。
総力戦はTORMENTの高速クリアが必要
総力戦はボスにもよるが、TORMENTをある程度早いタイムでクリアしないとチナトロ入りは難しい。現在の環境では、TORMENT以上クリア者が2万人以上いる事も珍しく無いからだ。
TORMENTの最速を目指す必要はないが、多少運要素や上振れを要求される編成での攻略は要求される。 組む編成に困ったら、ランキング上位の編成や高いスコアを出している動画を参考にしよう。
大決戦もTORMENTクリアが必要
大決戦も総力戦と同じく、TORMENTが実装されている属性はTORMENTのクリアをしないとチナトロ入りは難しい。ただし、大決戦は合計3属性分のスコアで順位が決定されるため、他2属性でハイスコアを出せているならTORMENTの編成の要求値は若干下がる。
総力戦の攻略一覧 |
大決戦の攻略一覧 |
関連記事
総力戦関連記事
総力戦ボス攻略 | |
---|---|
ヒエロニムス |
カイテンジャー |
グレゴリオ |
ビナー |
ケセド |
ホド |
シロ&クロ |
ペロロジラ |
ゴズ |
ホバークラフト |
クロカゲ |
ゲブラ |
総力戦関連記事 | |
---|---|
総力戦コイン |
総力戦レアコイン |
勝てない時の対処法 |