【信長天下道】戸沢盛安の評価と性能
- 最終更新日
『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の戸沢盛安の評価と性能を紹介。戦法や詳細なステータスだけでなく、列伝や声優についても掲載しているため、信長天下道で戸沢盛安について知りたい時の参考にどうぞ。
戸沢盛安の評価
|
品質 |
|
職 | 馬廻衆 | |
統御 | 6 | |
戦法 | 根性渡河 | |
伝授 | 勇断二突 |
最強 | 戦法伝授 |
---|---|
|
|
評価短評 |
---|
・追加攻撃しつつ兵力を回復 ・伝授はシンプルな追加攻撃 |
最強武将ランキング |
追加攻撃しつつ兵力を回復する
戸沢盛安は通常攻撃後に追加で、与えたダメージの最大60%分を回復できる武勇攻撃が発動する。発動確率が60%あり、与えるダメージが高ければ粘り強く戦い続けられるのが特徴だ。
伝授はシンプルな追加攻撃
戸沢盛安の伝授は、通常攻撃後に50%で武勇攻撃する。シンプルで使いやすく、武勇の高い武将と合わせるのがおすすめ。
戸沢盛安の戦法
根性渡河
効果 | 敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で1回、寝返である、武勇攻撃(ダメージ率80%、このダメージの30%自身の兵力を回復)を仕掛ける |
戦法品質 | S | 種類 | 追撃 | 確率 | 60% |
効果 | 敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で1回、寝返である、武勇攻撃(ダメージ率160%、このダメージの60%自身の兵力を回復)を仕掛ける |
戦法品質 | S | 種類 | 追撃 | 確率 | 60% |
伝授戦法:勇断二突
効果 | 敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で武勇攻撃(ダメージ率150%)を仕掛ける |
戦法品質 | S | 種類 | 受動 | 確率 | 50% |
効果 | 敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で武勇攻撃(ダメージ率300%)を仕掛ける |
戦法品質 | S | 種類 | 受動 | 確率 | 50% |
戸沢盛安のステータス
兵種適性
騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 兵器 | 足軽 |
---|---|---|---|---|
S | A | C | A | B |
ステータス
能力 | Lv.1 | 全体順位 |
---|---|---|
統率 | 85 | 51位/168位 |
武勇 | 90 | 25位/168位 |
知略 | 70 | 92位/168位 |
政治 | 55 | 112位/168位 |
速度 | 97 | 6位/168位 |
戸沢盛安の列伝
声優(CV.) | 佐藤正幸 |
武将列伝 |
---|
戸沢家18代当主。角館城主。道盛の三男。積極的な軍事行動で戸沢家最大の版図を築いた。「夜叉九郎」の異名をとった反面、慈悲深い一面もあったという。 |
関連記事
品質別武将一覧
武将一覧記事 | ||
---|---|---|
SSR武将 |
SR武将 |
R武将 |
SN武将 |
N武将 |
適性別武将一覧
武将一覧記事 | ||
---|---|---|
鉄砲S武将 |
足軽S武将 |
弓S武将 |
騎馬S武将 |
兵器S武将 |
職別武将一覧
武将一覧記事 | ||
---|---|---|
馬廻衆 |
先手組 |
策士 |
下忍 |
足軽大将 |
町奉行 |