酒井忠次

【信長天下道】酒井忠次の評価と性能

編集者
信長天下道攻略班
最終更新日

『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の酒井忠次の評価と性能を紹介。戦法や詳細なステータスだけでなく、列伝や声優についても掲載しているため、信長天下道で酒井忠次について知りたい時の参考にどうぞ。

酒井忠次の基本情報

基本情報

酒井忠次

統御 品質
6 SR 足軽大将

評価ランク

最強 戦法伝授
S A
評価短評
・味方2人に援護を付与する
・伝授は追加攻撃&丸腰付与

酒井忠次の評価

自分以外の味方2人に援護を付与する

酒井忠次は、自分以外の味方2人に援護を付与する。援護は敵の通常攻撃を自身に変更するので、タンク役として活躍できる。また、伝授で耐久力を上げる戦法や、反撃などと相性が良い。

伝授は追加攻撃&丸腰付与

酒井忠次の伝授は、通常攻撃の対象に追加で武勇に応じたダメージを与える。さらに、通常攻撃が使用不可になる「丸腰」を付与できるので、通常攻撃はもちろん追撃戦法の発動も防げる。

酒井忠次の戦法

酒井の太鼓

戦法 性能
酒井の太鼓
酒井の太鼓
品質:A種類:自律発動率:100%自分以外の味方2人に援護を付与する。効果は1ターン後の行動開始前まで持続する
戦法 性能
酒井の太鼓
酒井の太鼓
品質:A種類:自律発動率:100%自分以外の味方2人に援護を付与する。効果は1ターン後の行動開始前まで持続する

伝授戦法:慎重進軍

戦法 性能
慎重進軍
慎重進軍
品質:A種類:追撃発動率:100%敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で1回武勇攻撃(ダメージ率60%)を仕掛け、丸腰効果を付与する。効果は付与後2回目の行動開始前まで持続する
戦法 性能
慎重進軍
慎重進軍
品質:A種類:追撃発動率:100%敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で1回武勇攻撃(ダメージ率120%)を仕掛け、丸腰効果を付与する。効果は付与後2回目の行動開始前まで持続する

酒井忠次のおすすめ戦法

戦法 性能/所持武将
堅守の策
堅守の策
品質:S種類:受動発動率:50%自身に反撃(ダメージ率100%)を付与する
所持武将
長野業正 長野業正
飯田直景 飯田直景
種子島久時 種子島久時おすすめ伝授武将
島津義弘 島津義弘
稲富祐直 稲富祐直
酒井忠次 酒井忠次
誘引の計
誘引の計
品質:S種類:指揮発動率:45%戦闘開始後最初の3ターン、敵全員に挑発を与え、かつ自身の統率を100増加させる
所持武将
直江兼続 直江兼続
島津義久 島津義久
三好長慶 三好長慶おすすめ伝授武将
島津義弘 島津義弘
種子島久時 種子島久時
稲富祐直 稲富祐直

酒井忠次のステータス

兵種適性

騎馬 鉄砲 兵器 足軽
B S B C A

ステータス

能力 Lv.1 全体順位
統率 90 26位/168位
武勇 78 67位/168位
知略 74 77位/168位
政治 63 91位/168位
速度 45 55位/168位

酒井忠次の列伝

声優(CV.) -
武将列伝
徳川家臣。徳川四天王の筆頭。主君・家康の養育係を務めた。家康の成人後は東三河衆を率いて各地を転戦し活躍する。その器量は豊臣秀吉にも称賛された。

関連記事

品質別武将一覧

武将一覧記事
SSR
SSR武将
SR
SR武将
R
R武将
SN
SN武将
N
N武将

適性別武将一覧

武将一覧記事
鉄砲
鉄砲S武将
足軽
足軽S武将
弓
弓S武将
騎馬
騎馬S武将
兵器
兵器S武将

職別武将一覧

武将一覧記事
馬廻衆
馬廻衆
先手組
先手組
策士
策士
下忍
下忍
足軽大将
足軽大将
町奉行
町奉行

武将一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました