【信長天下道】最上義光の評価と性能
- 最終更新日
『信長の野望 天下への道』(信長天下道)の最上義光の評価と性能を紹介。戦法や詳細なステータスだけでなく、列伝や声優についても掲載しているため、信長天下道で最上義光について知りたい時の参考にどうぞ。
最上義光の基本情報
基本情報
統御 | 品質 | 職 |
---|---|---|
6 |
|
策士 |
評価ランク
最強 | 戦法伝授 |
---|---|
|
|
評価短評 |
---|
・敵1人に攻撃&窮地付与 ・伝授は次のターンに敵2人に攻撃 |
最強武将ランキング |
最上義光の評価
敵1人に知略攻撃&窮地付与
最上義光は、敵1人に知略に応じたダメージを与えて窮地を付与する。窮地は自律戦法を使用できない状態にするので、自律戦法主体の武将対策におすすめだ。
伝授は次のターンに敵2人に知略攻撃をする
最上義光の伝授は、次のターンに敵2人に知略に応じたダメージを与える。発動に1ターンかかるが、ダメージ倍率が高く設定されている。
最上義光の戦法
虎将の一撃
戦法 | 性能 |
---|---|
虎将の一撃 |
品質:A種類:自律発動率:40%ランダムな敵1人に知略攻撃(ダメージ率124%)を仕掛け、同時に窮地を付与する。効果は付与後2回目の行動開始前まで持続する |
戦法 | 性能 |
---|---|
虎将の一撃 |
品質:A種類:自律発動率:40%ランダムな敵1人に知略攻撃(ダメージ率248%)を仕掛け、同時に窮地を付与する。効果は付与後2回目の行動開始前まで持続する |
伝授戦法:熟考の一手
戦法 | 性能 |
---|---|
熟考の一手 |
品質:A種類:自律発動率:50%戦法発動後、次のターンの自身の行動時、ランダムな敵2人に知略攻撃(ダメージ率96%)を仕掛ける |
戦法 | 性能 |
---|---|
熟考の一手 |
品質:A種類:自律発動率:50%戦法発動後、次のターンの自身の行動時、ランダムな敵2人に知略攻撃(ダメージ率192%)を仕掛ける |
最上義光のおすすめ戦法
戦法 | 性能/所持武将 |
---|---|
反攻の策 |
品質:A種類:追撃発動率:60%敵1人に通常攻撃後、同一の敵に追加で知略攻撃(ダメージ率120%)を仕掛け、窮地を付与する。効果は付与後2回目の行動開始前まで持続する |
【所持武将】 |
|
熟考の一手 |
品質:A種類:自律発動率:50%戦法発動後、次のターンの自身の行動時、ランダムな敵2人に知略攻撃(ダメージ率192%)を仕掛ける |
【所持武将】 |
最上義光のステータス
兵種適性
騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 兵器 | 足軽 |
---|---|---|---|---|
B | C | B | S | B |
ステータス
能力 | Lv.1 | 全体順位 |
---|---|---|
統率 | 82 | 60位/168位 |
武勇 | 77 | 72位/168位 |
知略 | 96 | 12位/168位 |
政治 | 88 | 37位/168位 |
速度 | 24 | 102位/168位 |
最上義光の列伝
声優(CV.) | - |
武将列伝 |
---|
最上家11代当主。義守の嫡男。父を隠居させ、弟を殺して当主となる。密約外交や敵重臣の暗殺など、権謀術数の限りを尽くし、最上家最大の版図を築いた。 |
関連記事
品質別武将一覧
武将一覧記事 | ||
---|---|---|
SSR武将 |
SR武将 |
R武将 |
SN武将 |
N武将 |
適性別武将一覧
武将一覧記事 | ||
---|---|---|
鉄砲S武将 |
足軽S武将 |
弓S武将 |
騎馬S武将 |
兵器S武将 |
職別武将一覧
武将一覧記事 | ||
---|---|---|
馬廻衆 |
先手組 |
策士 |
下忍 |
足軽大将 |
町奉行 |