【ブルアカ】シミコの評価とおすすめ編成
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「シミコ」について紹介。シミコの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカのシミコを育成するさいの参考にどうぞ。
シミコの評価と役割
基本情報と総合評価
基本性能 | ||
---|---|---|
|
分類★1 / SPECIAL | |
属性
|
||
役割
|
||
適正市街:
|
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
7.0/10.0 |
|
|
シミコの特徴 |
---|
EXで遮蔽物を設置 |
スキル構成が味方の耐久補助に |
他に強い遮蔽物設置がいるため使わない |
コンテンツ別の適性
総力戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
A |
|
- |
|
- |
|
B |
|
- |
|
- |
総力戦の攻略まとめ |
大決戦の攻略まとめ |
恒常コンテンツの適性 | |||
---|---|---|---|
|
C |
|
C |
合同火力演習の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
D |
|
D |
|
D |
制約解除決戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
A |
総力戦の攻略まとめ |
合同火力演習の攻略まとめ |
みんなの評価
シミコの強い点と弱い点
防御特化の設置系キャラ
シミコはEXとサブスキルで防御力上昇、ノーマルスキルでシールド付与を行える味方の防御力の上昇に特化したキャラだ。遮蔽物の設置は敵からの被弾を減らす効果もあるため、徹底した防御サポートを行える。
防御力アップを活かせるキャラが少ない
アタッカーは元々の防御力が低いため防御力アップの恩恵が殆どなく、タンクも防御型のホシノやエイミ以外には効果が薄い。また、ブルアカでは耐えるよりも敵を素早く倒す方が被弾を抑えられる傾向にあるため、ゲームシステム自体とも相性が悪い。
ホシノの評価と性能 |
エイミの評価と性能 |
設置スキル目的ならシズコの方が優秀
設置スキル持ち |
---|
シズコ |
設置スキル持ちには同じスペシャル枠でシズコが存在する。シズコの方が設置物の耐久力は低めだが、敵の攻撃力自体を下げたり、味方の会心値を上げたりシミコより汎用的なサポートが可能。
また、設置物の耐久力に関しても装備やスキルレベル上げで補える範囲のため、総合的にシズコの方が優秀。実際に設置スキルが重要となるシロクロではほとんどの場合シズコが採用されている。
シロ&クロの攻略とおすすめ編成 |
シミコの育成優先度
星上げ優先度
育成要素 | 優先度 | 理由 |
---|---|---|
星上げ | ★☆☆ | ほぼ使わないため不要 |
固有装備 | ★☆☆ | |
愛用品 | - | 未実装 |
スキル強化優先度
スキル名 | 強化優先度 |
---|---|
|
★★★☆☆ |
|
★★★★☆ |
|
★★☆☆☆ |
|
★★☆☆☆ |
EX |
---|
遮蔽物を設置/円形範囲内の味方の防御力を26.2%増加(30秒間)/ 遮蔽物はシミコのHPの38%分の値が追加されたHPを持つ。 |
ノーマルスキル |
---|
|
ノーマルスキル |
---|
さらに治癒力を26.6%増加 |
ノーマルスキル |
---|
|
スキルの強化優先度自体が低い
シミコを採用する場面が少ないため、スキル強化の必要性は薄め。仮に運用するならEXとノーマルスキルを上げて耐久サポート性能を上げよう。
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
シミコのおすすめ編成
シロ&クロTORMENTで使う場合あり
シロクロでは遮蔽物設置で大玉攻撃を跳ね返せるため、シミコを採用する価値がある。ただしINSANE以下だとシズコで事足りるため、シズコのみでは対処できないTORMENTでの採用が主となる。実際に2023年5月のシロクロのTORMENTではシミコ入りの編成が幾つか確認できた。
シロ&クロの攻略とおすすめ編成 |
シズコの評価とスキル |
シミコと相性の良いキャラ
特になし
シミコは味方よりも敵やステージ選ぶため、相性の良いキャラは特に存在しない。
シミコの贈り物と絆ボーナス
相性の良い贈り物
効果 | 贈り物 |
---|---|
特大 |
- |
大 |
|
中 |
|
絆ボーナス
対象キャラ | 絆ランクボーナス最大値 |
---|---|
シミコ |
攻撃力:128最大HP:900 |
メモロビ
入手方法 | 絆ストーリー4「何度も何度も」の報酬 |
シミコの性能
スキル効果
EX |
遮蔽物はシミコのHPの38%分の値が追加されたHPを持つ。 |
ノーマル |
|
パッシブ |
|
サブ |
|
※スキルレベル最大時
スキルの強化素材
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×5 |
5,000 | |||
2→3 |
×8 |
7,500 | |||
3→4 |
|
|
|
60,000 | |
4→5 |
|
|
|
87,500 | |
5→6 |
|
|
|
|
300,000 |
6→7 |
|
|
|
450,000 | |
7→8 |
|
|
|
|
1,500,000 |
8→9 |
|
|
|
2,400,000 | |
9→10 |
×1 |
4,000,000 |
装備と愛用品
武器種 | 固有武器 |
---|---|
AR |
ライブラリールーラー |
ライブラリールーラー
上昇ステータス | |
---|---|
武器種 | AR |
上昇ステ (Lv.50) |
攻撃力:369最大HP:2099治癒力:840 |
強化状態による追加効果 | |
---|---|
★2 | 知識を蓄えましょう!+(Lv.10)治癒力を1245増加 さらに治癒力を26.6%増加 |
★3 | 市街地戦への地形別戦闘力を
|
フレーバーテキスト |
---|
シミコが使用するアサルトライフル。 何かと面倒ごとが起きがちな図書館において、秩序をもたらしてくれる存在。 |
装備 | 愛用品 | ||
---|---|---|---|
シューズ |
ヘアピン |
ネックレス |
未実装 |
ステータス
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 33,358 | 196/216位 |
攻撃力 | 4,277 | 135/216位 |
防御力 | 107 | 167/216位 |
治癒力 | 9,269 | 32/216位 |
命中値 | 712 | 77/216位 |
回避値 | 813 | 72/216位 |
会心値 | 353 | 178/216位 |
会心ダメージ | 200% | 2/216位 |
安定値 | 1,578 | 72/216位 |
射程距離 | 1,000 | 2/216位 |
CC強化力 | 138 | 1/216位 |
CC抵抗力 | 136 | 1/216位 |
※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 2,211 | 194/216位 |
攻撃力 | 192 | 173/216位 |
防御力 | 19 | 120/216位 |
治癒力 | 1,637 | 169/216位 |
命中値 | 712 | 67/216位 |
回避値 | 813 | 67/216位 |
会心値 | 203 | 137/216位 |
会心ダメージ | 200% | 2/216位 |
安定値 | 1,578 | 72/216位 |
射程距離 | 1,000 | 2/216位 |
CC強化力 | 100 | 1/216位 |
CC抵抗力 | 100 | 1/216位 |
シミコの入手方法
ガチャ | 恒常排出キャラ |
神名文字 | ハード18-1、22-1でドロップ |
ハード任務で神名文字が入手可能
シミコの神名文字は任務ハードで入手できる。入手場所が18-1と22-1で遠いが、解放できれば比較的早めに神秘解放できる。
ハード任務一覧とおすすめ周回場所 |
シミコのプロフィールと声優
項目 | シミコのプロフィール |
---|---|
名前 | 円堂(えんどう)シミコ |
所属 |
|
学年 | 1年生 |
部活 | 図書委員会 |
年齢 | 15歳 |
誕生日 | 11月30日 |
身長 | 157cm |
趣味 | 読書、しおりづくり |
声優 | 富田美憂 |
イラスト | あやみ |
ゲーム内の紹介文 |
---|
トリニティ総合学園所属、図書委員会の司書。 本が大好きな読書マニアで、トリニティの図書館に所蔵されている膨大な蔵書を全て読破したという数少ない生徒の一人。 本を読むのと同じくらい本を勧めることも好きで、誰かに出会うとまず最初に「この人の好みに合う本は何だろうか」と考えてしまう |
キャラの関連記事
人気記事
ランキング記事 | |
---|---|
|
|
固有装備・愛用品 | |
---|---|
|
|
一覧記事
全キャラ一覧 |
レアリティ別 | ||
---|---|---|
星3 |
星2 |
星1 |
戦術的な役割別 | |
---|---|
STRIKER |
SPECIAL |
攻撃タイプ別 | |||
---|---|---|---|
爆発 |
貫通 |
神秘 |
振動 |
防御タイプ別 | |||
---|---|---|---|
軽装備 |
重装甲 |
特殊装甲 |
弾力装甲 |