【ブルアカ】チャレンジEX「3塁ウォーニングゾーン・フェンス席」攻略
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)のイベント「プレイボール!〜目指せ!満塁ホームラン~」のチャレンジクエストEX「3塁ウォーニングゾーン・フェンス席」の攻略を紹介。クエストの攻略ポイントをはじめ、おすすめ編成や攻略手順などを掲載しているため、パンデミックハザードのチャレンジを攻略する際の参考にどうぞ!
攻略メニュー | |
---|---|
攻略 |
チャレンジ |
PUキャラ | |
---|---|
アルバイトスミレ |
レイ |
チャレンジ個別攻略 | |
---|---|
3 |
EX |
チャレンジEXのステージ構成
推奨Lv | Lv.90 |
エネミー 属性 |
|
戦地 |
|
任務目標 | ・クリア ・150秒以内にクリア ・誰も退却させられていない |
チャレンジ | なし |
ギミック | ・被弾数が多いほど敵の被ダメが増加 ・アケミにCCゲージが存在 ・CCゲージが1周すると敵全体が気絶 ・気絶中のアケミは防御力が大幅減少 ・気絶解除時に味方全体にシールド付与 |
チャレンジEXの攻略ポイント
チャレンジEX攻略ポイント |
---|
CC付与でアケミの妨害をする合計約12秒でCCゲージが1周する? |
アケミが気絶中に集中攻撃する気絶中は防御力が大幅に低下 |
多段攻撃で敵の被ダメージを増やす |
メインアタッカーは制服ネル推奨 |
CC付与でアケミの妨害をする
敵のアケミにはCCゲージがあり、1周させると気絶して攻撃が中断され、気絶解除時に味方へシールドが付与される。付与されるシールドはアケミの強力な爆発攻撃を防ぐために必須なため、味方を守る目的でもアケミへのCC付与は積極的に行おう。
CC付与おすすめキャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
キャンプコタマ |
・1人でCCゲージをほぼ1周させられる ・CC付与役の中では特におすすめ |
チヒロ |
・チヒロ+αでCCゲージを1周させられる ・コスト3で使いやすい |
ツバキ |
・CC付与は6.2秒 ・タンクとしても優秀 |
ホシノ |
・CC付与は合計7秒 ・タンクの中では特に高耐久 ・前進で他の味方を守れる |
ミヤコ |
・CC付与は5.5秒 ・コスト3で使いやすい ・自己回復がないため耐久はやや低い |
フブキ |
・CC付与は2.5秒 ・コストを消費せずCC付与が可能 ・任意のタイミングでのCC付与は不可 |
ヒフミ |
・CC付与は3.9秒 ・デコイで味方全員を守れる |
多段攻撃で敵の被ダメージを増やす
おすすめの多段攻撃アタッカー | |||
---|---|---|---|
シロコ テラー |
ネル |
マキ |
アルバイト スミレ |
アケミは被弾回数が多いほど被ダメージが増える。シロコテラーやネルなど攻撃回数が多いキャラで敵の被ダメージを増やして、メインアタッカーで大ダメージを与えよう。
メインアタッカーは制服ネル推奨
キャラ | 特徴 |
---|---|
制服ネル |
・メインアタッカーとデバフを両立 ・屋外適性S以上で高火力 |
1人でメインアタッカーとデバフを両立できる制服ネルは最優先で編成しよう。チャレンジEXは編成枠に余裕がなく、制服ネルなしだと火力か耐久のどちらかが欠けてクリアしにくい。
チャレンジEXの攻略編成
CC付与要員3人編成
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
タイムテーブル
運用のポイント |
---|
ヒフミ+ツバキ+フブキNSで気絶ゲージの蓄積があればフブキNS無しで気絶 |
基本的には気絶で足止めして行動を封じる |
多少タイムテーブルからズレても問題ない |
-
コスト9付近
ヒフミ
ツバキ -
コスト7付近
制服ネル(1コスト) -
コスト10手前
正月フウカ正月フウカが上がっていない場合はキサキ→正月フウカ→制服ネル
-
コスト10手前
制服ネル制服ネルは全て正月フウカのコスト半減適応後に使う
-
コスト10手前
キサキ -
コスト10手前
ツバキ -
コスト7付近
ヒフミ -
コスト溜まり次第順次
正月フウカ
制服ネル -
コスト9付近
ツバキ -
コスト10手前
キサキ
正月フウカ
制服ネル -
コスト7付近
ヒフミ -
コスト溜まり次第順次
ツバキ
正月フウカ -
コスト10手前、順次使用
制服ネル
キサキ
ツバキペロロ様が消滅しているならヒフミ
正月フウカ
制服ネル -
コスト9付近、敵の気絶解除を確認後
ヒフミヒフミが上がっていない場合はツバキ
-
コスト10手前
ツバキ直前にツバキを使っているならヒフミ
キサキ -
ネルのVSが解除されたら
制服ネル(1コスト)
正月フウカコストが余るようならフブキを使ってOK
-
コスト10手前、順次使用
ヒフミ
制服ネル
ツバキ
正月フウカ
キサキ
制服ネル -
コスト5付近、気絶解除後
ツバキペロロ様が消滅しているならヒフミ
-
順次使用
正月フウカ
キサキ
制服ネル
ヒフミ
正月フウカ
ツバキ -
コスト5付近
制服ネル
キサキ倒しきれない場合はヒフミ→ツバキ
-
倒しきれない場合は、コスト溜まり次第順次
ヒフミ
ツバキ
正月フウカ
制服ネル
キサキ制服ネルとキサキは同時に使う 気絶付与無しで倒し切れるならヒフミとツバキは省略可能
CC付与要員2人編成
キャラ | 星/固有 | スキル | |||
---|---|---|---|---|---|
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有3 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
|
固有2 | M | M | M | M |
開始スキル |
---|
|
タイムテーブル
運用のポイント |
---|
ホシノ+ツバキで気絶序盤はEXを遅らせて気絶タイミングを調整 |
スキル回しが単純で操作しやすいツバキ→バフ→制服ネル→ホシノの繰り返し |
上振れれば1:30付近でクリア可能 |
-
コスト10手前
ホシノ -
コスト10手前
キサキ -
コスト10手前
ツバキ
制服ネル(1コスト) -
コスト10手前
アコ -
コスト8付近
制服ネル
ホシノ -
コスト10手前
ツバキ -
コスト10手前
キサキ -
コスト10手前
アコ -
コスト8付近
制服ネル
ホシノ -
コスト10手前
ツバキ -
コスト10手前
キサキ
アコ -
コスト8付近
制服ネル
ホシノ -
コスト10手前
ツバキ -
コスト10手前
キサキ
アコ
制服ネル
ホシノ -
コスト10手前
ツバキ -
コスト10手前
キサキ
アコ
制服ネル(1コスト) -
コスト8付近
制服ネル
ホシノ
関連記事
攻略メニュー | |
---|---|
攻略 |
チャレンジ |
PUキャラ | |
---|---|
アルバイトスミレ |
レイ |
チャレンジ個別攻略 | |
---|---|
3 |
EX |