【ブルアカ】Trip-Trap-Trainのチャレンジ3「日曜午前の特急列車」攻略
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の復刻イベント「Trip-Trap-Train」のチャレンジクエスト3「日曜午前の特急列車」の攻略を紹介。クエストの攻略ポイントをはじめ、おすすめ編成や攻略手順などを掲載しているため、Trip-Trap-Trainのチャレンジを攻略する際の参考にどうぞ!
©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved
攻略メニュー | |
---|---|
攻略と交換優先度 |
チャレンジ攻略一覧 |
PUキャラ | |||
---|---|---|---|
イチカ |
カスミ |
イオリ |
メグ |
チャレンジ攻略 | |||
---|---|---|---|
01 |
02 |
03 |
EX |
チャレンジ3のステージ構成
推奨Lv | Lv.87 |
エネミー 属性 |
【ボス】 |
戦地 |
|
任務目標 | ・クリア ・150秒以内にクリア ・誰も退却させられていない |
チャレンジ | ・120秒以内にステージクリア |
ギミック | ・雑魚敵が左右から出現 ・コスト回復力が低い ・敵か自販機を倒すとコストを獲得 ・味方NPCが出現 |
雑魚敵が左右から出現
チャレンジ3は、雑魚敵が左右から出現するステージだ。敵1人辺りのHPは高くないが増援数が多いため、火力よりも攻撃範囲が重要となる。
敵か自販機を倒すとコストを獲得
味方のコスト回復力が低く、自然回復でのコスト増加が目に見えて遅い。敵か自販機を倒せばコストが増加するため、範囲攻撃で上手く倒していこう。中盤以降は敵の増加に伴い獲得コストも増えるので、コスト不足に困るのは序盤だけだ。
チャレンジ3の攻略ポイント
爆発の範囲攻撃キャラを4人以上用意
おすすめの範囲アタッカー | |||
---|---|---|---|
アル |
ムツキ |
応援団 コトリ |
ヒナ |
ナギサ |
ヒビキ |
ミノリ |
水着ミユ |
増援と敵の数が多く、常に攻撃スキルを使える状態にしておきたいため、範囲アタッカーは4人以上編成しておこう。コスト3〜4のキャラが数名いると、コスト不足の序盤やスキルを連発したい時に戦いやすい。
爆発タイプの最強おすすめキャラ |
回復を兼ねるコハルも便利
コスト3で攻撃と回復 |
---|
コハル |
チャレンジ3は回復よりも攻撃を優先したいステージだが、コスト3の範囲攻撃として使えるコハルは採用してもよい。HPが減りやすい味方NPCのカバーができ、結果として編成の火力を落とさずに戦えるからだ。
スキルの先置きでクリア時間を短縮
Lvとキャラが充分であれば星3クリア自体は難しく無いが、120秒以内のチャレンジミッションを達成する場合は立ち回りも重要になる。具体的には、敵の増援に合わせてスキルを先起きし、処理を早める必要がある。
画面がスクロールするかキャラが反対方向へ移動を開始した時点でスキルを構え、敵の姿が見えたらスキルを使うとタイムロスを減らせる。 スキルによって発生時間が異なるため、何度か試してタイミングを調整するのもありだ。
チャレンジ3のおすすめ編成
120秒以内クリア編成
ストライカー | |||
---|---|---|---|
アル |
ムツキ |
コハル |
ユウカ |
スペシャル | |
---|---|
ヒビキ |
キサキ |
開始スキル |
---|
|
入れ替え候補キャラ
入れ替え候補キャラ | |
---|---|
アル |
|
ムツキ | |
コハル | |
ユウカ | タンクなら自由 |
スペシャル |
|
チャレンジ2 | チャレンジEX |
関連記事
攻略メニュー | |
---|---|
攻略と交換優先度 |
チャレンジ攻略一覧 |
PUキャラ | |||
---|---|---|---|
イチカ |
カスミ |
イオリ |
メグ |
チャレンジ攻略 | |||
---|---|---|---|
01 |
02 |
03 |
EX |