【FGO】クー・フーリンとプロトの性能比較まとめ
- 編集者
- FGO攻略班
- 最終更新日
11月イベント開幕!新規サーヴァント2騎実装 |
---|
ミステリーハウス:11月イベント攻略速報 |
ツタンカーメン引くべき?おすすめ宝具レベル |
ブリトマートは引くべき?|強化クエスト実装 |
配布ゴッホ性能|秩序特攻&都市セット持ち! |
FGO(Fate/GrandOrder)に登場する星3ランサー、クー・フーリンとクー・フーリン(プロトタイプ)を比較した情報をご紹介。性能にどのような差があるか、また他の星3ランサーについても掲載しているので、パーティ編成やサーヴァントの育成、高難易度クエスト攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
関連リンク | |
---|---|
クーフーリンの評価 |
クーフーリン(プロト)の評価 |
総評
耐久性と宝具性能ならクー・フーリン
耐久力と宝具性能では自力で回復やガッツを行えるほか、宝具強化で必中効果を得たクー・フーリンに軍配が上がる。クー・フーリン(プロト)よりも自己完結している性能で、星3の中でも耐久アタッカーとして非常にまとまったスキル構成を持つ。
クリティカル運用ならクー・フーリン(プロト)
クリティカル運用では、クー・フーリン(プロト)がスキル強化でスター集中度アップを手に入れ、元から持っていたクリ威力アップをより活かしやすくなった。ただし、スターの供給はある程度味方や装備に頼る必要がある。また、単体宝具かつ、スキルで猛獣特攻状態付与を行える強みを持っている。
スター獲得持ちサーヴァント一覧 |
毎ターンスター獲得礼装一覧 |
比較条件
サーヴァント同士を比較する際の条件 |
---|
宝具は原則宝具レベル5として扱う |
スキルレベルは全てLv10の状態として扱う |
幕間・強化クエストはクリア済 |
クー・フーリンとクー・フーリン(プロト)はフレンドガチャからも排出される恒常の星3サーヴァントなので、宝具Lv5の状態と仮定して比較している。スキルレベルは性能を最大限活用した時の想定で、倍率はLv10を基準にする。また、宝具強化やスキル強化は全て行ったものとして扱う。
フレンドポイントの集め方と使い道 |
クー・フーリン2人のスキル
クー・フーリンのスキル
ガッツと回復・弱体解除が可能
クー・フーリンのスキルは、ガッツと回復で粘り強く戦える構成になっている。とくにガッツスキルのCTが短めで、3回の回避と合わせて再使用を狙いやすい。なお「矢避けの加護」の回避は回数制なので、他に味方が存在する時の方が耐久性が高くなる。
クー・フーリン(プロト)のスキル
猛獣特攻を持ちクリティカル向きのスキル構成
クー・フーリン(プロト)のスキル構成は、猛獣特攻とクリティカル威力アップが特徴的だ。猛獣特攻は有効なサーヴァントこそ少ないが、ヒュドラや魔猪などの厄介な大型エネミーにも対象がいる。また、スキル強化でスター集中度アップを得られるので、よりクリティカルを活かしやすくなった。
猛獣特性持ちのエネミー一覧 |
クー・フーリン(プロト)「強化クエスト1」攻略 |
スキル同士の比較
攻撃面の対比
クー・フーリン | クー・フーリン(プロト) |
---|---|
四枝の浅瀬(CT:8~6) ・ガッツ付与(5T/1回/2,500) ・攻撃力アップ(20~50%) ┗HPが少ないほど効果上昇 |
ルーン魔術(CT:7~5) ・クリ威力アップ(3T/45%) ・弱体耐性をアップ(3T/45%) |
獣殺し(CT:7~5) ・猛獣特攻を付与(3T/500%) ・スター集中度アップ(3T/500%) |
クー・フーリンはスキル強化でCTが短縮され、HPが減少するほど効果の上がる攻撃力アップを入手できる。クー・フーリン(プロト)は猛獣特攻付与のスキルとクリ威力アップを所持しており、範囲は限られるが火力バフの種類が多く、倍率も高めだ。
クー・フーリン「強化クエスト2」攻略 |
耐久面での対比
クー・フーリン | クー・フーリン(プロト) |
---|---|
四枝の浅瀬(CT:8~6) ・ガッツ付与(5T/1回/2,500) ・攻撃力アップ(20~50%) ┗HPが少ないほど効果上昇 |
ルーン魔術(CT:7~5) ・クリ威力アップ(3T/45%) ・弱体耐性をアップ(3T/45%) |
矢避けの加護(CT:7~5) ・自身に回避付与(-/3回) ・防御力アップ(3T/16%) |
矢避けの加護(CT:7~5) ・自身に回避付与(-/3回) ・防御力アップ(3T/16%) |
仕切り直し(CT:7~5) ・自身に弱体解除 ・HPを回復(1,500) |
クー・フーリン2人の耐久の要である「矢避けの加護」には、回避の回数やスキルCTの長さに差はない。どちらのスキルも永続の回数回避なので、3回攻撃対象にならない限りはスキル効果が続く。
弱体解除と回復、ガッツを持つクー・フーリンは劣勢から立て直したり、粘り強く戦う能力に優れている。クー・フーリン(プロト)の方は、クリティカルバフなどにスキル枠が割かれているため、回復については味方からの支援も必要だ。
状態異常対策の対比
クー・フーリン | クー・フーリン(プロト) |
---|---|
仕切り直し(CT:7~5) ・自身に弱体解除 ・HPを回復(1,500) |
ルーン魔術(CT:7~5) ・クリ威力アップ(3T/45%) ・弱体耐性をアップ(3T/45%) |
弱体解除を行えるクー・フーリンに対して、クー・フーリン(プロト)は弱体耐性を持つ。弱体耐性は状態異常にかかりにくくなるので、自力で解除できない行動不能などに対してはクー・フーリン(プロト)の方が優秀とも言える。なお、弱体無効ではなく弱体耐性なので、確実とは言い難い。
クー・フーリン2人の宝具
クー・フーリンの宝具
強化クエストで必中効果が追加される
クー・フーリンは強化クエスト1をクリアすると宝具が強化され、宝具攻撃の直前に必中が付与される。必中効果により、敵の回避を気にせず宝具を撃てるようになった。また、宝具威力と即死確率も上がっている。
クー・フーリン「強化クエスト1」攻略 |
クー・フーリン(プロト)の宝具
宝具強化が未実装
クー・フーリン(プロト)には宝具強化がまだ実装されておらず、宝具威力の点ではやや劣る。即死や防御力ダウンなど良く似た宝具効果を持つため、今後宝具強化が来た時には何らかの性能で差別化が行われる可能性が高い。
他の星3ランサーと現環境
ロムルス
ロムルスは強化クエストでNP20%チャージを獲得した、星3ランサーの全体宝具でも周回要員として優秀だ。宝具攻撃後に味方全体の攻撃力をアップして、次のターンに攻撃する味方の支援が行える。なお、自己バフを最大限活かすには強化付与率アップなどで「皇帝特権」を確定する必要がある。
ジャガーマン
バスター主体の単体宝具ランサー。クー・フーリンと同じく宝具直前に必中付与できるため、回避持ちの敵も安定して倒せる。スター獲得やクリ威力アップも持つが、スター集中度アップなどは森フィールド限定のため、やや場所を選ぶ。また、スト限なので宝具を重ねにくい。
宝蔵院胤舜
クイックとクリティカル主体の補助宝具ランサー。宝具が多機能かつ強力で、攻撃力とクリ威力アップの倍率が高く回避1回も付く。ただし、宝具の効果が切れると弱体化してしまうので、宝具の効果を維持し続ける運用が求められる。スキルには宝具封印や必中3ターンも所持している。
火力の高さがクリティカル依存のため、自分のカードを選び続けられる水着BBのカード固定と相性が良い。スカディと水着BBとを組み合わせた短期戦向け運用が有名である。
宝蔵院胤舜の運用方法とおすすめ編成 |
関連リンク
キャラ関連記事 | ||
---|---|---|
最強キャラ |
霊基再臨一覧 |
ボイス一覧 |
ピックアップサーヴァント
クラス別サーヴァント一覧
クラス別サーヴァント一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
剣 |
弓 |
槍 |
騎 |
術 |
殺 |
狂 |
盾 |
裁 |
讐 |
分 |
月 |
臨 |
欺 |
獣 |
属性別サーヴァント一覧
属性別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
秩序属性 | 中立属性 | 混沌属性 |
善属性 | 中庸属性 | 悪属性 |
天属性 | 地属性 | 人属性 |
星属性 | 獣属性 | ビースト解説 |
用途別サーヴァント一覧
用途別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
単体宝具 | 全体宝具 | レベル100 |
男性特攻 | 女性特攻 | 魔性特攻 |
神性特攻 | ストーリー限定 | 期間限定 |
NPチャージ | 強化解除 | 弱体解除 |
必中・貫通 | 身長・体重 | 未実装 |
記念日一覧 | 水着 | シルエット |