【ナイトレイン】マップアイコンの解説と地図の開き方
- 最終更新日
エルデンリングナイトレインの「マップ」を解説!ナイトレインマップのアイコンの解説やマップの開き方、ピンの刺し方についても掲載しています。
マップアイコンの解説
攻略拠点 | 拠点の役割 |
---|---|
小砦 |
作戦地図から周囲に隠された情報が得られる |
大教会 |
信仰していた者たちの聖印が遺されている |
大野営地 |
強力な敵が多く留まっている |
遺跡 |
強力な敵が留まり、隠された地下室がある |
坑道の入口 |
武器を鍛え上げる素材が得られる |
砦 |
腕に見覚える者だけが挑むべき牙城である |
フィールドボス |
強さを見誤れば、恐るべき相手となる |
封牢 |
封印の力は、時間と共に弱まっていく |
村 |
商人は希少な品物を取り扱っている |
教会 |
聖杯瓶の使用回数を増やすことができる |
魔術師塔 |
暗号により、その拠点が出現されている。稀に、古の魔術師が過ごした塔が見られる |
祝福 |
回復と聖杯瓶の補充をもたらすまた、ルーンを消費してレベルアップを行える |
霊鷹の止まり木 |
霊道に沿って、戦士たちを空へ運ぶ。霊道は、地図から確認できる |
霊脈 |
共鳴する者を高所へ導く |
スカラベ |
タリズマンを奪うことができる |
埋もれ宝 |
隠された宝箱。誰かが秘密にしたかった希少品が眠る |
行動目標 |
夜渡りの戦士たちが目指すべきもの。それは、単発により示される |
聖杯瓶 |
聖杯瓶の使用回数を増やす |
隠された情報 |
周辺に隠されている情報 |
商人 |
商人と鍛冶台 |
弓の武器棚 |
弓が収納された武器庫 |
杖の武器棚 |
杖が収納された武器庫 |
聖印の武器棚 |
聖印が収納された武器庫 |
地図の開き方
タッチパッドで開ける
マップは
△ボタンで詳細情報が表示される
マップを開いた状態で
ピンの刺し方
R3ボタンでピンを刺せる
ピンを指すには