【ナイトレイン】復讐者の追憶(ジャーナル)攻略チャート
- 最終更新日
エルデンリングナイトレインの「復讐者の追憶」を解説!ナイトレイン復讐者の追憶チャプターの攻略チャートに加え、ジャーナルの発生条件と貰える報酬についても掲載中。
復讐者の関連記事 | |
---|---|
▶使い方とおすすめ武器 | ▶追憶・ジャーナル攻略 |
復讐者のジャーナル早見表
Chapter | 進行条件 |
---|---|
1 | 復讐者を解放する |
2 | チャプター1をクリアする |
3 | チャプター1をクリアする |
4 | チャプター1をクリアする |
5 | 復讐者で1回出撃する |
6 | チャプター5をクリアする |
7 | 復讐者で夜の王を倒す |
復讐者の追憶の攻略チャート
チャプター1
1 | レディと2回話し「連れてきたこと」について聞く |
2 | 守護者と2回話し「頼みごとの詳細」を聞く |
3 | 復讐者を使い「三つ首の獣」か「闇駆ける狩人」を倒す |
4 | 入手した「夜の刃片」を守護者に見せる |
-
1レディと2回話し「連れてきたこと」について聞く
追憶を始めたら円卓中央にいるレディに話しかけ、「連れてきたこと」の内容を聞く。聞いた後は円卓左側へ向かおう。
-
2守護者と2回話し「頼みごとの詳細」を聞く
円卓左側にいる守護者に話しかけ、「頼み事の詳細」を聞く。依頼を受けた後は戦闘が必要になるため、遺物を整えてマッチングを始めよう。
-
3復讐者を使って三つ首の獣か闇駆ける狩人を倒す
マッチングで「三つ首の獣」か「闇駆ける狩人」を選択し、復讐者を使ってクリアしよう。操作に慣れていないら三つ首の獣の方が難易度が低く、クリアしやすい。自分のプレイスタイルにも合わせて、どちらを進めるか決めよう。
三つ首の獣(グラディウス)の弱点と倒し方 闇駆ける狩人(フルゴール)の弱点と倒し方 -
4入手した「夜の刃片」を守護者に見せる
ボスを倒して夜の刃片を入手したら、円卓で守護者に見せてクリアとなる。報酬で復讐者用の遺物が貰えるため、より良い遺物を持っていないなら装備しておこう。
チャプター5
1 | レディと2回話す |
2 | 隠者と話しかけ、椅子に座る |
3 | 通路を進み、ボス「蝕み」を倒す |
4 | 椅子に座っている人形を調べ、戻って隠者と話す |
-
1レディと2回話す
追憶が始まったら円卓中央でレディと話し、イベントを進めよう。先に進めると戦闘になるが、火力よりは耐久が重要になる。苦手な人は、事前に生命力+2〜3や最大HP上昇の遺物を付けておこう。
-
2隠者に話しかけ、椅子に座る
準備を整えたら、円卓左の森にいる隠者に話しかけよう。話しかけた後で横にある椅子に座ると、過去の屋敷にワープする。
-
3通路を進み、ボス「蝕み」を倒す
ワープした屋敷内を最奥まで進み、人形に近づくとボス「蝕み」が出現する。ボス扱いではあるが、自爆型の雑魚敵との耐久戦で、下手に攻撃するより逃げ回ったほうが安全だ。霊体を1体召喚して囮にしつつ、逃げて敵が全滅するのを待とう。
-
4椅子に座っている人形を調べ、戻って隠者と話す
蝕みを倒したら、奥にいる人形を調べてイベントを起こし、円卓で隠者に話しかけたらクリアとなる。報酬として貰える高杯は1枠だけ好きな色の遺物を装備できるため、必要なら切り替えて使い分けると良い。
チャプター7
1 | 隠者に話しかけ、椅子に座る |
2 | 通路を進み、奥で「汚濁の病根」を倒す |
3 | ムービー後、隠者と会話する |
-
1隠者に話しかけ、椅子に座る
追憶を始めたら、円卓左にいる隠者に話しかけ、椅子に座ろう。移動先ではボス戦が始まるため、生命や最大HPを増やし、余裕があるならFPも高めておくと、戦いやすくなる。
-
2通路を進み、奥で「汚濁の病根」を倒す
屋敷に着いたら最奥の部屋に入り、「汚濁の病根」を倒そう。動きが素早く、戦闘中に霊体を呼ぶ余裕があまりないため、部屋に入った直後にR2でフレデリックを呼んでおくのがおすすめだ。
-
汚濁の病根は回復祈祷でダメージが入る
汚濁の病根はボス「王族の幽鬼」と同様に、回復系の祈祷の範囲内に巻き込むとダメージを与えられる。フレデリックを壁役として囮にしつつ、横からL2で回復を当てて、大ダメージを狙うと良い。FPが不足しがちなため、精神力を上げるか、所持品に「星光の欠片」を加える遺物を入れておけば、回復だけで倒すことも可能だ。
-
3ムービー後、隠者と会話する
ボスを倒してムービーが流れたら、終了後に隠者と話して追憶クリアとなる。報酬として衣装と遺物が手に入り、復讐者のジャーナルはすべて完了だ。
復讐者のジャーナル報酬一覧
Chapter | 報酬 |
---|---|
1 | ■遺物「小さな化粧道具」 ├ファミリーと共闘中の間、自身を強化する └自身と味方のルーン取得量を増加 |
5 | ■復讐者の高杯 └復讐者の遺物セットを青緑白に変更 |
7 | ■遺物「古びたミニアチュール」 ├アーツ発動時、霊炎の爆発を発生 ├アーツ発動時、自身のHPを引き換えに味方のHPを全回復 └敵を倒した時のアーツゲージ蓄積量が増加 ■スキン「追憶」 |
ナイトレインの追憶ガイド
各キャラの追憶攻略チャート
追跡者 |
守護者 |
鉄の目 |
レディ |
無頼漢 |
復讐者 |
隠者 |
執行者 |