ガードカウンターアイキャッチ

【ナイトレイン】ガードカウンターのやり方とメリット

編集者
ナイトレイン攻略班
最終更新日

エルデンリングナイトレインの「ガードカウンター」を解説!ナイトレインガードカウンターのやり方やメリットに加え、注意点についても掲載しています。

ガードカウンターのやり方

攻撃をガードした直後にR2ボタンを押す

操作 敵の攻撃をガード直後に R2

ガードカウンターは敵の攻撃を L1 でガードした直後に R2 を押すと発動する。敵の攻撃後の硬直に対して最速で攻撃を繰り出せるため、効率良くダメージを出せる。

R2長押しで溜め攻撃もできる

ガードカウンターは、 R2 を長押しすることで、溜め攻撃も繰り出せる。攻撃の隙は大きくなるが、ダメージは上がるので敵の攻撃に合わせて使っていくと通常のガードカウンターよりも火力を稼ぐことが可能だ。

ガードカウンターをやるメリット

敵の体勢を崩しやすい

ガードカウンターは、通常の攻撃と比べて敵の体制を崩しやすい。体勢を崩すと、致命の一撃を発動できるので、大ダメージへ繋げられる。ガード性能に優れた守護者やガードを主体に戦いたい人は、積極的にガードカウンターを使っていこう。

遺物の特定の効果を得られる

ナイトレイン_ガード強化画面

遺物の効果の中には、ガードカウンターの性能を強化したり、ガードカウンターに自身の最大HPの一部を加える効果を持つものがある。ガードカウンターを決めるほど恩恵を得られるため、ガードカウンター関連の遺物を装備していく際は、積極的に狙っていこう。

ガードカウンターの注意点

複数敵がいる場面では被弾しやすい

ガードカウンター中は無敵ではないため、複数の敵との戦闘では割り込まれる可能性が高く、被弾しやすい。なるべく1対1の状況で使おう。

スタミナを大きく消費する

ガードカウンターは、ガードと攻撃のモーションでスタミナを大きく消費する。スタミナが少ない状況では、ガードができなかったり、ガードはできてもカウンター攻撃を出せないため、スタミナゲージをよく見ながら使っていこう。

ナイトレインのお役立ちガイド

エルデンリングナイトレイン_攻略ガイド

基本操作ガイド

操作方法 ダッシュのやり方
両手持ちのやり方 ジェスチャーの使い方
アイテムの使い方 致命の一撃の種類
ガードカウンター 刺突カウンター
戦技の使い方

初心者ガイド

マップ探索の流れ 味方の蘇生方法
デスペナルティの対処 FPの回復方法
円卓でできることまとめ スキンの変え方
マークの稼ぎ方 レジェンド武器の入手方法
得意武器とは? コレクターの看板

育成・キャラ強化ガイド

レベル上げのやり方 潜在する力のおすすめ
遺物の入手条件 遺物のおすすめ効果
武器強化のやり方 献器の効果と入手方法

フィールド探索ガイド

聖杯瓶の増やし方 鍛石おすすめ入手場所
石剣の鍵の入手方法 苔薬の効果と入手方法
糸の端の使い道

オンライン・マルチプレイガイド

ソロプレイのやり方 クロスプレイのやり方
2人プレイはできる? マッチングしない対処
名前変更のやり方

製品情報

最新アップデート情報 DLCの配信日と内容
評価・レビュー
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました