【ナイトレイン】聖杯瓶の増やし方と強化方法
- 最終更新日
エルデンリングナイトレインの「聖杯瓶」について解説。ナイトレイン聖杯瓶の増やし方や強化方法、補充のやり方とエルデンリングとの違いについても掲載中。聖杯瓶ナイトレインの増やし方の参考にどうぞ。
聖杯瓶の増やし方
教会で聖杯瓶を入手する
聖杯瓶の所持数を増やすには、フィールドに点在する教会を訪れる必要がある。聖杯瓶の所持数は、プレイヤーの生存率に直結するため、教会には最優先で向かおう。
教会はマップに最大4つまで出現する
聖杯瓶を増やせる教会は、マップに最大で4つまで出現する。すべての教会を巡ると、初期の所持数と合わせて合計6~7つの聖杯瓶を入手できる。
マップアイコンの解説と地図の開き方 |
2日目の夜に出現するボスを倒す
聖杯瓶は、2日目の夜に出現するボスを撃破すると1つ増える。教会を巡らなくても聖杯瓶を4つ持った状態で3日目に到達できるが、夜の王を倒すには足りないないため、必ず教会を巡って6つ以上は確保しておこう。
聖杯瓶の回復量の増やし方
潜在する力で強化できる
聖杯瓶は「潜在する力」で回復効果を強化できる。聖杯瓶を強化できれば生存率がより高まるため、報酬の中でほかに入手したい武器や効果がなければ、聖杯瓶強化を選ぶのがおすすめ。
遺物で周囲に回復効果を付与できる
聖杯瓶は、遺物の効果で強化できる。聖杯瓶を使用したときに、周囲の味方に回復効果を分配できるため、前線の味方がピンチのときに回復して救助も可能となる。
聖杯瓶の補充方法
祝福に近づく
聖杯瓶を補充するには、祝福に近づこう。聖杯瓶は、祝福に触れなくても一定範囲に近づくだけで自動的に補充される。
時間経過でも補充される
聖杯瓶は、時間経過でも補充される。戦闘中でも自動で補充されるが、深い夜の時間やボス戦などの戦闘中は補充されない。
聖杯瓶の最大所持数
最大で8つまで持てる
聖杯瓶は、最終的に最大で8つまで持てる。初期所持×3 + 教会×4 + 2日目の夜ボス×1で、合計8つまで増やせる。8つまで聖杯瓶を増やすと、トロフィー「満たされた聖杯瓶」を取得できる。
トロフィー一覧 |
聖杯瓶のエルデンリングとの違い
FP回復の聖杯瓶はない
ナイトレインは『エルデンリング』と違い、FP回復の聖杯瓶はない。FPを回復したいときは、マップに存在する青く光る枯れ木に触れるか、星光の欠片などのアイテムや隠者のアーツを使用する必要がある。
聖杯の滴のような強化アイテムはない
ナイトレインは『エルデンリング』と違い、聖杯の滴のような聖杯瓶の強化アイテムはない。聖杯瓶を強化したいときは、潜在する力で強化効果を入手するか遺物でカスタマイズしよう。
ナイトレインのお役立ちガイド
基本操作ガイド
▶操作方法 | ▶ダッシュのやり方 |
▶両手持ちのやり方 | ▶ジェスチャーの使い方 |
▶アイテムの使い方 | ▶致命の一撃の種類 |
▶ガードカウンター | ▶刺突カウンター |
▶戦技の使い方 |
初心者ガイド
▶マップ探索の流れ | ▶味方の蘇生方法 |
▶デスペナルティの対処 | ▶FPの回復方法 |
▶円卓でできることまとめ | ▶スキンの変え方 |
▶マークの稼ぎ方 | ▶レジェンド武器の入手方法 |
▶得意武器とは? | ▶コレクターの看板 |
育成・キャラ強化ガイド
▶レベル上げのやり方 | ▶潜在する力のおすすめ |
▶遺物の入手条件 | ▶遺物のおすすめ効果 |
▶武器強化のやり方 | ▶献器の効果と入手方法 |
フィールド探索ガイド
▶聖杯瓶の増やし方 | ▶鍛石おすすめ入手場所 |
▶石剣の鍵の入手方法 | ▶苔薬の効果と入手方法 |
▶糸の端の使い道 |
オンライン・マルチプレイガイド
▶ソロプレイのやり方 | ▶クロスプレイのやり方 |
▶2人プレイはできる? | ▶マッチングしない対処 |
▶名前変更のやり方 |
製品情報
▶最新アップデート情報 | ▶DLCの配信日と内容 |
▶評価・レビュー |