クリア後のやり込み

【ナイトレイン】クリア後の新要素とやりこみ要素

編集者
ナイトレイン攻略班
最終更新日

エルデンリングナイトレインの「クリア後」を解説!ナイトレインクリア後の新要素ややり込み要素について掲載しています。

クリア後の新要素

各キャラの新しいスキンが解放

深淵歩き
(追跡者)
太陽の戦士
(守護者)
岩のような
(無頼漢)
追跡者_深淵歩きスキンの見た目 7500マーク 守護者_太陽の戦士スキンの見た目 7500マーク 無頼漢_岩のようなスキンの見た目 7500マーク

※解放されるスキンの一部を掲載しています

ゲームをクリアしエンディングを見ると、各キャラクターのスキンが新しく解放される。解放されるスキンは各キャラごとに2種類あり、過去作ダークソウルシリーズなどに登場したNPCがモデルとなっている。性能は通常スキンと変わらないが、ラスボスを倒した証となる。

小壺商人が「聖杯」を販売するようになる

黄金樹の聖杯
(黄色)
霊樹の聖杯
(緑色)
巨人樹の聖杯
(青色)
黄金樹の聖杯 霊樹の聖杯 巨人樹の聖杯

ゲームをクリアすると、円卓にいつ小壺の商人が「聖杯シリーズ」を1つ3000ルーンで販売するようになる。「聖杯シリーズ」は全キャラクターにセットでき、遺物の色を全て揃えられるため、手持ちの遺物に合わせて取り替えよう。

献器の使い道と変え方

クリア後のやりこみ要素

トロフィーのコンプリートを目指す

エルデンリングナイトレイン_トロフィー

クリア後は、PlayStation版はトロフィーコンプ、Steam版は全ての実績解除を目指そう。トロフィーコンプには「全キャラで夜の王を倒す」「異なる3体の夜の王に連続で勝利する」など、様々なやりこみ要素をこなす必要があり、非常にやりがいがある。

トロフィー一覧

全キャラクターの追憶をクリアする

ナイトレイン_ジャーナルの詳細画面

クリア後は、各キャラクターの追憶を最後まで進めよう。追憶は各キャラクター毎に8チャプター用意されており、チャプターを進めるには、各キャラクターで夜の王を倒す必要がある。エンディングの分岐条件にもなっているため、トロフィー集めと並行して、全ての追憶をコンプリートしよう。

追憶の攻略チャートまとめ

全てのスキンを集める

エルデンリングナイトレイン_スキンの一覧画面

クリア後は、各キャラクターのスキンを全て集めよう。スキンをコンプリートするには、上述した追憶のクリアが必須となるうえ、最も高価なスキンである暗黒は1つ35000マークをかかるため、繰り返し出撃してマークを稼いでおく必要がる。

スキンの見た目一覧

強力な遺物を集める

エルデンリングナイトレイン_強力な遺物のサンプル

クリア後は、強力な遺物を集めキャラクターを最大まで強化しよう。遺物に付与される効果はランダムのため、根気よく繰り返しプレイして集めるか、小壺の商人から「景色の原石」を購入するしかない。他のやりこみ要素と並行して、強力な遺物を集めよう。

遺物のおすすめ効果と厳選方法

ソロプレイで全ての夜の王を倒す

エルデンリングナイトレイン_最初の夜の王グラディウスの見た目

クリア後のやり込み要素として、最も難易度が高いのはソロプレイで全ての夜の王を倒すこと。キャラクターの使い方と敵の攻撃パターンを熟知し、強力な遺物を集めないとクリアするのは難しい。

ボス一覧とおすすめの攻略順

ナイトレインのストーリー攻略ガイド

ストーリー

ストーリー攻略チャート

ストーリー関連ガイド

序盤の進め方 エンディング分岐の条件
クリア後のやり込み要素 ▶クリア時間の目安
ボスの攻略順番 チュートリアルやり直し
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました