【ブルアカ】シロクロ(軽装備・市街地)のおすすめキャラと編成
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の大決戦「市街地・軽装備シロクロ(シロ&クロ)」の攻略を掲載。市街地戦でのおすすめキャラやINSANEの攻略編成の紹介、実際のクリア動画などを掲載しているので、市街地戦のシロクロを攻略する際の参考にどうぞ!
©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved
シロクロ攻略まとめ | |
---|---|
攻略まとめ |
シロクロ屋内 |
軽装備シロクロの開催期間
開催期間 | 1月17日(水) 11:00 ~ 1月24日(水) 3:59 |
大決戦のみの特殊仕様
シロクロ市街地戦 | |
---|---|
特殊装甲 |
重装甲 |
防御タイプが軽装備のシロクロは、大決戦でのみ戦える特殊仕様だ。大決戦では、軽装備以外に重装甲とオリジナルの特殊装甲シロクロも出現する。総力戦として開催される場合は本来の特殊装甲シロクロが相手となる。
難易度TORMENTが実装
今回の大決戦では軽装備のみORMENTが実装される。重装甲と特殊装甲は難易度INSANELまでの実装だ。
EX1凸編成
ガチャキャラなし編成
ストライカー | |||
---|---|---|---|
セリカ |
ムツキ |
シロコ |
アカネ |
スペシャル | |
---|---|
セリナ |
コタマ |
開始スキル |
---|
|
入れ替え候補キャラ
入れ替え候補キャラ | |
---|---|
アタッカー |
|
サポーター |
|
アカネ |
|
スペシャル枠 |
|
運用方法
コタマでバフを行いつつ、ムツキとシロコを主軸としてダメージを出す。アカネなどの防御デバフを使うとより効率的にダメージを出せる。セリカは曖昧使う。
INSANE1凸編成
スコア:27,679,104
ストライカー | |||
---|---|---|---|
アル |
水着ホシノ |
体操服ユウカ |
バニートキ |
スペシャル | |
---|---|
アコ |
ヒマリ |
開始スキル |
---|
|
軽装備シロクロのおすすめキャラ
※難度INSANE以上を想定(敵攻撃タイプが貫通)
優先度 | おすすめキャラ一覧 |
---|---|
SS |
|
S |
|
A |
|
B |
|
EX以下 |
|
おすすめ度:SS
アタッカー | |
---|---|
アル |
・会心時の火力が高い ・適正込みでアタッカーの最適解 |
移動+シールド | |
---|---|
体操服ユウカ |
・前後半どちらも強い ・INSANEで最速を狙うなら必須 |
バッファー | |
---|---|
水着ホシノ |
・どのアタッカーとも相性が良い |
おすすめ度:S
アタッカー | |
---|---|
水着ノノミ |
・適正込みで高火力 ・コストは6とやや重め |
シロコ |
・適性込みで火力は高め ・メインよりもサブアタッカー向け ・TORMENTで採用 |
バッファー | |
---|---|
キャンプハレ |
・自身でも多少火力を出せる ・2凸以上の編成で強い ・1凸だとストライカーの枠が厳しい |
おすすめ度:A
アタッカー+デバッファー | |
---|---|
正月ハルナ |
・通常攻撃で防御デバフも可能 ・適正補正で火力はやや低め ・EXを使わない運用もあり |
バニートキ |
・EXがコスト2でスキル回しでも優秀 ・爆破特攻である程度火力も出せる |
アズサ |
・火力は高いが耐久が低い ・NSで防御デバフも可能 |
アタッカー | |
---|---|
ムツキ |
・位置調整すればNSでも高打点 ・適性Aで基礎火力も高め |
サオリ |
・アリウス同時編成で攻撃力強化 ・アズサとの同時編成が強力 |
デバッファー | |
---|---|
チェリノ |
・コスト回復力増加も優秀 ・EXは使わない |
コストサポート | |
---|---|
ウイ |
・水着ノノミと組み合わせがおすすめ ・防御相性有利である程度耐える |
シュン |
・トドメ用の編成等で使う ・自身の火力もそこそこ高い |
タンク | |
---|---|
エイミ |
・EXを使わずとも自己回復が可能 ・TORMENTのシロ戦で使う |
おすすめ度:B
アタッカー | |
---|---|
幼女シュン |
・相性完全有利かつ適正S以上 ・適正は噛み合っているが使いにくい |
トキ |
・適正+防御無視のお陰で火力は高い |
セリカ |
・継続火力が高い ・TORMENT向け |
バッファー | |
---|---|
温泉チナツ |
・コスト2でスキル回しとして優秀 ・水着ノノミやセリカと相性が良い |
デバッファー | |
---|---|
アカネ |
・コスト2でスキル回しでも優秀 ・耐久力もそこそこ高い ・他キャラの採用で間に合う場面が多い |
マキ |
・コストを使わない点が優秀 ・アズサ採用時は編成しない ・EXは使わない |
水着アズサ |
・正月ハルナ採用時は編成しない ・EXは使わない |
移動スキル | |
---|---|
ミモリ |
・防御バフも可能 ・体ユウカや他移動キャラの代用 ・TORMENTで使う可能性有り |
コトリ |
・体ユウカや他移動キャラの代用 ・TORMENTで使う可能性有り |
タンク | |
---|---|
ミネ |
・EXで移動回避が可能 ・一応防御や回避デバフもできる |
優先度 | おすすめキャラ一覧 |
---|---|
SS |
|
S |
|
A |
|
B |
|
おすすめ度:SS
バッファー | |
---|---|
ヒマリ |
・単体の攻撃を100%以上増加 ・コスト回復力増加も強力 ・アタッカーを選ばず採用可能 |
アコ |
・単体に会心バフ ・INSANEのTAやTORMENTでは必須級 |
おすすめ度:S
設置物設置 | |
---|---|
水着ミモリ |
・大玉反射役としては最高 ・二重の攻撃速度バフも強力 ・速度バフの分だけシズコより優秀 |
シズコ |
・即死攻撃回避の為にはほぼ必須 ・サブスキルで攻撃強化 ・遮蔽物の耐久確保のため、装備のT7化やスキル上げを推奨 ・設置役としては十二分の活躍 |
コストサポート | |
---|---|
水着シロコ |
・コスト回復増加でサポート性能が高い ・EXの防御デバフも優秀 |
おすすめ度:A
デバッファー | |
---|---|
ヒヨリ |
・サオリ編成時のスペ枠候補 ・SSの攻撃バフも優秀 |
移動+シールド | |
---|---|
水着シズコ |
・全体移動+シールドで耐久UP ・NSとサブスキルで攻撃性能強化 |
バッファー | |
---|---|
コタマ |
・範囲内の味方の攻撃力を増加 ・サブで攻撃力増加 ・アタッカーが多くなりやすいシロクロでは特に有効 |
コストサポート | |
---|---|
正月フウカ |
・コスト半減+会心バフ ・サブの攻撃力増加も強力 |
おすすめ度:B
デバッファー | |
---|---|
ナギサ |
・防御デバフが強力 ・ダメージはおまけ程度 |
正月ハルカ |
・敵単体に被会心関連のデバフを付与 ・複数アタッカー採用で強い ・コスト回復力増加だけでも強い |
アイリ |
・NSで敵の攻撃速度を低下 ・クロの大玉反射と組み合わせて60万ダメージを出せる |
移動 | |
---|---|
セリナ |
・コスト2の単体移動スキルと割り切る ・EX以下なら回復として優秀 |
サブスキル | |
---|---|
ミノリ |
・NSで一応ダメージを出せる |
ヒビキ |
・NSで一応ダメージを出せる ・ハナエや水着アヤネなどでも良い |
軽装備シロクロのステータス
開催地形 |
|
攻撃タイプ |
|
防御タイプ |
|
ギミック | ・位置指定攻撃が多い ・INS以上は回復量が低下 ・条件付きの即死攻撃がある ・移動スキルか遮蔽物設置が必須 |
敵HP
難易度 | HP |
---|---|
INSANE | 2000万シロ:1000万 クロ:1000万 |
EXTREME | 1000万シロ:450万 クロ:600万 |
HARDCORE | 253万 |
VERYHARD | 141万 |
HARD | 115万 |
Normal | 60万 |
関連記事
シロクロの関連記事
シロクロ攻略まとめ | |
---|---|
攻略まとめ |
シロクロ屋内 |
総力戦関連記事
総力戦ボス攻略 | |
---|---|
ヒエロニムス |
カイテンジャー |
グレゴリオ |
ビナー |
ケセド |
ホド |
シロ&クロ |
ペロロジラ |
ゴズ |
ホバークラフト |
クロカゲ |
ゲブラ |
総力戦関連記事 | |
---|---|
総力戦コイン |
総力戦レアコイン |
勝てない時の対処法 |