毎日やるべきこと

【エバスト】毎日やるべきこと

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)の毎日やるべきことを紹介。毎日やるべきこと一覧や時間がある時にやるべきことについても掲載しているため、エバストの日課について知りたい時の参考にどうぞ。

毎日やるべきこと一覧

毎日やるべきことまとめ
ログインボーナスの受け取り
期間限定の無料召喚を引く
デイリーミッションを進める
同盟の贈り物を受け取る
ランダムイベントを進める
兵士の訓練を行う
施設のレベルアップを進める
ショップの無料のアイテムを獲得する
同盟員の支援を行う
アリーナをプレイする

ログインボーナスの受け取り

ログインボーナスの受け取り

ゲームにログインしたら、ログインボーナスを忘れずに受け取ろう。拠点画面のアイコンやメニュのログインボーナスから確認できるため、毎日忘れずに受け取ろう。

期間限定の無料召喚を引く

期間限定の無料召喚を引く

開催期間 2024年12月31日まで

リリースを記念して1日1回無料召喚で、「エンバース」を獲得できる。☆5エンバースも排出されるため、毎日引いておこう。

デイリーミッションを進める

デイリーミッションを進める

リセット時間 午前5時

デイリーミッションは、毎日報酬が受け取れるミッションコンテンツだ。報酬として資源が入手できるうえ、累計クリア報酬として「エンバー召喚チケット」や「虹の結晶瓶」、「レンゴクBPポイント」も獲得できる。

バトルパスの上げ方

同盟の贈り物を受け取る

同盟の贈り物を受け取る

受取期間 24時間以内

同盟に加入していると獲得できる「同盟の贈り物」は、24時間の受取期間がある。そのため、1日1回は贈り物が届いていないか確認しておこう。

ランダムイベントを進める

ランダムイベントを進める

一定時間毎に切り替わるコンテンツ「ランダムイベント」を進めよう。ランダムイベントはポイントを稼ぐだけでも報酬が獲得できるのに加え、ランキング上位になると追加で報酬が入手可能だ。4時間程で切り替わってしまうので、報酬を取り逃がさないようプレイすると良い。

兵士の訓練を行う

兵士の訓練を行う

兵士の訓練は、毎日コツコツ進めておくのがおすすめだ。兵士の訓練は、一度に実行できる数が限られているうえ時間がかかる。また、パワーに影響する部分なため、可能な限り稼働していない時間を減らそう。

兵士の増やし方と強化方法

施設のレベルアップを進める

施設のレベルアップを進める

施設のレベルアップも建設枠が空かないように毎日進めよう。日中は建設時間が短いものを進め、拠点や高レベルのレベルアップであればゲームがプレイできない時間に進めると効率的だ。

研究も進めておこう

拠点に研究所を建設しているなら、研究も進めておこう。ただし、研究には必要条件があるため、施設のレベルアップや建設と合わせて進める必要がある。

拠点レベルの上げ方と解放条件まとめ

ショップの無料のアイテムを獲得する

ショップの無料のアイテムを獲得する

ショップにて毎日無料で、獲得できるアイテムが販売されている。アイテムを無料で獲得できるため、毎日欠かさずチェックして受け取ろう。

同盟員の支援を行う

同盟員の支援を行う

1日の上限 同盟ポイント3000

同盟員への支援で得られる同盟ポイントは、毎日リセットされる。支援は施設レベルアップや研究にかかる残り時間を1%短縮できる強力な効果なため、上限までは確実に行おう。

同盟の作り方と入るメリット

アリーナをプレイする

アリーナをプレイする

無料マッチング回数 5回

アリーナのプレイも無料上限分まで進めておこう。アリーナは挑戦するだけでも、累計挑戦数に応じて「エンバー召喚チケット」や「経験の書」などが入手できる。

アリーナのやり方と報酬

時間がある時にやるべきこと

時間がある時にやるべきこと
限定イベントを進める
メインミッションを進める
ストーリーを進める
フィールド上の資源を採集する

限定イベントを進める

限定イベントを進める

日課を終えて、時間が余ったら限定イベントを進めよう。限定イベントは期間があるため、期間中に報酬が受け取れるようにしっかり進めておくと良い。

メインミッションを進める

メインミッションを進める

メインミッションは資源やアイテムを獲得できるため、空き時間に可能な限り進めておきたい。メインミッションを進めるだけで、パワー強化やコンテンツ解放などを効率よく行える。

ストーリーを進める

ストーリーを進める

空き時間ができたら、ストーリーを進めよう。メインストーリーを進めるのはもちろん、スペシャルクエストのストーリーも進めて報酬獲得しつつ世界観を楽しもう。

ストーリーの進め方と攻略

フィールド上の資源を採集する

フィールド上の資源を採集する

部隊の出撃枠が余っている場合は、資源の採集を進めよう。資源採集は大量に資源を獲得できるが時間がかかるため、長時間操作できない場合に行うのがおすすめだ。

資源の種類と獲得方法

関連記事

リセマラ記事一覧
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング 引き直しおすすめキャラ
お役立ち記事一覧
兵士の増やし方 拠点レベルの上げ方
バトルパスの上げ方 兵士の種類と運用方法
エンバースの育成要素 同盟の作り方とメリット
資源の種類と獲得方法 毎日やるべきこと
ゴールドの集め方と使い道 ガチャの演出と排出確率
装備の強化方法 訓練所の強化方法
スキルレベルの上げ方 ミッションまとめ
エンバースルームでできることまとめ 親密度の上げ方
部隊の操作方法 エンバーストーリア関連の用語集
スキル効果検索ツール シーズンリセットの要素
紅き救済の女神の倒し方 キザハシ制圧で得られる権利
キャラ関連記事一覧
全エンバース一覧 世界別のエンバース一覧
属性別のエンバース一覧 兵種別のエンバース一覧
エンバースの声優一覧 出身世界一覧
魔獣一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました