【エバスト】リセマラの効率的なやり方
- 最終更新日
エバスト(エンバーストーリア)の引き直しガチャ・チュートリアル召喚やリセマラの効率的なやり方を紹介。リセマラにかかる時間やガチャを引ける回数、リセマラの手順についても掲載しているため、エバストでリセマラを効率よく進める際の参考にどうぞ。
リセマラ関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング |
リセマラのやり方 |
リセマラはするべきか
引き直しガチャの厳選のみで十分
エバストはゲーム冒頭の引き直しガチャが★5エンバース1体確定で、かつ何度でもやり直しができる。引き直しにかかる時間も1回につき30秒程度と非常に短いため、引き直しガチャだけでエンバースの厳選が可能だ。
リセマラにこだわると逆に不利になる
エバストはストラテジーゲームなので、強いキャラが1体いるよりも拠点の育成を早く進めているプレイヤーの方が優位に立てる。リセマラに時間をかけすぎると拠点の成長速度でほかのプレイヤーに追いつけなくなるため、リセマラはせず引き直しガチャのみで切り上げると良い。
リセマラの所要時間目安
所要時間と引ける回数
所要時間と引ける回数は、引き直しガチャのみで終えるかリセマラまでやるかで大きく異なる。リセマラだと1回につき5分以上と、引き直しガチャに比べて大幅に所要時間が増えるため注意しよう。
引き直しガチャの所要時間
所要時間 | 30秒 |
引ける回数 | 引き直しガチャ:10回 ※何回でも引き直し可能 |
排出率 | 星5:5% 星4:20% 星3:75% |
リセマラの所要時間
所要時間 | 5分〜10分 |
引ける回数 | 引き直しガチャ:10回 ※何回でも引き直し可能 無料召喚:1回 エンバース召喚:11回 |
排出率 | 星5:5% 星4:20% 星3:75% |
リセマラの手順早見表
引き直しガチャのみの手順
引き直しガチャの手順(1回30秒) | |
---|---|
1 | 主人公のボディタイプと名前を決める |
2 | チュートリアルを進める |
3 | 引き直しガチャを引く |
4 | 目当てのエンバースが出るまで引き直す |
リセマラまで全力でやる場合の手順
リセマラ手順(1回5分〜10分) | |
---|---|
1 | 主人公のボディタイプと名前を決める |
2 | チュートリアルを進める |
3 | 引き直しガチャを引く |
4 | ログインボーナスを受け取る |
5 | ガチャを引けるだけ引く |
6 | リセマラ継続ならタイトル画面でアカウント削除 |
7 | 手順1に戻る |
リセマラの手順
-
手順1主人公のボディタイプと名前を決める
アプリを起動したら、最初に主人公のボディタイプと名前を決めよう。主人公のボディタイプと名前いつでも変更可能かつ、アカウントの表示名とは別なので好きな名前を入力しよう。
-
手順2チュートリアルを進める
主人公の設定が完了したらチュートリアルを進めよう。拠点で建設する方法や兵士の訓練、魔獣の討伐方法など基本的な行動のやり方を学べる。
-
手順3引き直しガチャを引く
チュートリアルを進めると、何回でもやり直し可能な引き直しガチャを引ける。引き直しガチャでは星5が1体確定で排出され、残りの9体は星3〜星4がランダムで排出される。
-
Check手早くすませるならここまででOK
-
手順4ログインボーナスを受け取る
チュートリアルが終了したら、ログインボーナスから「召喚チケット×1」と「ゴールド×3000」を受け取ろう。ログインボーナスは、画面右上のチェックマークが付いているアイコンをタップすると専用の画面に移行する。
ゴールドの集め方と使い道 -
手順5ガチャを引けるだけ引く
ログインボーナスを受け取ったら、ガチャを引けるだけ引こう。引くべきガチャは開催状況によって異なるため、ピックアップされているエンバースの性能などを確認してから引くと良い。
-
手順6継続ならタイトル画面でアカウント削除
目的のエンバースが入手できなかった場合はタイトル画面に戻り、メニューからアカウント削除をしよう。アカウント削除をすれば効率よくリセマラができるうえ、Worldを変更せずにリセマラできる。
リセマラの終了ライン
理想 | SSの中から1体、かつ内政キャラ1体以上 |
妥協 | S以上1体、かつ内政キャラ1体以上 |
継続 | S以上のキャラなし |
SSランク1体+内政キャラ1体以上が目安
リセマラSSおすすめキャラ |
---|
アイテール ダリューシュ 吉備紫津乃 |
内政向きおすすめキャラ |
---|
チモシー エレボス |
リセマラを行う場合は、リセマラランキングでSSランクのエンバースを1体以上入手するまで続けよう。SSランクのエンバースは戦闘力が高く部隊のエースになる。また、エバストは戦闘だけでなく採集など拠点発展のための内政も重要なので、内政向きエンバースも確保しておくのがおすすめだ。
リセマラを効率的に進めるコツ
会話やムービーはスキップしよう
リセマラ中は、会話やムービーはスキップして時短すると良い。エンバーストーリアのストーリーが気になる人は、最初にムービーと会話を見ておこう。
スキップできない場合は画面をタップする
スキップ機能が使えない場合は、画面をタップして会話を飛ばそう。画面をタップしていれば会話を進められるので、少しでも早くリセマラできる。
関連記事
リセマラ記事一覧 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
最強キャラランキング | 引き直しおすすめキャラ |
ガチャの演出と排出確率 |
効率的な稼ぎ・増やし方 | |
---|---|
兵士の増やし方 | 拠点レベルの上げ方 |
バトルパスの上げ方 | エンバースの育成要素 |
ゴールドの集め方と使い道 | スキルレベルの上げ方 |
親密度の上げ方 |
ゲームシステム解説 | |
---|---|
部隊の操作方法 | 同盟の作り方とメリット |
資源の種類と獲得方法 | シーズンリセットの要素 |
兵士の種類と運用方法 | エンバースルームでできること |
装備の強化方法 | 訓練所の強化方法 |
紅き救済の女神の倒し方 | キザハシ制圧で得られる権利 |