ガチャ報酬と拠点整理_アイキャッチ

【エバスト】ガチャ報酬交換!拠点整理にチャレンジ!|レンゴク探索記#16

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)の面白さを伝えるため、リアルをお伝えする攻略班プレイ日記「レンゴク探索記」!今回は、ガチャの200連報酬についてや、拠点の区画整理についてご紹介しています!エバストでガチャ報酬を交換する際や拠点の区画整理の際の参考にどうぞ!

#15
部隊プリセットの有無が戦争の勝敗をわける
#17
サクヤさんのイベントを攻略しますぞ!
今日の担当
ぽんぺこ
ぽんぺこ
・3度の飯よりゲームが好きなライター
・最近は数多の星を駆ける列車に乗車中
・ストラテジーゲーム初心者

ガチャ報酬何貰う?

200連で交換報酬が貰えるらしい!

エンバース召喚ポイント

みなさん、ガチャ回してますか?エバストでは召喚と呼ばれるガチャ、1回回す毎にエンバース召喚ポイントが1貰えます(❁´◡`❁)

エンバース召喚ポイントは200ポイント貯めると、「★5確定召喚チケット」か「選べる★5エンバースの結晶BOX」と交換できます!ガチャでよく聞く、天井システム、ということになりますね。

エンバース召喚ポイントが200ポイント目前となった今、どちらと交換しようか悩んでいます…。

交換するならエンバースの結晶BOX一択!

エンバースの結晶BOX

攻略班のみなさんに「エンバース召喚ポイント、どちらと交換しますか?!」と聞いたところ、満場一致で「エンバースの結晶!!!」という回答が返ってきました。

というのも、エンバースの結晶は、アクティブスキルを除くエンバースのスキル上げに必要な素材となっています!つまり、スキルのレベルを上げたいのであれば、ガチャでエンバースを被らせるか、選べるエンバースの結晶BOXを手に入れてエンバースの結晶と交換するしかないわけです…(>_<。。)

あとは、★5確定召喚チケットはエンバースを指定できるわけではないので、ランダム性が強い、という点も優先度が低くなる要因と言えます。

ただ、手持ちの★5エンバースが少ない場合は、★5確定召喚チケットがおすすめです。エバストはエンバースの確保が最重要ですからね…!!

ピックアップ召喚ポイントは別枠

ピックアップ召喚ポイント

リアムとブリュンヒルドの登場と共に、ピックアップ召喚というものが実装されました!従来のエンバース召喚チケットではなく、専用のピックアップ召喚チケットを用いてガチャを引けます。

ピックアップ召喚では、ガチャ1回毎にピックアップ召喚ポイントが1貯まるようになっています。エンバース召喚ポイントとは別でカウントされていて、交換できるアイテムもピックアップキャラの確定召喚チケットとなっているため、全くの別物扱いとなっています( ノ ゚ー゚)ノ

ちなみに、ピックアップ召喚ポイントは、エンバースの種類が違っても合算されるシステムです。リアムで貯めたピックアップ召喚ポイントを、ブリュンヒルドに使う、ということもできるのでありがたいですね!!!

ちなみにガチャ、当たってます??

3枚引き

みなさん、ガチャの勝率はいかがでしょうか?わたしは最近実装されたリアムとブリュンヒルドは大優勝だったのですが、恒常★5キャラであるダリューシュとジュードが一向に来ません…。

あと、体感的に★5キャラが2枚とか3枚ドカン、と来る代わりに、100連に1回ぐらいの頻度でしか出ていないように感じています(;´д`)

また、結構出るキャラがかぶるんですよね!ノアくんは推しなのでたくさん来てくれて嬉しいのですが、アリアさんやニュクスさんはおなじみのメンツになりつつあります…。

単発の方が出るらしい…?

単発

所属している同盟内で、「ガチャは単発の方が出る気がする」という意見を何回かお見かけしたことがありました。

ですが、ジンクス程度に捉えていたのと10連で引きたい!という謎の自己ルールでチャレンジしたことはなく…とはいうものの、コンプリート欲が沸々と湧き上がっている今、手段は選びません!!!

早速、わたしもダリューシュ狙いで単発引きに挑戦してみたいと思います(。・∀・)ノ゙

単発引きの結果は…?

さて、エンバース召喚チケットをせっせとかき集めてきたので、単発引きを試してみた結果を見てみましょう…!

青空
▲1回目…まぁ出ないでしょう!
夕方
▲5回目…まだまだ出ませんね…。
虹色
▲10回目…!!

ようやく光ったー!!気になる結果は…?

違う

結局ダリューシュ出ないんかい!!!! あくまで、ジンクスはジンクスという結果になりました…(˘・_・˘)

わたしの場合はキャラにフォーカスして願掛けしましたが、結果を見る感じ単発の方がSSRが出やすくなる、というわけでもなさそうですね…。

拠点の区画を整理しよう!

拠点の施設、どのように配置してます?

生産ゾーン

さて、話題は代わりまして…みなさん、拠点の区画整理はしているでしょうか?

少し前に攻略班の間でお互いの拠点を見せ合いっこしていたのですが、ホントに人によって個性が出ていて…!実用重視のために生産施設をまとめている人もいれば、ほぼ初期のままの人もいるし、建設した順に適当に配置している人もいて、とっても面白かったですo(°▽°)o

ちなみにわたしは城下町をイメージして配置しています!プチハウジング機能があるのも、エバスト特有の機能で楽しいですよね!!

拠点は覗き見できちゃいます

拠点視察

実は他のプレイヤーの拠点を覗き見できる機能があるの、知ってましたか?

プレイヤーの拠点をタップすると、少しわかりにくいですが簡単なプロフィールと拠点マークのボタンがあります。拠点ボタンをタップすると、プレイヤーの拠点を視察できるのです…!!

同盟内のプレイヤーなどの拠点を参考にしながら、拠点整備をしてみるのも良いですね(。・∀・)ノ゙

施設は後からでも移動できる!

後から移動可能

ちなみに、一度設置した施設は後からでも移動できます。建設中や研究中、訓練中でもお構いなしに移動できますよ( ‵▽′)ψ

なので、適当に配置しちゃったよ~!という方でも大丈夫です!何度でも移動できるので、配置に飽きたときも気軽に模様替えできるのも便利ですね!

初期からあるアイテムは格納できる!

格納

拠点内、ベンチや木などの装飾がある程度配置されていますよね。一見動かせないように見える装飾たちですが、実は動かせるし格納もできます!

なので、邪魔だなと思ったときや区画整理などの際は、じゃんじゃん格納しちゃいましょう(ง •_•)ง

装飾の場所
▲格納したアイテムは、拠点画面の「建設」タブにある「装飾」から再度設置できます!

装飾アイテムは同盟ポイントで入手!

同盟ショップ

木や道などの装飾アイテムは、同盟ショップ内で同盟ポイントを消費すると入手できます!

装飾アイテムは噴水や花壇などもあるので、こだわろうと思ったらとことんこだわれるのも沼ポイントですね( ̄▽ ̄)

拠点アートがすごい!

カスタマイズ

装飾アイテムで拠点内を整備するのも良いですが、実は拠点アートというのも一部の人の間で密かに流行っているようで…!同盟の人とのチャットでも時々拠点アート自慢が流れてきて、日々素敵だな~と思いながら拝見しています(๑•̀ㅂ•́)و✧

ちなみに拠点アートとは、装飾アイテムである道を用いて、ドット絵を拠点上に表示しているものを指します。限られた色や個数の中で描かれる拠点アート、ホントにクオリティが高くてびっくりです…!!

そんなみなさんに触発されて、なんだかちょっと興味が湧いてきて…!!わたしも拠点アートにチャレンジしようと思います!!

実際に拠点アートにチャレンジ!!

実際に拠点アートにチャレンジしようとケツイしたものの、問題は題材ですよね…。ドット絵で有名なゲーム、うーんうーん…。

ハッ!!!ドット絵のゲームと言えばあれですよあれ!!わたしが推しているゲームにドット絵のものがありました!!

ちょっとここでお名前を出すのはアレなので、実際に画像を見ながら頑張ってドットを打ったものを見ていただきましょう♪(´▽`)

拠点アート
▲参考画像とにらめっこしながらドットをポチポチ

わー!!初めてにしてはうまくできたのではないでしょうか…?!絵心ないのでうまくいくか不安でしたが、意外となんとかなるものですね。

ただ、色が圧倒的に足りない…!本当は白で塗りつぶしたかったのですが、道が足りずに断念しました…ちょっとドット打つのにハマったかもしれないので、また違うドット絵にもチャレンジしたいですヽ(✿゚▽゚)ノ

今日のまとめ

今日の学びポイント
200連報酬はエンバースの結晶一択!
単発で出やすいはやはりジンクスだった…
拠点装飾でハウジングも楽しめる!
拠点整備は沼!!

今回は、ちょっとした小ネタというか、Tips的な内容に触れてみました。細かい部分にはなりますが、エバストは本当に幅広く楽しめるコンテンツが散りばめられていますよね!

特に意外なのが、ハウジングといったコンテンツもあり、ストラテジー初心者でも楽しめる要素があるのは個人的にありがたいポイントです(๑•̀ㅂ•́)و✧

でも、忘れてはいけないのが、エバストは戦争ゲームだということ…!!迫るキザハシ戦、戦力増強や拠点レベル24まで上げるのにも注力していきたいと思います!!

レンゴク探索記一覧

レンゴク探索記#61~
#61
ゾーンⅢはザ・ファンタジー世界!
#62
ハーフアニバおめでとう!コラボイベントも!?
#63
いざワールド20でスタートダッシュブースト!
#64
あのモルボルがレイドに登場!
#65
時にはハウジングに明け暮れたい時もある
#66
冒涜の女神ってほんとうは・・・?
#67
溜まってたガチャチケをドーン!!
#68
モルボルタイムアタックに挑戦!
#69
1時間の大テレポ合戦...!!
#70
エンバースを観察する日!思わぬ発見も?
#71
グリュプスくん、きみの正体はなんだ
#72
FF9!?にじさんじ!?情報量が多すぎる!!!
#73
聞き覚えのあるあの声は…?
#74
1万円ガチャ!?冗談じゃねぇ!!
NEW!
#75
ノアくんイベント!?やるしかねぇよなぁ!!
レンゴク探索記#41~60
#41
NGT48対抗戦終了!勝利したのは...?
#42
編成ボーナスを知り尽くすのです!
#43
課金なしでも頑張ればパワーは上がる
#44
エバスト攻略班の毎日ルーティン!
#45
インタールードを楽しみますぞ!
#46
いよいよ迫るシーズンリセット!
#47
GGさんの仇討ちですぞ!
#48
新シーズン到来ですぞ!
#49
レベルごとに作れる装備は?鍛冶屋を徹底攻略!
#50
メインストーリーも振り返りますぞ!
#51
兵士には適材適所というものがあるのだよ
#52
眷属魔獣とその装備を知る!
#53
蛇娘バンザイ!白幽姫ちゃんの生態に迫る!
#54
レンゴクの世界観を紐解こう
#55
残るインタールード1話も楽しみますぞ!
#56
火力増強は祭壇から!祭壇を作って設置!
#57
ゾーンⅡからは魔獣の様相もガラッと変わる
#58
イベント周期を把握して効率的な毎日を!
#59
モチーフ装備も!?シーズン2の新装備!
#60
イラストレーターさんを知る!
レンゴク探索記#21~40
#21
ハイリスクハイリターンな宝庫Lv5に挑む
#22
アリーナで勝ちたい!特訓日記!!
#23
コアアビリティも重要ですぞ!
#24
採集効率爆上げで週1億資源を稼ぐのだ!
#25
戦争の準備とバレンタインイベント!
#26
機能を活用して効率アップですぞ!
#27
ナギ節だ!目覚めろハウジング魂!
#28
バレンタインイベントを満喫しました!
#29
特殊リセットでスキル見直しですぞ!
#30
留学で違う同盟におじゃましてきました!
#31
エンバースの育成を改めて考えてみる日!
#32
相手の好物を知るは人柄を知る一手
#33
運命の日!第1回キザハシ争奪戦!!
#34
NGT48対抗戦!ゼロから始める異ワールド生活!
#35
ホワイトデーのお返しは…。
#36
ランク上げを目指しますぞ!
#37
微課金でゆくスタダパワー上げの極意
#38
新たな対抗戦が...!?
#39
いざ、チリアットレイドですぞ!
#40
魔獣を倒し続けると隠しアイテムが…!
レンゴク探索記#1~20
#1
今日からスタート!行こう、キザハシへ!
#2
研究!施設!魔獣討伐!
#3
スキルもアビリティもシンプルでええねん
#4
戦争ゲーでもキャラ推したい!
#5
初めてのレイドバトル!
#6
戦国時代開幕のようなわりと平和なような
#7
資源カツカツ、採集コツコツ!
#8
エンバースも施設もレベルアップ!
#9
戦争で勝つために頭を使うのだ
#10
ゴールドも煉晶石もご利用は計画的に!
#11
魔獣を討伐してイベントクリアですぞ!
#12
ランキング入り目指しLet'sモンハン
#13
研究を進めていくのです!
#14
装備とメモリを厳選!厳選沼へようこそ!
#15
部隊プリセットの有無が戦争の勝敗をわける
#16
ガチャ報酬交換!拠点整理にチャレンジ!
#17
サクヤさんのイベントを攻略しますぞ!
#18
敗者復活戦?!紅き救済の女神の討伐へ!
#19
キザハシ争奪戦k・・・え、こないの?
#20
ストーリー攻略も忘れず進めましょう!

レンゴク探索記一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました