日記#40_アイキャッチ

【エバスト】魔獣を倒し続けると隠しアイテムが…!|レンゴク探索記#40

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)の面白さを伝えるため、リアルをお伝えする攻略班プレイ日記「レンゴク探索記」!今回は、魔獣討伐の数によって入手できるアイテムについてご紹介しています!エバストの隠し要素ややりこみ要素の参考にどうぞ!

#39
いざ、チリアットレイドですぞ!
#41
NGT48対抗戦終了!勝利したのは...?
今日の担当
ぽんぺこ
ぽんぺこ
・3度の飯よりゲームが好きなライター
・最近は数多の星を駆ける列車に乗車中
・ストラテジーゲーム初心者

ゲームの隠し要素って良いですよね…

隠し要素、とっても大好きです!!

多くのゲームは主な目的が決まっていて、サブクエストやイベントなんかもあって、と大体のコンテンツの型みたいなのがありますが、その中でも一部の幸運なプレイヤー、ないしは隅々まで検証、攻略している人がたどり着く要素…そう、隠し要素です!!

わたしがハマっている某ゲームでもかなり隠し要素が多く、ある程度ストーリーやマップ探索が終わったら隠し要素を解放しに行く、なんて楽しみ方で遊んでいます(๑•̀ㅂ•́)و✧

なにやら耳よりな情報が…

さて、今日も賑やかな同盟チャットで、なにやら耳寄りな情報が手に入りました。どうやら、拠点の装飾について話しているようですが…。

冒涜の女神5000体討伐で、金の冒涜の女神像が入手できる?!!?

慌てて会話を見ていると、どうやら他の魔獣も10000体討伐にはなりますが、金の像が入手できるっぽいですヽ(✿゚▽゚)ノ

ふむ…なるほど…拠点づくり&隠し要素が大好きなわたし、立ち上がる時が来たようです…!!!

それじゃあまずは魔獣討伐から…

パムフルルを殴りまくります!

カウント

ミッションを見てみると、確かに魔獣の討伐数がカウントされていました。金の像が貰えるまで一番近いのはスウィーパーですが、どうせなら可愛いパムフルルが欲しいですね。

そして、実はまだパムフルルのメモリが揃っていないんです…!!ケアテイカーを作るために狩ってはいましたが、メモリを4つ作れるほどは狩れておらず…ついでにメモリも作れる、という観点でも、パムフルルは適任ですね(ง •_•)ง

そういえばFFコラボも来ていましたね!フィールド魔獣を討伐するとイベントのミッションがクリアされるようだったので、ついでにイベントミッションも消化しちゃいます!!

拠点を移動させましょう!

拠点テレポート

効率よくパムフルルを狩るには、今いるゾーンⅡからお引越しする必要があります。ゾーンⅡにはほとんどパムフルルがいませんからね…(;′⌒`)

拠点テレポートを使ってびゅーんとワープ!!あっという間にパムフルルだらけの懐かしいゾーンⅠへお引越しです!!

ちなみにおすすめのエンバースは…?

闇属性かつ精霊特攻持ち
アイーシャ
アイーシャ
キエル=ガン
キエル=ガン
闇属性かつ魔獣特攻持ち
ケイオス
ケイオス

パムフルルは種族が精霊、属性が光なので、闇属性のエンバースや精霊特攻のキャラが相性良いですね!アイーシャちゃんとキエル=ガンさんは闇属性かつ精霊に特化したトリガースキル持ちなので、パムフルル狩りに向いています。2人とも精霊コレクターなので、素材集めにも向いていますね!

また、ケイオスさんも闇属性かつ魔獣特攻のスキルを持っています。攻撃力アップと経験値アップなので、ケイオスさんを出撃させるのも良いですね(ง •_•)ง

闇属性
シーピー
シーピー
ダリューシュ
ダリューシュ
魔獣特攻持ち
アリア=ディス
アリア
イヴァール
イヴァール
ウルファ
ウルファ
カリーム
カリーム
シグルドリーヴァ
シグルド
ニュクス
ニュクス
星吠えのヴァルト
ヴァルト
鋼砕きのサバナ
サバナ

あとは、パムフルルの弱点属性で攻めるなら、闇属性のシーピーちゃんやダリューシュさんがおすすめです。魔獣特攻持ちになると選択肢がかなり広がりますので、この中に該当するエンバースがいる場合は積極的に出撃させましょうヽ(✿゚▽゚)ノ

10000体の道のりは長く…

魔獣討伐

さて、狩り放題のゾーンⅠに到着したところで、早速パムフルル狩りを始めます。部隊総出であっちで狩ったりこっちで狩ったり…。

複数部隊で行くと100体は割とあっという間ですが、10000体の道のりはとても長く…。来る日も来る日もパムフルルを狩り続けました(;′⌒`)

APが圧倒的に足りない…。

AP不足

パムフルルを狩り続けて1週間ぐらい経った時、あることに気が付きました。

そう、APが圧倒的に足りないのです…!!!それもそのはず、魔獣討伐には100APが必要なので、100AP×10000体=1000000APが必要というわけで…(ˉ▽ˉ;)

また、だいたい時間限定イベントのタイミングでやっていて、4時間フルでパムフルル狩りをやってもだいたい500~600体ぐらいだったので、単純計算でも10000体まで約20日もかかるという事実も判明し、あえなく撃沈しました…。

パムフルルの像、ゲットならず…。

3500

かれこれ2週間ちかく時間を見つけてはパムフルル狩りを頑張っていたのですが、やはり道のりは長く…AP回復薬も尽きてしまい、パムフルルの像ゲットチャレンジは継続が困難になってしまいました…。

女神5000体もかなり至難の技だと思うので、同盟チャットの方は猛者中の猛者だということがわかりましたね。

今回は惜しくも残念な結果に終わりましたが、パムフルルの金の像が欲しいのでこれからもコツコツ討伐を頑張りたいと思います…!また進捗あれば日記にてお知らせしますo(><;)oo

しかし副産物でメモリザクザク!

S+のメモリ

しかしながら、10000体を目指して討伐したおかげで、メモリがザックザックです。メモリはアビリティをシャッフルできず、こうやってコツコツ魔獣を討伐しなければ集められないので、メモリ厳選が捗って一石二鳥でした( •̀ ω •́ )✧

これで採集用のメモリも4部隊分揃ったので、以前よりも効率上がりそうで大満足です!!また、今まで強化がおろそかになっていたケアテイカーの強化なども進んだので、金の像を狙う場合は採集装備を揃えるついでにやる程度がちょうど良いかもしれませんね…!

実は1位になっていた時も…!

1位

パムフルル10000体討伐チャレンジは悪いことだけではなくて、実は時間限定イベントにて1位に入賞したこともありました…!タイミングというものあったとは思いましたが、まさか入賞するとは思わず…!S+のメモリが出たりと良いこともあったので、無駄ではない討伐チャレンジにはなりました(ノ*・ω・)ノ

今日のまとめ

今日の学びポイント
討伐数に応じて拠点に飾れる金の像が貰える!
フィールド魔獣は10000体討伐で獲得可能!
が、しかし!かなり至難の技でもある…。
同時にメモリ厳選も捗る!!
イベントミッションも進められた!

本日もちょこっと寄り道ぎみで、拠点の装飾の隠しアイテムにフォーカスしてみました。一応ミッションには記載されているので、厳密には隠し要素ではないのかもしれませんが…気付きにくいポイントではありましたので、ご紹介・検証してみました(ノ*・ω・)ノ

寄り道とは言うものの、結果としてイベントミッションが達成できたし、メモリ厳選も進んだので相対的には戦力増強やアイテム回収ができたのではないかと思います。戦争ばっかりでは疲れてしまいますので、たまにはこういった隠し要素ややりこみ要素にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

レンゴク探索記一覧

レンゴク探索記一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました