特殊リセット

【エバスト】特殊リセットの仕様と振り分けおすすめエンバース

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)の特殊リセット機能を紹介。特殊リセットの使用方法やスキルレベルに関する仕様はもちろん、結晶を振り分け直すおすすめエンバースについても掲載しているため、エバストで特殊リセットについて知りたい時の参考にどうぞ。

特殊リセットの仕様

特殊リセットの仕様まとめ
使用期限は2025/2/19メンテナンスまで
専用アイテムを使用すると可能
一部除く全エンバースのスキルがLv1に戻る
使用済み含む結晶を交換アイテムに変換
カテゴリ別で好きなエンバースの結晶に変換可能

使用期限は2/19メンテまで

使用期限

特殊リセットアイテムの使用期限は、2025年2月19日に実施予定のメンテナンスまで。期限を過ぎてしまうと特殊リセットアイテムが回収されてしまうので、リセットする場合はメンテナンスが始まる前日には使っておこう。

専用アイテムの使用で特殊リセット可能

特殊リセットはアイテムを使用すると可能

特殊リセットは、専用のアイテムを使用して行える機能だ。アイテムは特殊リセット実装時に1個配布されるため、プレイしていれば誰でも入手できる。

一部除くエンバースのスキルがLv1に戻る

特殊リセット対象外のエンバース
ケイオス
ケイオス
ウルファ
ウルファ

特殊リセットは、使用するとケイオスとウルファを除くエンバースのスキルがすべてLv1に戻る。そのため、各エンバースのスキル強化を見直したい場合に有効活用できる。

ケイオスとウルファは特殊リセットの対象外だ。スキルレベルをリセットしたい場合は、スキルリセット機能で行おう。

使用済み含む結晶を交換アイテムに変換

カテゴリ 変換先アイテム
☆5エンバース
(※)
・選べる☆5エンバースの結晶BOX v1
ピックアップ限定
☆5エンバース
・選べる☆5ピックアップの結晶BOX v1
☆4エンバース ・☆4無銘の結晶
☆3エンバース ・☆3無銘の結晶

※ピックアップ限定エンバースと課金限定エンバースを除く

特殊リセットを実行すると、使用済みかどうかに関わらずすべての結晶が交換アイテムに変換される。未使用の結晶もすべて変換されるため、特殊リセット前に使う必要は無い。

アクティブスキル分はスキル経験値に変換

強化済みのアクティブスキルがリセットされた分は、「スキル経験値500」に変換される。育てただけ変換されるため、改めて好きなエンバースのアクティブスキル強化に使用可能だ。

カテゴリ別で好きな結晶に変換可能

好きな結晶に変換できるアイテム

カテゴリ別に入手した交換アイテムは、同じカテゴリの「エンバースの結晶」へ変換できる。特に「☆5エンバース」カテゴリは人数が多いため、変換先は慎重に選ぼう。

有用なスキルを優先して強化しよう

結晶の数には限りがあるため、各エンバースは有用なスキルを優先して強化するのがおすすめだ。強化しても影響の少ない「施設防衛時の攻撃力増加」や「獲得する経験値増加」などは後回しで問題ない。

特に☆4以下はスキルレベルに応じて必要な結晶量も大幅増加する。スキル強化にしっかりと優先度を付けておこう。

特殊リセットの手順

特殊リセットの流れ
1 アイテム欄を開く
2 アイテム「特殊リセット」を選択する
3 エンバースのスキルがリセットされる
  • 手順1アイテム欄を開く

    アイテム欄

    アイテム「特殊リセット」を使用する際は、アイテム欄から使用できる。ホーム画面右下にあるアイテムアイコンをタップし、アイテム一覧を開こう。

  • 手順2アイテム「特殊リセット」を選択する

    特殊リセット

    アイテム一覧を開いたら、消費アイテムタブ内の上部にある「特殊リセット」を選択しよう。「使用」ボタンをタップするとアイテムを使用できる。

  • 手順3エンバースのスキルがリセットされる

    特殊リセット結果

    注意書きのポップアップが出た後、スキルリセットが実行される。対象のエンバースのスキルが全てリセットされ、エンバースの初期レアリティに応じたアイテムが還元される。

振り分けおすすめのエンバースとスキル

魔獣素材倍加率増加持ち

種類 エンバース
超獣 葉早雲 葉早雲
精霊 キエル=ガン キエル=ガン
アイーシャ アイーシャ
不浄 爪撫でのニャマ 爪撫でのニャマ
機甲 エイル エイル
カリーム カリーム
妖魔 カーラ カーラ
堕天 グウィン=リン グウィン=リン
種類 エンバース
魔獣全般 アリア=ディス アリア=ディス
星吠えのヴァルト 星吠えのヴァルト
鋼砕きのサバナ 鋼砕きのサバナ
シグルドリーヴァ シグルドリーヴァ

「魔獣素材倍加率増加」は、装備やメモリなどの作成に必要な魔獣素材が多く入手できるスキル。装備とメモリは部隊の強さに直結する要素なため、早めにレベルを上げておきたい。

特に種族指定の素材倍加率増加は効果量が大きいため、該当スキルを最優先で強化するのがおすすめだ。種族指定系は☆4以下のエンバースが所持しているので、チェックしておこう。

採集速度増加持ち

種類 エンバース
食料 エイル エイル
木材 月歌いのチモシー 月歌いのチモシー
金属 コン=ドウィン コン=ドウィン
エーテル エレボス エレボス

「採集速度増加」は、資源採集の速度を上げるスキル。採集に必要な時間が減らせるため、次々と採集へ向かわせたい場合に効率が向上する。

また、「採集速度増加」は指定されている種類以外の採集速度も同時に向上する。どの種類の資源を優先するにしても、全種類強化しておくのがおすすめだ。

兵種攻撃力増加持ち

種類 エンバース
歩兵 ニュクス ニュクス
アイテール アイテール
ジュード ジュード
サクヤ サクヤ
アリア=ディス アリア=ディス
朱天暁 朱天暁
鋼砕きのサバナ 鋼砕きのサバナ
種類 エンバース
騎兵 吉備紫津乃 吉備紫津乃
ブリュンヒルド ブリュンヒルド
シーリーン シーリーン
メリケ メリケ
種類 エンバース
弓兵 リアム リアム
シーピー シーピー
鵤美鈴 鵤美鈴
星吠えのヴァルト 星吠えのヴァルト
ダリューシュ ダリューシュ

「兵種攻撃力増加」は、部隊の兵が特定兵種に偏っている場合に攻撃力を増加するスキル。増加量が高く、バランスよく編成するよりも大幅に攻撃性能を向上できる。

特に、PvP向けの強力なスキルが多いダリューシュやアイテールなどは優先して育てておこう。また、「魔獣素材倍加率増加」も併せ持つアリアやヴァルトなども魔獣討伐では優秀なエンバースだ。

ピックアップエンバースはサクヤがおすすめ

ピックアップ限定エンバースの中では、サクヤを優先するのがおすすめだ。サクヤは強力な武器「コノハナノサクヤビメ」との相性が良く、装備含む攻撃性能に優れている。

対兵種特攻持ち

種類 エンバース
対歩兵 ダリューシュ ダリューシュ
リアム リアム
鵤美鈴 鵤美鈴
対騎兵 サクヤ サクヤ
朱天暁 朱天暁
対弓兵 シーリーン シーリーン
ブリュンヒルド ブリュンヒルド

「対兵種特攻」は、特定兵種メインの敵に対して攻撃力が増加するスキル。有利兵種に対する攻撃力が高まるため汎用性に優れている。また、敵の兵種が判明している宝庫やストーリーなどで効果を発揮しやすいのも利点だ。

対兵種特攻持ちは、他のスキルも優秀なエンバースが揃っている。そのため、なるべく多くの結晶を振り分けておくのがおすすめだ。

関連記事

リセマラ記事一覧
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング 引き直しおすすめキャラ
ガチャの演出と排出確率
効率的な稼ぎ・増やし方
兵士の増やし方 拠点レベルの上げ方
バトルパスの上げ方 エンバースの育成要素
ゴールドの集め方と使い道 スキルレベルの上げ方
親密度の上げ方
ゲームシステム解説
部隊の操作方法 同盟の作り方とメリット
資源の種類と獲得方法 シーズンリセットの要素
兵士の種類と運用方法 エンバースルームでできること
装備の強化方法 訓練所の強化方法
紅き救済の女神の倒し方 キザハシ制圧で得られる権利
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました