サクヤの評価とスキル

【エバスト】サクヤの評価とスキル

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)のサクヤの評価とスキルを掲載。サクヤの属性や得意兵種、タグはもちろん、出身世界や声優についても掲載しているので、エバストのサクヤについて知りたい時の参考にどうぞ。

サクヤの評価と性能

サクヤの評価

サクヤ

リセマラ 戦争 魔獣討伐 内政
※ガチャ排出無し SS C C
短評
・敵の被ダメアップ持ちで味方全体の火力を底上げできる
・雷属性リーダーの攻撃力上昇スキルで戦闘力が高い
・対騎兵部隊への攻撃力アップ持ちで騎対策に効果的

騎兵特攻持ちで火力向上スキルが豊富

サクヤは「純情剣舞」で、騎兵70%以上の部隊に対して攻撃力が上昇する歩兵アタッカーだ。さらに「刀気一途」はリーダーが雷属性の部隊攻撃力がアップするスキルで、上昇率が他スキルに比べて大きいため、サクヤをリーダーに据えると火力特化の部隊を編成できる。

チャージスキルで敵の被ダメージを増加

チャージスキル「電光連斬」は、前方に対して被ダメージアップの範囲デバフを撒ける。最大5部隊の被ダメージを上昇させられるため、同盟の味方部隊にとっても恩恵が大きい。効果的に敵部隊にデバフを付与するためにも、できるだけ先陣を切って敵部隊と戦おう。

歩兵の攻撃力と行軍速度を上げる

トリガースキル「清心剣影」は、部隊編成時に歩兵の攻撃力と行軍速度を上げる。サブに編成しても効果を発揮するので、歩兵中心に編成する場合に有効だ。

サクヤのユーザー評価

みんなの採点数 5
総合
5/5点
1
5

サクヤの基本情報

初期レア 属性 得意兵種 出身世界
星5
星5
雷
歩兵
歩兵
アンブレイン
アンブレイン
タグ
歩兵リーダー
自部隊の歩兵の攻撃力・行軍速度があがる騎兵ブレイカー
騎兵に対する攻撃力があがる範囲攻撃
範囲攻撃のチャージスキルを持っている

サクヤのスキル

電光連斬

チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv1威力
650
敵の被ダメージ:+3%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%
チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv2威力
735
敵の被ダメージ:+6%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%
チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv3威力
820
敵の被ダメージ:+9%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%
チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv4威力
905
敵の被ダメージ:+12%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%
チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv5威力
990
敵の被ダメージ:+15%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%
チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv6威力
1,075
敵の被ダメージ:+18%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%
チャージ 名称と効果
電光連斬 電光連斬【効果】
範囲内の敵(最大5部隊)に雷属性のダメージを与え、更に一定時間敵の被ダメージを増加させます【対象】範囲(扇形)
Lv7威力
1,160
敵の被ダメージ:+21%(2秒)

※対象となる部隊数に応じて威力が減衰します
減衰率:85%/70%/55%/45%
(2/3/4/5部隊)
※範囲内にいれば自分の他部隊と敵対中の敵部隊も攻撃の対象候補となります
候補のうち自分からの距離が近い順に対象となります
※自分の被ダメージ減少と相手の与ダメージ減少は累積します
累積時上限200%

円月旋斬

アクティブ 名称と効果
円月旋斬 円月旋斬【効果】
満月の如き回転斬りで範囲内の敵に雷属性のダメージを与えます【対象】範囲(円形)
Lv1威力
増幅LV.1威力:1,000
増幅Lv.2威力:2,500
増幅Lv.3威力:4,500
アクティブ 名称と効果
円月旋斬 円月旋斬【効果】
満月の如き回転斬りで範囲内の敵に雷属性のダメージを与えます【対象】範囲(円形)
Lv2威力
増幅LV.1威力:1,250
増幅Lv.2威力:3,125
増幅Lv.3威力:5,625
アクティブ 名称と効果
円月旋斬 円月旋斬【効果】
満月の如き回転斬りで範囲内の敵に雷属性のダメージを与えます【対象】範囲(円形)
Lv3威力
増幅LV.1威力:1,500
増幅Lv.2威力:3,750
増幅Lv.3威力:6,750
アクティブ 名称と効果
円月旋斬 円月旋斬【効果】
満月の如き回転斬りで範囲内の敵に雷属性のダメージを与えます【対象】範囲(円形)
Lv4威力
増幅LV.1威力:1,750
増幅Lv.2威力:4,375
増幅Lv.3威力:7,875
アクティブ 名称と効果
円月旋斬 円月旋斬【効果】
満月の如き回転斬りで範囲内の敵に雷属性のダメージを与えます【対象】範囲(円形)
Lv5威力
増幅LV.1威力:2,000
増幅Lv.2威力:5,000
増幅Lv.3威力:9,000

清心剣影

トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv1威力
歩兵攻撃力:+12%
歩兵行軍速度:+4%
トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv2威力
歩兵攻撃力:+24%
歩兵行軍速度:+8%
トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv3威力
歩兵攻撃力:+36%
歩兵行軍速度:+12%
トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv4威力
歩兵攻撃力:+48%
歩兵行軍速度:+16%
トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv5威力
歩兵攻撃力:+60%
歩兵行軍速度:+20%
トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv6威力
歩兵攻撃力:+72%
歩兵行軍速度:+24%
トリガー1 名称と効果
清心剣影 清心剣影【効果】
歩兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします
Lv7威力
歩兵攻撃力:+84%
歩兵行軍速度:+28%

刀気一途

トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv1威力
雷属性リーダー攻撃力:+15%
トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv2威力
雷属性リーダー攻撃力:+30%
トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv3威力
雷属性リーダー攻撃力:+45%
トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv4威力
雷属性リーダー攻撃力:+50%
トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv5威力
雷属性リーダー攻撃力:+75%
トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv6威力
雷属性リーダー攻撃力:+90%
トリガー2 名称と効果
刀気一途 刀気一途【効果】
リーダーが雷属性の部隊の攻撃力がアップします
Lv7威力
雷属性リーダー攻撃力:+105%

純情剣舞

トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv1威力
対騎兵攻撃力:+8%
トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv2威力
対騎兵攻撃力:+16%
トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv3威力
対騎兵攻撃力:+24%
トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv4威力
対騎兵攻撃力:+32%
トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv5威力
対騎兵攻撃力:+40%
トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv6威力
対騎兵攻撃力:+48%
トリガー3 名称と効果
純情剣舞 純情剣舞【効果】
騎兵70%以上の部隊編成の敵に対する攻撃力がアップします
Lv7威力
対騎兵攻撃力:+56%

サクヤのコアアビリティ

スキル名 必要な合計スキルLv 効果
初期 歩兵攻撃力+10.0%
10 歩兵攻撃力+10.0%
15 歩兵攻撃力+10.0%
20 歩兵攻撃力+20.0%
25 歩兵攻撃力+20.0%

サクヤの好物と親密度報酬

好物

サクヤの好物まとめ
わくわく3段アイス
わくわく3段アイス
魅惑のパフェ
魅惑のパフェ

親密度報酬

レベル 報酬
2 5分加速 5分加速×10
3 AP500回復 AP500回復×1
4 経験の書1,000 経験の書1,000×10
5 プロフィール 「プロフィール2」解放
選べる基本素材BOX 選べる基本素材BOX×5
6 8時間/採集速度1.5倍 8時間/採集速度1.5倍×1
7 スキル経験値1,000 スキル経験値1,000×10
8 装備シャッフル 装備シャッフル×1
9 AP500回復 AP500回復×3
10 親密度ストーリー 親密度ストーリー1解放
エンバース召喚チケット エンバース召喚チケット×1
11 銀の結晶瓶 銀の結晶瓶×100
12 5分加速 5分加速×30
13 AP500回復 AP500回復×5
14 経験の書1,000 経験の書1,000×50
15 プロフィール 「プロフィール3」解放
金の結晶瓶 金の結晶瓶×50
16 24時間/採集速度1.5倍 24時間/採集速度1.5倍×1
17 スキル経験値1,000 スキル経験値1,000×20
18 装備シャッフル 装備シャッフル×3
19 ゴールド ゴールド×500
20 親密度ストーリー 親密度ストーリー2解放
エンバース召喚チケット エンバース召喚チケット×3
21 選べるG4資源獲得BOX 選べるG4資源獲得BOX×3
22 5分加速 5分加速×100
23 AP500回復 AP500回復×10
24 経験の書1,000 経験の書1,000×200
25 プロフィール 「プロフィール4」解放
虹の結晶瓶 虹の結晶瓶×50
26 [指定]テレポート [指定]テレポート×3
27 スキル経験値1,000 スキル経験値1,000×30
28 装備シャッフル 装備シャッフル×5
29 ゴールド ゴールド×1000
30 親密度ストーリー 親密度ストーリー3解放
エンバース召喚チケット エンバース召喚チケット×5
スクリーンショット 2024-12-01 120714 キャラ(笑顔)アイコン

サクヤのプロフィール

サクヤのキャラ情報

サクヤ

名前 英語表記
サクヤ Sakuya
紹介文
勇敢なる救済の刀アンブレイン出身の剣士。明るく真面目なムードメーカー的存在。素直過ぎるがゆえに少し天然な傾向がある。
声優と出演作
高橋李依『Re:ゼロから始める異世界生活』エミリア
『この素晴らしい世界に祝福を!』めぐみん

公式の紹介動画

キャラ関連記事

キャラ関連記事一覧
全エンバース一覧 世界別のエンバース一覧
属性別のエンバース一覧 兵種別のエンバース一覧
エンバースの声優一覧 魔獣一覧
リセマラ記事一覧
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング 引き直しおすすめキャラ
ガチャの演出と排出確率
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました