資源の種類と獲得方法

【エバスト】資源の種類と獲得方法

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)の資源の種類と獲得方法を紹介。資源の使い道や資源補充アイテムについても掲載しているため、エバストで資源の種類について知りたい時の参考にどうぞ。

資源の種類

資源は4種類ある

資源の種類 入手できる建物
食糧 食糧 ・農場
木材 木材 ・製材所
金属 金属 ・鉄工所
エーテル エーテル ・エーテル抽出所

資源には、「食糧・木材・金属・エーテル」の4種類が存在する。資源は、主に建物の建設やレベルアップに使用するアイテムだ。また、エーテルは、装備製作にも使用するアイテムである。

メイン画面上部から所持量を確認できる

メイン画面上部から所持量を確認できる

資源の所持量は、メイン画面上部に表示されている。資源を集めに行く際は、上部の数量を目安にして集めるのも一つの手だ。

資源の獲得方法

資源の獲得方法まとめ
建物から獲得する
フィールドで獲得する
ミッションで獲得する
資源補充で獲得する
ショップで獲得する
イベント報酬で獲得する
同盟の贈り物で獲得する

建物から獲得する

建物から獲得する

資源は、生産できる建物を建設すると時間経過で入手可能だ。資源を生産できる建物は「農場・製材所・鉄工所・エーテル抽出所」の4種類で、建物毎に獲得できる資源が異なる。また、建物のレベルを上げると生産量が増加可能だ。

研究で生産量が増加できる

研究で生産量が増加できる

資源を生産できる建物は、レベルアップのほかに研究を進めると生産量が増加できる。建物の資源獲得量が高めたいプレイヤーは、研究所の拠点研究を進めよう。

フィールドで獲得する

フィールドで獲得する

フィールドの資源地から任意の資源を入手可能だ。大量の資源を入手できるが長時間かかるため、時間があるときに行うのが望ましい。なお、任意の資源を集めたい場合は、検索機能を使って採集しよう。

バトルでも獲得できる

バトルでも獲得できる

魔獣との戦闘に勝利すると、資源を獲得できる。採集と比べて獲得量は少ないが短時間で完了するうえ、メモリや素材を同時に集められるのが利点だ。

効率的な資源採集のやり方

ミッションで獲得する

ミッションで獲得する

ミッションの報酬で、資源が獲得可能だ。デイリーミッションは毎日報酬が繰り返し獲得できるので、日課としてクリアしよう。また、序盤プレイヤーならメインミッションでゲームを進めつつ資源が集められる。

毎日やるべきこと

資源補充で獲得する

資源補充で獲得する

画面上部にある資源を押すと、資源補充が可能だ。資源補充アイテムはバトルパスやイベント、ショップなどで入手できるので、入手したら資源補充から使おう。

資源補充アイテムが入手できるコンテンツ

資源補充アイテムが入手できるコンテンツまとめ
イベント バトルパス
ショップ 課金パック

ショップで獲得する

ショップで獲得する

ショップにて、毎日無料で食糧を10K獲得できる。また、ゴールドを消費すれば木材や金属などほかの資源も購入可能だ。ただし、ゴールドは召喚に使える貴重なアイテムなため、余裕がない限りは無料分だけ購入しよう。

同盟ショップでも獲得可能

同盟専用のポイントで、同盟ショップにて資源を交換できる。同盟ショップの商品は同盟レベルに応じて解放され、より高価なものほどコスパが良い。

ゴールドの集め方と使い道

イベント報酬で獲得する

イベント報酬で獲得する

期間限定のイベントで、資源を入手できる場合がある。期間限定イベントは、期間中に完了しないと報酬が受け取れないため、イベント情報をこまめにチェックしておこう。

同盟の贈り物で獲得する

同盟の贈り物で獲得する

同盟メンバーが課金パックを購入すると、配布される「同盟の贈り物」から確率で資源が入手できる。そのため、同盟に加入する際は、メンバーが多いところやランキング上位の同盟に加入するのがおすすめだ。

同盟の作り方と入るメリット

資源の使い道

資源の使い道まとめ
建物の建設・レベルアップで使う
兵士の訓練で使う
病院の治療で使う
研究を進めるのに使う

建物の建設・レベルアップで使う

建物の建設・レベルアップで使う

資源は、建物の建設やレベルアップに使用する。高レベルの建物になるほどより多くの資源が必要になるため、序盤からコツコツ資源集めを行おう。

兵士の訓練で使う

兵士の種類 必要資源
歩兵 歩兵 食糧 食糧+ 金属 金属
騎兵 騎兵 食糧 食糧+ 木材 木材
弓兵 弓兵 木材 木材+ 金属 金属

兵士の訓練でも資源が必要になる。強化する兵士の種類に応じて必要な資源が異なるため、強化したい兵士に応じて資源集めを行うと良い。

兵士の増やし方と強化方法

病院の治療で使う

病院の治療で使う

病院で兵士を治療する際に、資源が必要だ。兵士の訓練と同様に治療する兵士に応じて、必要な資源が異なる。

研究を進めるのに使う

研究を進めるのに使う

拠点の研究所で行える「研究」も進めるのに、資源を消費する。必要な資源は研究項目から確認できるため、進めたい研究があるならチェックしておこう。

エーテルは装備製作使う

エーテルは装備製作使う

資源のエーテルは、装備製作や装備強化で必要になる。パワーの高い装備ほど必要なエーテル数も跳ね上がるので、コツコツ集めておこう。

関連記事

リセマラ記事一覧
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング 引き直しおすすめキャラ
お役立ち記事一覧
兵士の増やし方 拠点レベルの上げ方
バトルパスの上げ方 兵士の種類と運用方法
エンバースの育成要素 同盟の作り方とメリット
資源の種類と獲得方法 毎日やるべきこと
ゴールドの集め方と使い道 ガチャの演出と排出確率
装備の強化方法 訓練所の強化方法
スキルレベルの上げ方 ミッションまとめ
エンバースルームでできることまとめ 親密度の上げ方
部隊の操作方法 エンバーストーリア関連の用語集
スキル効果検索ツール シーズンリセットの要素
紅き救済の女神の倒し方 キザハシ制圧で得られる権利
キャラ関連記事一覧
全エンバース一覧 世界別のエンバース一覧
属性別のエンバース一覧 兵種別のエンバース一覧
エンバースの声優一覧 出身世界一覧
魔獣一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました