#42

【エバスト】編成ボーナスを知り尽くすのです!|レンゴク探索記#42

編集者
エバスト攻略班
最終更新日

エバスト(エンバーストーリア)の面白さを伝えるため、リアルをお伝えする攻略班プレイ日記「レンゴク探索記」の第四十二回!新エンバースのノートさんや編成ボーナスについてを記録しているのでエバストのプレイ模様が気になる際にどうぞ!

#41
NGT48対抗戦終了!勝利したのは...?
#43
課金なしでも頑張ればパワーは上がる
今日の担当
GG
GG
・エバスト攻略班ライター
・内政や研究などコツコツやるのが好き
・イケオジ好きなんです

もはや恒例の新エンバースですぞ!

水属性・歩兵のノートさんです!

来てくださいますもの

ノートさんが実装されましたぞー!!!私のところには10連で来てくださいました!ありがとうございます!!

不思議と、私いつも新しいエンバースを紹介してる気がしますな。

ノートさんは水属性・歩兵でニュクスさんやサバナさんと相性の良いエンバースです。スキルでも水属性リーダーと歩兵を強化してくださいますので、できるだけ組ませておきたいところですな。

ノートの評価とスキル

エンバース同士の相性とは

共通点が多いことが肝心です

編成ボーナスにより相性が生まれます

先ほどノートさんを「ニュクスさんやサバナさんと相性の良いエンバース」と書きましたが、それにはスキルだけでなく編成ボーナスが大きく関わっています。

編成ボーナスとは、編成でセカンド・サード・サポートにエンバースを配置する際に確認できる「+○%」の数値です。この数値が高いほど、部隊の兵士が強化されるのです!

ヘルプにも書いてあります

編成ボーナスは、属性・得意兵種・出身世界がリーダーと一致していると高くなります。そのため、属性と得意兵種が一致しているノートさん、ニュクスさん、サバナさんは相性が良いと言えるわけですな。

しかし、今まで漫然と相性の良いエンバースを選んできましたが、編成ボーナスは具体的に何が一致していると何%上がるのか、あまり意識していませんでした。

そこで今回は、編成ボーナスについて調べてみましたぞ。

属性が一致していると5%プラスです

ノアさんと同じ雷属性が5%以上です

まず、属性一致の時を見てみましょう。雷属性のノアさんをリーダーにすると、同じく雷属性の美鈴さんやニャマさんが5%以上の編成ボーナスを発揮します。

カリームさんで確認してもこの通り

水属性で見ましても、やはり同じ属性の方は5%以上のボーナスが確認できます。ちなみにエンバースによって細かく差が出ていますが、これは「レベル」の影響です。レベルについては後ほど書かせていただきますぞ。

兵種が一致すると10%プラスになります

カリームさんと得意兵種が一致している方々が10%以上になっています

リーダーと兵種が一致している場合は、10%のボーナスが得られます。騎馬が得意なカリームさんをリーダーにしますと、同じく騎馬エンバースのシーリーンさんやエレボスさんなどが10%以上のボーナスを獲得しました。

弓兵ですとこんな漢字です

弓兵で確認してもこの通り、10%のボーナスが確実に入ってますな。レベル以外の編成ボーナスでは一番影響が大きいので、エンバースはできるだけ同じ兵種で固めるのが有利ということですな。

出身世界ボーナスは1%と少ないです

出身世界ボーナスは1%だけです

出身世界が同じ時のボーナスはかなり控えめで、1%しか得られません。微差ですので、他のボーナスやスキル相性があればそちら優先で問題ないでしょう。

レベルボーナスは1レベルで0.2%ずつ

誰でもレベルが高ければ大きなボーナスが得られます

実は、共通点が無くともエンバースのレベルに応じたボーナスも得られます。レベル1ごとに0.2%上がるため、画像のニュクスさんで言えばレベル12なので2.4%になります。

レベル 編成ボーナス
レベル10 2%
レベル20 4%
レベル30 6%
レベル40 8%
レベル50 10%
レベル60 12%
レベル70 14%
レベル80 16%

使いたいエンバースと相性の良いスキル持ちをなるべくレベル上げしておきますと、編成ボーナスも得られて有利というわけですな!

ボーナス15%以上の組み合わせを見ます!

ふと気になったので調べてみました

属性別まとめ
水
水属性
火
火属性
風
風属性
雷
雷属性
土
土属性
光
光属性
闇
闇属性

編成ボーナスの中身を調べ終わった時、ふと気になったのは「属性と兵種が一致しているエンバースはどれほどいるのか」でした。

そこで、属性と得意兵種が一致しており15%以上の編成ボーナスが確定している方々を属性別に調べてみましたぞ!

水属性

得意兵種 水属性エンバース
歩兵 ニュクス ニュクス
鋼砕きのサバナ 鋼砕きのサバナ
ノート ノート
エイル エイル

水属性は歩兵が強力で、水+歩兵の組み合わせだけで4名います。魔獣特攻や悪魔特攻など、対魔獣で強い方が多めですな。ノートさんは水属性と歩兵を強化するスキルが特徴なので、誰と組み合わせても大幅強化が見込めるのも強みですな。

一方で歩兵以外は現状カリームさんしかいません。編成ボーナスだけで見た場合、歩兵に特化した属性と言えますな。

火属性

得意兵種 火属性エンバース
歩兵 アイテール アイテール
朱天暁 朱天暁
騎兵 吉備紫津乃 吉備紫津乃
カーラ カーラ

火属性は歩兵や騎兵で組み合わせが存在します。歩兵は主にアリーナや戦争で活躍するお二人。一方の騎兵は、対妖魔戦に優れた組み合わせとなっていますな。

雷属性

得意兵種 雷属性エンバース
歩兵 サクヤ サクヤ
アリア=ディス アリア=ディス
爪撫でのニャマ 爪撫でのニャマ
弓兵 リアム リアム
鵤美鈴 鵤美鈴

雷属性は不浄討伐ならば「アリアさん+ニャマさん」、その他の魔獣には「アリアさん+サクヤさん」が強力です。特にサクヤさんは雷属性も歩兵も強化できますので、戦闘力を大幅に高めてくれますぞ。

一方で弓兵は対歩兵特化の組み合わせとなります。アリーナやストーリーなどで活躍できそうですな!

風属性

得意兵種 風属性エンバース
歩兵 ジュード ジュード
月歌いのチモシー 月歌いのチモシー
弓兵 エリ=アノン エリ=アノン
葉早雲 葉早雲
アレクシア アレクシア

風属性では弓兵が強力で、特にエリさんとアレクシアさんは属性・兵種を強化できるスキル持ちです。とはいえアレクシアさんはまだ入手が難しいので、実際には対超獣でエリさん+早雲さんの組み合わせになりますかな。

歩兵は、チモシーさんが採集担当で編成ボーナスの恩恵を受けづらいため、実質ジュードさんの防衛能力を高める狙いになりそうです。無理に狙う必要は無いかもしれませんな。

土属性

得意兵種 土属性エンバース
騎兵 シーリーン シーリーン
メリケ メリケ
イヴァール イヴァール
弓兵 コン=ドウィン コン=ドウィン
星吠えのヴァルト 星吠えのヴァルト

土属性は、我らがコンさんとヴァルトさんの組み合わせが対悪魔戦で輝きます!魔獣全般に強いヴァルトさんが居てくれるおかげですな。

騎兵は少し多いですが、ややスキルの噛み合わせが悪いです。対弓兵が強いシーリーンさん、対集結と防衛に優れるメリケさん、魔獣退治が得意なイヴァールさん……と、何かに特化させるのは難しいですな。優先度はやや低そうです。

光属性

得意兵種 光属性エンバース
騎兵 エレボス エレボス
グウィン=リン グウィン=リン
ブリュンヒルド ブリュンヒルド

光属性は騎兵の組み合わせに特化しています。編成ボーナスは狙えますが、それぞれのスキルが採集用、対堕天、対弓兵とバラバラ。あまり編成ボーナスを狙う必要は少なそうです。

闇属性

得意兵種 光属性エンバース
弓兵 シーピー シーピー
キエル=ガン キエル=ガン
ダリューシュ ダリューシュ

闇属性は弓兵に特化しており、特にシーピーさんとダリューシュさんの組み合わせは、戦争やアリーナで大いに活躍できる黄金コンビと言えますぞ。

残るキエルさんは精霊特化。編成ボーナスが劣っても魔獣戦向きのスキルを持つ方と合わせた方が良さそうです。

統率の方々は属性一致しないのが悩み

ノア=レス
ノア=レス
マエル=イッド
マエル=イッド
シグルドリーヴァ
シグルドリーヴァ

統率の方々はスキルで全兵種をカバーできるのが強みですが、一方で属性・兵種が両方一致する組み合わせが存在しない悩みもあります。

15%ボーナスが確定している相手がいませんので、スキル相性に優れたノアさん+マエルさんで組ませる以外では、編成ボーナスも含めた総合能力を求めづらいです。

統率エンバースを使う際は、編成ボーナスよりもスキルの相性を見るのが良いかと考えますぞ。

本日のまとめ

抑えとこうメモ
ノートさんが実装されました!!
編成ボーナスを意識して考えましょう
特に兵種は10%ボーナスが得られます!
レベルもなるべく上げておきましょう
統率は編成ボーナス的にはやや不利です

今回は編成ボーナスに絞っていろいろと調べてみましたが、組み合わせだけで兵が10%以上強化できると思うと馬鹿にならない要素です。

スキルの影響が非常に大きいので普段あまりボーナスを重視しないものの、理解しておくと編成の深みが増しますな。

レンゴク探索記一覧

レンゴク探索記一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました