【エバスト】ケイオスの評価とスキル
- 最終更新日
エバスト(エンバーストーリア)のケイオスの評価とスキルを掲載。ケイオスの属性や得意兵種、タグはもちろん、出身世界や声優についても掲載しているので、エバストのケイオスについて知りたい時の参考にどうぞ。
ケイオスの評価と性能
ケイオスの評価
リセマラ | 戦争 | 魔獣討伐 | 内政 |
---|---|---|---|
※ガチャ排出無し |
|
|
|
短評 |
---|
・闇属性で汎用性が高いアタッカー ・魔獣全般への攻撃力アップ持ちで汎用性が高い ・魔獣全般の素材ドロップ率アップで素材集めがしやすい |
対魔獣戦に特化した騎兵担当
ケイオスのトリガースキル「決断と迷走」と「理想と現実」は、対魔獣戦で活躍するスキルだ。魔獣に対する攻撃力と経験値、素材倍加率が上がるため、ケイオスを連れているだけで魔獣討伐の効率が大幅に向上する。特にフィールドで魔獣を狩る際は積極的に編成しよう。
騎兵の攻撃力と行軍速度を上げる
トリガースキル「統率と分裂」は、部隊編成時に騎兵の攻撃力と行軍速度を上げる。サブに編成しても効果を発揮するので、騎兵中心に編成する場合に有効だ。
レイドバトルで味方の行軍速度を増加
レイドバトルでは、アクティブスキル「アブソリュートゼロ」で一定範囲の味方全員に行軍速度アップを付与できる。敵の攻撃範囲から逃れやすくなるため、被ダメージを抑えるのに貢献する。ケイオスは行軍速度が速い騎兵が得意なため、積極的に移動する戦法に使おう。
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
ケイオスのユーザー評価
みんなの採点数 0 件
総合
-/5点
1
5
ケイオスの基本情報
初期レア | 属性 | 得意兵種 | 出身世界 |
---|---|---|---|
星5 |
闇 |
騎兵 |
プロメテア |
タグ |
---|
騎兵リーダー 自部隊の騎兵の攻撃力・行軍速度があがる魔獣キラー 魔獣全般に対する攻撃力があがる成長促進 魔獣討伐時の獲得経験値があがる |
タグ効果一覧 |
ケイオスのスキル
アケローンスラスト
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv1威力 |
---|
800 |
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv2威力 |
---|
900 |
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv3威力 |
---|
1000 |
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv4威力 |
---|
1100 |
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv5威力 |
---|
1200 |
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv6威力 |
---|
1300 |
チャージ | 名称と効果 |
---|---|
|
アケローンスラスト【効果】 闇属性のダメージを与えます【対象】単体 |
Lv7威力 |
---|
1400 |
アブソリュートゼロ
アクティブ | 名称と効果 |
---|---|
|
アブソリュートゼロ【効果】 冷徹な思考力で隊列を整理し自分と発動時に範囲内にいる味方の行軍速度を一定時間アップします【対象】範囲(円形) |
Lv1威力 |
---|
増幅Lv.1行軍速度:+8%(10秒) 増幅Lv.2行軍速度:+16%(15秒) 増幅Lv.3行軍速度:+24%(20秒) |
アクティブ | 名称と効果 |
---|---|
|
アブソリュートゼロ【効果】 冷徹な思考力で隊列を整理し自分と発動時に範囲内にいる味方の行軍速度を一定時間アップします【対象】範囲(円形) |
Lv2威力 |
---|
増幅Lv.1行軍速度:+10%(10秒) 増幅Lv.2行軍速度:+20%(15秒) 増幅Lv.3行軍速度:+30%(20秒) |
アクティブ | 名称と効果 |
---|---|
|
アブソリュートゼロ【効果】 冷徹な思考力で隊列を整理し自分と発動時に範囲内にいる味方の行軍速度を一定時間アップします【対象】範囲(円形) |
Lv3威力 |
---|
増幅Lv.1行軍速度:+12%(10秒) 増幅Lv.2行軍速度:+24%(15秒) 増幅Lv.3行軍速度:+36%(20秒) |
アクティブ | 名称と効果 |
---|---|
|
アブソリュートゼロ【効果】 冷徹な思考力で隊列を整理し自分と発動時に範囲内にいる味方の行軍速度を一定時間アップします【対象】範囲(円形) |
Lv4威力 |
---|
増幅Lv.1行軍速度:+14%(10秒) 増幅Lv.2行軍速度:+28%(15秒) 増幅Lv.3行軍速度:+42%(20秒) |
アクティブ | 名称と効果 |
---|---|
|
アブソリュートゼロ【効果】 冷徹な思考力で隊列を整理し自分と発動時に範囲内にいる味方の行軍速度を一定時間アップします【対象】範囲(円形) |
Lv5威力 |
---|
増幅Lv.1行軍速度:+16%(10秒) 増幅Lv.2行軍速度:+32%(15秒) 増幅Lv.3行軍速度:+48%(20秒) |
統率と分裂
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv1威力 |
---|
騎兵攻撃力:+12% 騎兵行軍速度:+4% |
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv2威力 |
---|
騎兵攻撃力:+24% 騎兵行軍速度:+8% |
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv3威力 |
---|
騎兵攻撃力:+36% 騎兵行軍速度:+12% |
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv4威力 |
---|
騎兵攻撃力:+48% 騎兵行軍速度:+16% |
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv5威力 |
---|
騎兵攻撃力:+60% 騎兵行軍速度:+20% |
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv6威力 |
---|
騎兵攻撃力:+72% 騎兵行軍速度:+24% |
トリガー1 | 名称と効果 |
---|---|
|
統率と分裂【効果】 騎兵部隊の攻撃力と行軍速度がアップします |
Lv7威力 |
---|
騎兵攻撃力:+84% 騎兵行軍速度:+28% |
決断と迷走
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv1威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+12% 対魔獣獲得経験値:+12% |
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv2威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+24% 対魔獣獲得経験値:+24% |
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv3威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+36% 対魔獣獲得経験値:+36% |
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv4威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+48% 対魔獣獲得経験値:+48% |
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv5威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+60% 対魔獣獲得経験値:+60% |
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv6威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+72% 対魔獣獲得経験値:+72% |
トリガー2 | 名称と効果 |
---|---|
|
決断と迷走【効果】 魔獣に対する攻撃力と魔獣から得られる経験値がアップします |
Lv7威力 |
---|
対魔獣攻撃力:+84% 対魔獣獲得経験値:+84% |
理想と現実
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv1威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+6% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv2威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+12% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv3威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+18% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv4威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+24% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv5威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+30% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv6威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+36% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
トリガー3 | 名称と効果 |
---|---|
|
理想と現実【効果】 魔獣から得られる素材の獲得量が増加する確率がアップします |
Lv7威力 |
---|
対魔獣素材倍化率:+42% ※倍化率100%毎に最低獲得量の倍率が+1ずつされ、端数の確率でさらに獲得量増加の抽選をします 倍化率100%未満時、抽選で獲得量2倍 倍化率101%以上時、最低獲得量2倍、抽選で獲得量3倍となります |
ケイオスのコアアビリティ
スキル名 | 必要な合計スキルLv | 効果 |
---|---|---|
Ⅰ | 初期 | 対魔獣素材倍化率+3.0% |
Ⅱ | 10 | 対魔獣素材倍化率+3.0% |
Ⅲ | 15 | 対魔獣素材倍化率+3.0% |
Ⅳ | 20 | 対魔獣素材倍化率+6.0% |
Ⅴ | 25 | 対魔獣素材倍化率+6.0% |
ケイオスの好物と親密度報酬
好物
ケイオスの好物まとめ | |
---|---|
濃厚!ラーメン |
想い溶け込むチョコ |
親密度の上げ方とメリット |
親密度報酬
レベル | 報酬 |
---|---|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 |
|
11 |
|
12 |
|
13 |
|
14 |
|
15 |
|
16 |
|
17 |
|
18 |
|
19 |
|
20 |
|
21 |
|
22 |
|
23 |
|
24 |
|
25 |
|
26 |
|
27 |
|
28 |
|
29 |
|
30 |
|
ケイオスのプロフィール
ケイオスのキャラ情報
名前 | 英語表記 |
---|---|
ケイオス | Khaos |
紹介文 |
---|
熱い心と冷静な頭脳プロメテア出身の槍使い。冷静沈着で決断力に優れた司令塔。胸中では多くの人を救いたいという理想と非情な現実の間で苦しんでいる。 |
声優と出演作 |
---|
【斉藤壮馬】『アカメが斬る!』タツミ 『ハイキュー!!』山口忠 |
公式の紹介動画
キャラ関連記事
キャラ関連記事一覧 | |
---|---|
全エンバース一覧 | 世界別のエンバース一覧 |
属性別のエンバース一覧 | 兵種別のエンバース一覧 |
エンバースの声優一覧 | 魔獣一覧 |
リセマラ記事一覧 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
最強キャラランキング | 引き直しおすすめキャラ |
ガチャの演出と排出確率 |