ダイケンキの育成論

【ポケモンSV】ダイケンキの育成論と対策

編集者
ポケモンSV攻略班
最終更新日

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のダイケンキの育成論について掲載。育成の型やおすすめ特性、性格、わざ構成に加えて立ち回りや対策、相性の良いポケモンも紹介しているので、ポケモンSVのダイケンキの育成論を知る際の参考にどうぞ。

関連ポケモン
ダイケンキ
基本情報
ダイケンキ
最強レイド攻略
ダイケンキ
育成論

ダイケンキの育成論

激流剣舞型

役割 アタッカー テラス
タイプ
みず
解説 剣舞で攻撃力を上げて、突破力を高める型▼詳細な解説

とつげきチョッキ方

役割 アタッカー テラス
タイプ
くさ
解説 優秀なみず単タイプを活かして、相手の特殊技を受けて戦う型。▼詳細な解説

激流剣舞型の解説

タップで該当箇所へ移動
▼基本情報 ▼努力値 ▼技構成 ▼立ち回り

基本情報

テラスタイプ みず
性格 いじっぱり(こうげき⬆︎とくこう⬇︎)
特性 げきりゅう
持ち物 いのちのたま いのちのたま

努力値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
4 252 0 0 0 252

技構成

わざ構成
アクアカッター アクアジェット
つるぎのまい ドリルライナー
アクアカッター
みず
威力70 命中率100 PP20
圧縮された水を噴出し、刃物のように相手を切り裂く。急所に当たりやすい
アクアジェット
みず
威力40 命中率100 PP20
目にも留まらぬものすごい速さで相手につっこむ。必ず先制攻撃できる。
つるぎのまい
ノーマル
威力- 命中率- PP20
戦いの舞を激しくおどって気合を高める。自分の攻撃をぐーんとあげる。
ドリルライナー
じめん
威力80 命中率95 PP10
ドリルのように体を回転しながら相手に体当たりする。急所に当たりやすい。

立ち回り

立ち回りポイント
剣舞で攻撃を上げよう
テラスタルで影打ちを強化しよう

剣舞で攻撃を上げよう

剣舞型のダイケンキは、「つるぎのまい」によって技の威力を上げて戦うポケモンだ。「アクアカッター」や「ドリルライナー」などの通常技に加えて、先制技の「アクアジェット」のダメージも上げられるので優先的に使おう。

テラスタルで影打ちを強化しよう

剣舞型のテラスタルはみずにしているため、テラスタルタイプ一致によってみず技の威力を2倍にして使用できる。特に先制技のアクジェで相手を落とし切るときに使うのがおすすめ。

▲ダイケンキの育成論一覧に戻る

とつげきチョッキ方の解説

タップで該当箇所へ移動
▼基本情報 ▼努力値 ▼技構成 ▼立ち回り

基本情報

テラスタイプ くさ
性格 れいせい(とくこう⬆︎すばやさ⬇︎)
特性 シェルアーマー
持ち物 とつげきチョッキ とつげきチョッキ

努力値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
252 4 0 252 0 0

技構成

わざ構成
ハイドロポンプ れいとうビーム
アクアジェット こごえるかぜ
ハイドロポンプ
みず
威力110 命中率80 PP5
大量の水を激しい勢いで相手に発射して攻撃する。
れいとうビーム
こおり
威力90 命中率100 PP10
凍えるビームを相手に発射して攻撃する。こおり状態にすることがある。
アクアジェット
みず
威力40 命中率100 PP20
目にも留まらぬものすごい速さで相手につっこむ。必ず先制攻撃できる。
こごえるかぜ
こおり
威力55 命中率95 PP15
凍てつく冷気を相手に吹きつけて攻撃する。相手の素早さをさげる。

立ち回り

立ち回りポイント
特殊ATと対面させよう
不利対面はテラスタルしよう

特殊ATと対面させよう

チョッキ型のダイケンキは、持ち前のHPの高さをアイテムで強化している。単タイプならではの耐性の高さもあり、並の攻撃なら数回受けられるため、特殊アタッカーと積極的に対面させよう。

不利対面はテラスタルしよう

チョッキ型といえど、弱点の特殊技は何度も受けられない。不利対面になった場合は、テラスタルを使って弱点を消して戦おう。

▲ダイケンキの育成論一覧に戻る

ダイケンキの対策

対策ポイント
弱点技で攻撃しよう
タイプ受けで受けよう

弱点技で攻撃しよう

ダイケンキは耐久が平均以上に高いポケモンなので、並の攻撃であれば倒すのに時間がかかる。効率よくダメージを与えるため、弱点技を使って攻撃しよう。

タイプ受けで受けよう

ダイケンキはみず単タイプで、技範囲が限定的なポケモンだ。とくにみずタイプの高耐久ポケモンであれば、有効打を受けずに何度も攻撃を受けられる。

対策におすすめなポケモン

ポケモン おすすめ理由
ヘイラッシャ
ヘイラッシャ

みず
・特性「てんねん」により能力変化を無効化できる
・物理耐久がトップクラスに高い▶︎ヘイラッシャの育成論と対策
ウォッシュロトム
ウォッシュロトム

でんき みず
・じめん技をふゆうで無効化できる
・ダイケンキのメイン技を半減以下にできる▶︎ウォッシュロトムの育成論と対策

育成論関連記事

育成論一覧
▶育成論一覧
マスカーニャ
マスカーニャ
ウェーニバル
ウェーニバル
ラウドボーン
ラウドボーン
デカヌチャン
デカヌチャン
イッカネズミ
イッカネズミ
ニャイキング
ニャイキング
ガブリアス
ガブリアス
ミミッキュ
ミミッキュ
ソウブレイズ
ソウブレイズ
リザードン
リザードン
ドラパルト
ドラパルト
マリルリ
マリルリ
ニンフィア
ニンフィア
サーフゴー
サーフゴー
バンギラス
バンギラス
ボーマンダ
ボーマンダ
ウルガモス
ウルガモス
キョジオーン育成論
キョジオーン
ヘイラッシャ
ヘイラッシャ
サザンドラ
サザンドラ
ドドゲザン
ドドゲザン
イルカマン
イルカマン
ウォッシュロトム
Wロトム
キラフロル
キラフロル
カイリュー
カイリュー
ブロロローム
ブロロローム
リキキリン
リキキリン
ミミズズ
ミミズズ
アーマーガア
アーマーガア
セグレイブ
セグレイブ
カバルドン
カバルドン
リクラゲ
リククラゲ
ロンゲ
オーロンゲ
キノガッサ
キノガッサ
カジリガメ
カジリガメ
ブラッキー
ブラッキー
ハッサム
ハッサム
グレンアルマ
グレンアルマ
コノヨザル
コノヨザル
ギャラドス
ギャラドス
モロバレル
モロバレル
ウミトリオ
ウミトリオ
ルカリオ
ルカリオ
ドオー
ドオー
ヒートロトム
ヒートロトム
ノココッチ
ノココッチ
ドヒドイデ
ドヒドイデ
ミガルーサ
ミガルーサ
グレイシアA
グレイシア
エーフィ
エーフィ
サンダース
サンダース
ブースター
ブースター
パーモット
パーモット
エースバーン
エースバーン
サーナイト
サーナイト
ヌメルゴン
ヌメルゴン
ゾロアーク
ゾロアーク
ラッキー
ラッキー
メタモン
メタモン
デリバード
デリバード
ハピナス
ハピナス
ゲンガー
ゲンガー
フローゼル
フローゼル

最強パーティー編成

育成におすすめの記事

努力値努力値振りとリセット 個体値の厳選方法個体値の厳選方法
孵化厳選の効率的なやり方孵化厳選の効率的な方法 6Vメタモン厳選6Vメタモンの厳選
テラスタイプの変更方法テラスタイプ変更 性格の補正と変更方法性格の補正と変更方法

育成環境の整え方と厳選のやり方