【グラブル】属性強化まとめ|何属性から手をつけるべき?
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
光古戦場200HELL追加!水着ガチャ開催! |
---|
【速報】水着スタレ&PUガチャが開催! |
光古戦場200HELL攻略とフルオート編成例 |
光古戦場のフルオート周回編成 |
光古戦場150/100HELL攻略とフルオート編成例 |
火属性
火属性の利点として、火力の高いATKが多い。敵のHPを素早く削ってくれる。その他にもSRまでの武器なら「攻刄」と名のついたスキルで構成されているため、ある程度までの戦力強化は容易い。
中級者以上になってくると、マグナからドロップする武器で扱えるマグナ武器のステータスが低いため、他の属性に火力が劣ることが殆ど。
火属性で他属性より火力が出したい人は、相当の課金と時間が必要になってくる。
キャラの性能は良いが、編成する武器が足かせになって、思ったほどの火力が出ないことが難点。
水属性
水属性の利点として、バランスの良いキャラクターが多い。そのため、PT編成の自由度も高い。
マグナ編成の過程に入ると、攻刄がスキルについた武器が1つしかなく揃えるのが大変。SR武器に関しては、攻刄スキル構成になっているので編成しやすい。
現状だと「渾身スキル」の影響で高火力を叩き出せる属性になった。イベントで入手出来る武器を並べるという単純な作業だが、イベントの武器を必要数並べるのには、運と時間が必要になってくる。
渾身スキルの武器で編成して、対応した召喚石を所持していた場合は、高火力を出しやすく強い。
風属性
風属性の利点として、支援を得意とするキャラクターが多い。味方の攻撃面へのバフが強く、有利属性でなくとも火力を出しやすい。
SR編成までなら攻刄スキル構成になっているのである程度の戦力までは容易に鍛えることが可能。
マグナ編成を目指すとしても、攻刄のスキルがつく武器が2種類存在しているため、戦力の強化が他属性よりも早いことが多い。
土属性
土属性に関しては育てにくい属性になる。攻撃キャラは豊富で状況次第で編成を変えれるが、デバッファーが少ないため主人公のジョブが固定されやすい。
SR武器に関しても攻刄がついている武器が1つしかなく、中盤からの武器編成で時間がかかる。
SSR武器に関しても、攻刄のついている武器は1つなので、強くなるまでに時間がかかる属性と言える。
光属性
光属性はマグナからドロップする武器で現状の理想編成が完成する。ただし、闇を除く他属性のドロップと比べると確率が異常に低く集めるのに長い期間が必要になる。
SRの武器も攻刄がついた武器がなく、戦力の強化を行うのが難しい。
救済として、古戦場武器の初期の属性が全て光属性で統一されているので、そこで複数本入手して編成を作ることも可能。
複数本集めるには、時間と回復アイテムの量が大変なことになるのでオススメはしない。
闇属性
闇属性の編成には、時間と労力がかかる。キャラクターに関しては優秀なキャラクターが多いが、回復役のキャラクターが少なく、火力を出せないのであれば全滅してしまうといった事が多い。
武器の編成に関しても、光属性と同じでドロップの確率が低い。ただし、武器の編成がある程度揃った時の火力は他属性を凌ぐものとなる。
現状の闇属性は背水をメインに活動を行っているが、背水を使用しなくても強いのが闇属性。
光と同じくSR武器に攻刄はない。闇武器を集めるにはイベント・マグナからのドロップ・武勲での交換しか入手先がないので集めるのには苦労する。
属性毎に強化する流れの一例
グラブルを始めたばかりの人にお勧めなのは風属性。風属性キャラクターのバランスが良い。
このグラブルというゲームはキャラクターも大事だが、1番大事なのが武器の編成と強化になっている。良いキャラクターを所持していても武器の編成がしっかりしていないと火力を出せない様に作られている。
風属性の最高ランクで、使える武器が2種類あるのもメリットの1つ。土・水・火は1つの武器しか火力に関係する武器が獲得できないため、火力の伸び悩みの壁に当たりやすい。
光・闇属性の武器には2・3種類扱える武器があるが、上記4属性のドロップ率より低い数値に設定されているのでお勧めできない。
また、戦力が整ってきた時に回ることになるマグナ戦で、風と土のボスが比較的弱いので、風で始めると倒しやすいのも利点の1つ。
各属性で始めたら有利属性の武器集めをしていくのがセオリーになっている。
風 | → | 土 | → | 水 | → | 火 | → | 光or闇 | → | 光or闇 |
---|
有利属性でないと倒せないという訳ではないので、ある程度の戦力強化ができていれば風属性でティアマトマグナ等を狩ることができる。
戦力を伸ばす方法(初心者編)
攻刄・方陣攻刄を集めよう
まず、グラブルでの火力を伸ばすにあたって有用な武器が、攻刄・方陣攻刄・アンノウン・バハムート武器の4種類に振り分けられるが、始めたての内は攻刄と方陣攻刄だけを集めると良い。
攻刄 |
---|
方陣・攻刄 |
---|
上記画像のように攻刄と方陣攻刄は別物のスキルになっている。まずは上記2つのスキルを持った武器を集める。
スキルの確認方法は、メニュー → 編成 → 武器 or メニュー → リスト → 武器 で確認が可能になっている。
入手場所
攻刄は、欲しい属性が対応している島のハードボス・マグナボス戦(今回は風属性での説明)
※ (下の画像は半額期間中だった為、消費APが半分になっている)
風SR武器を落とす星晶獣(島HARD) |
---|
風SR・SSR武器を落とす ティアマト・マグナ |
---|
この上記2体を倒した時に武器がドロップするが確定ではない。他の入手方法もあるが後に記載。
注意点としてマグナの自発・救援はRANK30からしかできないのでRANK30を目標として育成やストーリーをやる。
また、この段階での自発はやめておいて、マルチバトルの救援に入って攻撃できるだけ攻撃しておくと良い。
その他の入手方法
武勲を使った交換方法がある。1週間で最大3000まで貯めることができるが、初心者のうちは島のNOMAL・HARDに苦戦もしくは勝てないので、救援のマルチバトルに参加して武勲を稼いでおく。
武勲の確認方法はマイページの下にあるスタンスから確認が可能。スタンス欄の右下にあるマークをクリックすることで細いかい詳細の確認も可能。
武勲:5000 |
---|
ショップの武勲交換から必要数と在庫が見れるので、ここでの交換も視野に入れつつ育成をしていくと良い。
各武器のスキル強化と上限解放
戦力強化のためにしておく事
各武器には上限解放というものがある。簡単に言えば武器のレベルキャップ解放が3段階または4段階目まで用意されている。
まずは、この上限解放について説明する。
上限解放するメリットと仕方
上限解放することで武器のレベルキャップが解放され、武器のレベルを上げることができる。一定までのレベルまでしか強化できないがステータスが上昇するので、攻撃力が上昇する。
この上限解放を、その武器に用意された回数こなせば最終ステータスになり、火力面の上昇にも大きく影響する。
上記画像で説明すると、右上の☆の数だけ解放ができる。この場合だと、後3回レベルの強化が行えるという表し方になっている。
適正Rankは、このRankに達していないと武器のステータスが低下するということ。
上限解放の仕方は、同じ武器を合成するだけで良い。SSRの武器は同じ武器を入手するのに時間と運が必要になってくるが、SR武器は結構な頻度でドロップするので初心者にはありがたい。
スキル強化のメリットと仕方
武器のスキルレベルを強化していくとで、上限解放より火力の上がりは場が大きい。上限解放よりはスキル強化をメインに育成していくと良い。
スキル強化のやり方は、スキルを強化したい武器をベースに、スキルを所持している武器を強化で使用するとスキルの強化が行える。
獲得経験値の下にスキルLvアップ確率の%が表示される。強化する前に表示されるので100%になっていなかったら強化を行わないほうが良い。グラブルは成功確率80・90%でも結構な確率で失敗する。
まとめ
グラブルを始めた初心者がまず育てる属性は風属性がお勧め。武器の集めやすさや、マグナボスの難易度が他の属性で始めるより簡単になっている。
また、カジノで風属性の召喚石が獲得できるのもお勧め理由の1つに入っている。風属性で始める利点が多いので風属性でのスタートをお勧めしたい。