【グラブル】十天衆の最終上限解放手順と必要素材一覧
- 編集者
- 電磁スピア
- 更新日時
グラブルの十天衆の最終上限解放の方法を掲載。必要素材の一覧、効率的な手順についても掲載しているので、十天衆育成の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
2020年12/21(月)に「限界超越」実装予定 |
---|
12/12(土)開催のグラブルフェスにて、「限界超越」を実装予定。21日にはソーンとウーノに実装され、順次十天衆全員に実装される予定だ。 |
▶ 『グラブルフェス2020』生放送 |
十天衆関連記事 | |||
---|---|---|---|
十天衆一覧 |
十天衆加入手順 |
十天衆最終手順 |
十天衆限界超越 |
十天衆最終上限解放の方法まとめ
最終上限解放の手順 | |
---|---|
1 | 十天衆のLv80フェイトエピソードをクリアする。 |
2 | ディメンションヘイローを周回し「銀の依代」を作成する。 |
3 | エレメントを用いて「銀の依代」を4凸する。 |
4 | 特定の素材と「4凸銀の依代」を用いて「黄金の依代」を作成する。 |
5 | 「黄金の依代」をエレメント化して「純然たる武器の魂」を入手する。 |
6 | 十天衆の最終上限解放フェイトエピソードをクリアする。 |
① Lv80フェイトエピソード
制限付き特殊バトルをクリア
主人公vs十天衆 |
---|
▲ 様々な理由で、手合わせを申し込んでくる |
バトルの制限 |
---|
・主人公のみ参戦 |
・メイン装備は十天衆に対応した天星器のみ |
・武器スキル/召喚石加護が無効 |
・騎空団サポート無効/エリクシール不可 |
まずは、十天衆がLv80になると出現するフェイトエピソードをクリアしよう。
主人公と十天衆の1対1で、各十天衆に対応した天星器(古戦場武器)をメイン武器として装備する必要がある。武器スキルと召喚石の加護、騎空団サポートが無効となり、エリクシールも使用できない特殊なバトルだ。
有利属性の天星器があると戦いやすい
主人公の属性を左右するメイン武器が指定されるため、十天衆を加入させる際に武器の属性変更先に迷った場合は、十天衆に対する有利属性を選択しておくと戦いやすい。
以後は最終解放フェイトのトリガー作成
Lv80フェイトエピソードをクリアすると、最終上限解放フェイトエピソードが出現。クリアすると最終上限解放が可能となるのだが、以後はクエストを進行するために消費するトレジャーの作成工程となる。
② 「銀の依代」作成
「銀の依代」作成手順まとめ | |
---|---|
a | エンジェルヘイローVHを周回 |
クエストクリア時に約8%の確率で「ディメンションヘイロー」が出現する。 | |
b | ディメンションヘイローを討伐 |
ディメンションヘイローのHPを50%まで減らすと、編成している十天衆に対応した天星器に変身する。倒すと銀片を確定ドロップする。稀に銀の依代がドロップ。 | |
c | 銀片10個と銀の依代を交換する |
ショップ>トレジャー交換>アイテム・装備>銀の依代から、銀片10個と銀の依代を交換する。 | |
d | 3凸銀の依代を作成する |
銀の依代を4本用意し、3凸する。 |
a エンジェルヘイローVH周回
ディメンションヘイロー出現 |
---|
▲ クリア時に約8%の確率で出現 |
ディメンションヘイローが出現するまで、エンジェルヘイローVHを周回しよう。主人公のジョブを賢者/黒猫導士にすると通常攻撃が全体攻撃になるため、オート周回の効率が上がる。
b ディメンションヘイロー討伐
七星剣 |
---|
▲ HP50%時に天星器へと変化 |
対応する十天衆を編成した上でディメンションヘイローを討伐して、「銀の依代」の材料である「銀片」を集めよう。「銀片」は確定ドロップだが、稀に「銀の依代」もドロップする。戦力に余裕があれば召喚石カグヤやホワイトラビットを使用し、トレハンも活用しよう。
c 「銀片」10個と「銀の依代」を交換
トレジャー交換 |
---|
▲ショップ>トレジャー交換>武器>依代・素材>依代 |
天星器を倒して手に入る「銀片」を10個集めると「銀の依代」と交換できる。交換場所は、ショップ、トレジャー交換、アイテム・装備、武器、依代の順に選択すれば行ける。
d 「銀の依代」を3凸する
上限解放 |
---|
▲この段階ではレベル1で問題ない |
「銀の依代」を4本集めて上限解放を繰り返し3凸すれば、エンジェルヘイロー及びディメンションヘイローの周回は終了となる。「銀片」40個分の膨大な時間が必要となるが、「銀の依代」が直接ドロップすれば銀片10個分、つまり25%相当の時間短縮になる。
③「銀の依代」最終上限解放
「銀の依代」を4凸しLv150まで上げる
最終上限解放 |
---|
▲メニュー>強化>上限解放 |
銀の依代最終上限解放の素材 | |
---|---|
300個 | |
300個 | |
300個 | |
300個 | |
300個 | |
300個 | |
300個 |
「黄金の依代」へ強化する前段階となるLv150「銀の依代」を作成する。上限解放は通常の手順と同様、メニュー>強化>上限解放でリストから「銀の依代」を選択すればよい。レベル上げには、エンジェルヘイロー周回で得たエンジェル武器を使用すると丁度いいだろう。
④ 「黄金の依代」作成
▲多数の貴重な素材を必要とする |
「銀の依代」とヒヒイロカネをはじめとした貴重な素材を合わせて「黄金の依代」を作成する。十天衆最終手順の中でも「天星の欠片100個」は集めるのに膨大な手間がかかり、集め方も3種類存在するため、計画的に進めていこう。
天星の欠片の集め方
対応する十天衆の天星器をエレメント化して入手
▲ 最終上限解放する十天衆の「天星の欠片」が100個必要 |
「天星の欠片」は天星器(古戦場武器)をエレメント化することで入手でき、武器の強化段階によって入手個数が変わる。例えば、エッセルを最終上限解放したい場合は十狼雷をエレメント化して手に入る「十番天星の欠片」が100個必要。
『天星の欠片』の入手方法と使い道 |
強化段階別で手に入る欠片の量
真 | 属性変更 | 最終段階 | |
---|---|---|---|
天星の欠片 |
1個 | 5個 | 50個 |
主な組み合わせ
合計100個の天星の欠片を集めるために、主に3通りの組み合わせで天星器(古戦場武器)を砕く。
以下、メジャーな順番に紹介する。
a.最終段階×1、属性変更×10 |
---|
十天衆加入に使用した天星器を砕き、加えて属性変更まで済ませた天星器を10本砕く。ヒヒイロカネ消費が最も少ないため、採用しているプレイヤーが多いと思われる。古戦場で40箱開けるプレイヤーが居るのは、このため。 |
b.最終段階×2 |
十天衆加入に使用した天星器に加え、もう1本最終段階まで強化した天星器を砕く。最終段階まで強化すると、ヒヒイロカネを消費してしまうため、多くの十天衆を最終上限解放しようと考えている上級者には避けられる方法。a.に比べて栄光の証をはじめとしたトレジャーの消費量が減るため、1人だけ最終上限解放したいのであれば手軽な方法とも言える。 |
c.属性変更×20 |
十天衆加入に使用した天星器を砕かず、手元に置いて武器として使用したいプレイヤーが選ぶ方法。古戦場武器80箱を開ける必要があるため、多大な労力がかかる。 |
天星器属性変更10本に必要な素材
3凸天星器10本 |
---|
天星器40個 |
古戦場武器・真10本 | ||
---|---|---|
煌光の宝珠500個 |
天光の巻500個 |
ホーリー・ジーン500個 |
白竜鱗500個 |
栄光の証500個 |
宝晶石1000個 |
3凸朽ち果てた武器10本 |
---|
朽ち果てた武器40個(※) |
※黄金の依代作成にも24個必要 |
依代の属性変更 | ||
---|---|---|
変更先属性 下位宝珠250個×10 =2500個 |
変更先属性 ジーン250個×10 =2500個 |
星晶の欠片 250個×10 =2500個 |
※全て同じ属性にする必要は無い |
天星器の属性変更 |
---|
変更先属性 真なるアニマ3個×10=30個 |
「黄金の依代」の必要素材一覧
必要素材 | 個数 |
---|---|
1個 (×6属性) |
|
1個 | |
10個 | |
100個 | |
10個 | |
5個 | |
30個 |
⑤ 「黄金の依代」をエレメント化
▲通常のエレメント化と同じやり方 |
完成した「黄金の依代」をエレメント化することで、十天衆の最終上限解放フェイトエピソードを開始するためのアイテム「純然たる武器の魂」が手に入る。
⑥ 最終上限解放フェイトをクリア
▲通常のフェイトエピソードと同じ場所 |
「純然たる武器の魂」を消費することで、十天衆の最終上限解放のフェイトエピソードに挑戦できる。トレジャーを消費するのは初回挑戦時のみなので、もし負けてしまってもAPを消費すれば再挑戦することは可能。
クエストの内容は、十天衆を操作して天星器との1対1のバトルとなっている。固定キャラによるバトルなので、ここまで到達できたプレイヤーならば勝てるだろう。
最終上限解放の素材
【対応属性の輝き】30個マグナHLで確定ドロップ | |
【対応属性のプシュケー】10個各種6人HL | |
【白き魂】または【黒き魂】2個 火風光の十天衆は白き魂 水土闇の十天衆は黒き魂各種石マルチのアニマと交換 |
|
【対応属性の書】30個 (共闘素材) ※光は火15/風15 闇は水15/土15共闘EX |
|
【虹星晶】100個マグナや石マルチなどの各種マルチバトル |
合計必要素材一覧
銀の依代4凸 | |||
---|---|---|---|
武器エレ300個 |
火エレ300個 |
水エレ300個 |
土エレ300個 |
風エレ300個 |
光エレ300個 |
闇エレ300個 |
天星の欠片 | ||
---|---|---|
天星器 40個 |
朽ち果てた武器 40個 ※依代にも24個必要 |
変更先属性 真なるアニマ30個 |
煌光の宝珠500個 |
天光の巻500個 |
ホーリー・ジーン500個 |
白竜鱗500個 |
栄光の証500個 |
宝晶石1000個 |
変更先属性 下位宝珠250個×10 =2500個 |
変更先属性 ジーン250個×10 =2500個 |
星晶の欠片 250個×10 =2500個 |
※全て同じ属性にする必要は無い |
黄金の依代 | ||
---|---|---|
赤き依代武器1個 |
青き依代武器1個 |
緑の依代武器1個 |
黄の依代武器1個 |
白き依代武器1個 |
黒き依代武器1個 |
ヒヒイロカネ1個 |
銀天の輝き10個 |
天星の欠片100個 |
ダマスカス骸晶10個 |
究竟の証5個 |
対応ジョブの証30個 |
最終上限解放 | ||
---|---|---|
十天衆の属性の 輝き30個 |
十天衆の属性の プシュケー10個 |
白き魂 or黒き魂2個 |
十天衆の属性の 共闘の書30個 |
虹星晶 100個 |
※十天衆加入に使用した武器の素材は含めず、属性変更10本を砕く場合
「十天衆お手軽最終セット」について
グラブルフェスのパンフレットに付属
2019年 | 2020年 |
---|---|
2019/12/13 〜 12/15 | 2020/12/12 〜 12/13 |
幕張メッセで購入 通販で購入 |
通販で購入 |
4,000円 | 4,000円 |
「十天衆お手軽最終セット」は、「グラブルフェス2019パンフレット」と「グラブルフェス2020パンフレット」の購入特典のシリアルコードを入力すると入手できる素材セット。2019年と2020年版はセットの内容が異なり、それぞれ1アカウントで1回ずつ使用できる。
グラブルフェス2019のパンフレット購入特典 |
通販で再販される事もある
「グラブルフェスのパンフレット」は基本的にはグラブルフェスの会場か直後の通販でしか購入できないが、要望などが多かった場合後日再販という形で再販売されることがある。
シリアルコードの有効期限も長く1年以上に設定されている。再販があった場合はシリアルコードの期限も合わせて長くなることが多い。
十天衆最終にかかる時間を大幅に短くできる
「十天衆お手軽最終セット」は、「十天衆最終上限解放の方法まとめ」の欄で紹介した手順②と④の工程を大幅にカット可能。手順②と④の工程は、十天衆を最終させるうえで多くの時間を取られる工程であり、「十天衆お手軽最終セット」を用いることで十天衆最終にかかる時間を短くできる。
十天衆最終上限解放の方法まとめ |
「十天衆お手軽最終セット」込みの手順
最終上限解放の手順 | |
---|---|
1 | シリアルコード入力時に、最終上限解放させたい十天衆を選択し、「十天衆お手軽最終セット」を受け取る。 |
2 | 最終上限解放させたい十天衆のLv80フェイトエピソードをクリアする。 |
3 | エレメントを用いて「銀の依代」を4凸する。 |
4 | 別途ヒヒイロカネ1個、銀天の輝き10個、究竟の証5個、対応する天星の欠片50個、ダマスカス骸晶10個を集めて、集めた素材と「十天衆お手軽最終セット」で入手した素材を用いて「黄金の依代」を作成する。 |
5 | 「黄金の依代」をエレメント化し「純然たる武器の魂」を入手する。 |
6 | 十天衆の最終上限解放フェイトエピソードをクリアする。 |
別途集める必要がある素材についての補足 |
---|
別途必要になる素材のうち、実際に集める必要があるのは銀天の輝き10個、究竟の証5個だけとなる。 |
・対応する天星の欠片50個は、十天衆を仲間にした際に作った最終強化天星器をエレメント化すれば手に入る ・ダマスカス骸晶10個はグラブルフェス2019の来場特典として入手できるため、パンフレットを会場で買った人はダマスカス骸晶10個も実質的に入手している ・ヒヒイロカネは生放送プレゼントとして1個配られた |
「十天衆お手軽最終セット2020」の内容一覧
十天衆お手軽最終セット2020 | ||
---|---|---|
猛火の耳飾り1個 |
流水の耳飾り1個 |
沃土の耳飾り1個 |
烈風の耳飾り1個 |
旭光の耳飾り1個 |
黒闇の耳飾り1個 |
エリクシールハーフ300個 |
ソウルシード900個 |
碧空の結晶70個 |
赤き依代武器1個 |
青き依代武器1個 |
緑の依代武器1個 |
黄の依代武器1個 |
白き依代武器1個 |
黒き依代武器1個 |
銀の依代(3凸)1個 |
天星の欠片50個 |
対応ジョブの証30個 |
※ 依代とジョブの証はエッセルに対応した画像だが、実際は各十天衆に対応した内容となっている。 |
「十天衆お手軽最終セット2019」の内容一覧
十天衆お手軽最終セット | ||
---|---|---|
エリクシールハーフ300個 |
ソウルシード900個 |
碧空の結晶70個 |
赤き依代武器1個 |
青き依代武器1個 |
緑の依代武器1個 |
黄の依代武器1個 |
白き依代武器1個 |
黒き依代武器1個 |
銀の依代(3凸)1個 |
天星の欠片50個 |
対応ジョブの証30個 |
※ 依代とジョブの証はエッセルに対応した画像だが、実際は各十天衆に対応した内容となっている。 |
関連記事
十天衆関連記事 | |||
---|---|---|---|
十天衆一覧 |
十天衆加入手順 |
十天衆最終手順 |
十天衆限界超越 |
古戦場武器を入手可能なイベント |
---|
イベント『決戦!星の古戦場』まとめ |
「天星器」が手に入る古戦場関連記事 | ||
---|---|---|
初心者向け攻略 |
戦貨の稼ぎ方 |
40箱コースのやり方 |