【グラブル】最強キャラランキング
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
グランデフェスで風の新リミテッド登場! |
---|
【速報】3月16日水着グランデフェス開催 |
風ドレバラの攻略と報酬まとめ |
9周年アップデートとガチャまとめ |
ガチャチケもらえる!推奨ブラウザSkyLeap |
グラブルの最強キャラをランキング形式で掲載。属性別で最新の環境に即して、周回・高難度・フルオートの3項目から評価しているので、パーティ編成やサプチケの参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
グラブル推奨ブラウザSkyLeap
ポイントでガチャチケもらえる!
最新キャラ評価
3/16(木)グランデフェス新キャラ3人登場
キャラ | 評点と特徴 |
---|---|
アズサ (水着) |
編集部の評価: 9.5(仮)/10 ユーザー評価: /10 周回B 高難度A フルオS・最強ランキング入りしない可能性が高い ・奥義後追加ダメ+ダメカで攻防に貢献できる ・自己ポンバで即座に奥義を発動可能 ・命中率は低いがアビダメが非常に高い ・攻撃とダメ上限大幅UPできるが命中しづらい ・敵対心大幅UP+被ダメ軽減80%で多段攻撃に強い |
モニカ (水着) |
編集部の評価: 9.5(仮)/10 ユーザー評価: /10 周回B 高難度S フルオS・最強ランキングに入る可能性が高い ・味方全体が2回被ダメまで弱体無効&強化消去無効 ・常時確定TAと回避率が高い ・回避時に感電と累積攻防デバフを付与できる |
イーウィヤ (リミテッド) |
編集部の評価: 9.8(仮)/10 ユーザー評価: /10 周回B 高難度S フルオS・最強ランキングに入る可能性が高い ・フェイタルチェイン時に全体TA+追撃付与 ・魅了の効果を無効化し、味方のステ大幅UP ・攻防+連撃率UPと追撃で自身の火力も高い ・敵の強化効果を短縮できる |
キャラ評価の基準
「周回」「高難度」「フルオート」の総評
6段階の評価項目 | |||||
---|---|---|---|---|---|
SS | S | A | B | C | D |
「周回」「高難度」「フルオート」運用の適性3項目でSS〜Dの6段階評価を行い、合わせてランキングを決定。ただし、同じSやAランク同士の評価でも強さに差はあり、必ずしも高評価が多いキャラがランキング上位になるとは限らない。
評価の比重はフルオートが若干大きい
評価比重の目安 |
---|
フルオート>高難度>周回 |
評価の比重はフルオートを若干大きくし、次に高難度、周回の順番とする。フルオート機能が追加されて環境が大きく変化し、現在では機能を活用するプレイヤーが多いためだ。また、運営もフルオートを意識したキャラを追加しているのを考慮した比重である。
周回で極めて影響が大きいキャラは高く評価
リミテッドの「ネハン」「パーシヴァル」のように影響が極めて大きいキャラは、周回でも高く評価している。フルオートとは異なり、周回はSSキャラがいないとそもそも編成が組めないため、周回の効率が大幅に下がるからだ。
最後まで強化した性能で評価
最終が実装されているキャラクターについては解放後の能力を対象に評価。また、評価は属性別に決定し、違う属性同士では比較しない。
周回=古戦場2200万編成や短期戦での強さ
周回で評価されやすい項目 |
---|
短期戦で火力を出せるのが重要 |
古戦場肉集めの奥義周回で優秀 |
攻撃大幅UPで大火力が出せる |
確定TAや追撃&与ダメ上昇などのアビを持つ |
古戦場2200万編成に使える奥義が強力なキャラや、攻撃力大幅UP持ちなどのキャラを中心に短期戦に強いキャラを評価。グラブルは周回数が必要なコンテンツが多いため、高火力を出すのに必要な能力を持ったキャラを高く評価している。
高難度=ルシHLなど高難度クエストの適性
高難度で評価されやすい項目 |
---|
「ルシHL」「ベルゼバブHL」「ベリアルHL」で使う |
弱体回復や弱体無効などで味方を守れる |
かばうやダメカなどで被ダメージを減らせる |
累積防御DOWNやディスペルで敵を弱体化できる |
ルシファーHLやベルゼバブHL、ベリアルHLなどの超高難度を筆頭として、HL系コンテンツといった長期戦で活躍可能なキャラを評価。かばうやダメージカット系、弱体回復系、累積系の防御DOWNやディスペルなどを持っているかが主な評価対象となる。
フルオート=操作しなくても強力な性能か
フルオートで評価されやすい項目 |
---|
高いダメージで討伐速度を早められるキャラ |
HP回復などで安定してバトルをクリアできるキャラ |
余計なアビリティを使用しないキャラ |
フルオートは、操作せずに戦ってもダメージが高く編成で討伐速度が早くなるキャラを評価。また、HPや弱体回復できるキャラや、余計なアビリティを使用せず活躍できるキャラも評価する。
評点の評価基準 |
火属性
属性別ショートカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 周回/高難度/フルオ | 採点機能 |
---|---|---|
1 |
リミパーシヴァルSS/S/S 追撃付きのツープラを行える万能アタッカー |
|
2 |
リミテッドミカエルSS/SS/S 常時加護効果を上げられる強力なバッファー |
|
3 |
水着メドゥーサB/SS/SS 封印持ちでアビダメ火力が高いサポート役 |
|
4 |
ウィルナスSS/S/A 単発の火力が高いアタッカー |
|
5 |
バレヴィーラB/SS/S 全体かばうとスロウが強力なサポート役 |
|
6 |
超越エッセルS/S/S 高い火力を持ちトレハンを10まで上げられるキャラ |
|
7 |
アテナC/SS/S 複数の防御アビやダメアビが強力なサポート役 |
|
8 |
クリスマスネモネB/S/SS アビ軸とフルオートで強力なサポート役 |
|
9 |
水着ミムルメモルS/D/B 短期戦最強のアタッカー |
|
10 |
サテュロスB/A/S 星晶獣の数で強くなる耐久サポーター |
|
11 |
アラナンS/C/B 全体追撃と確定TAを付与するバッファー |
|
12 |
浴衣シルヴァS/S/A 味方を火力を強化できる奥義アタッカー |
|
13 |
エルモートS/C/A 奥義と特殊反応アビが強力なアタッカー |
|
14 |
水着クビラS/C/A 毎ターンアビダメで追撃可能なアタッカー |
|
15 |
クリスマスカインS/B/A 味方を強化しながら、自身も火力を出せる奥義アタッカー |
火パのテンプレキャラ編成と入れ替え候補 |
水属性
属性別ショートカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 周回/高難度/フルオ | 採点機能 |
---|---|---|
1 |
水着シャレムB/SS/S 弱体を何度も付与できる優秀なサポート役 |
|
2 |
ポセイドンSS/SS/SS 通常攻撃と奥義どちらも強力なアタッカー |
|
3 |
ヴァジラSS/SS/SS 周回からフルオートまで活躍する万能アタッカー |
|
4 |
リミランスロットS/C/SS 短期戦も長期戦も強いアタッカー |
|
5 |
ハーゼリーラB/SS/S トップクラスのサブメンバー時効果を持つサポートキャラ |
|
6 |
水ゼタSS/D/A 10割追撃や極大奥義が特徴のアタッカー |
|
7 |
バレカシウスB/S/SS 高頻度で多段アビを発動できるアタッカー |
|
8 |
グウィンSS/C/B 通常軸と奥義軸の両方で活躍できるアタッカー |
|
9 |
超越カトルC/S/S バフデバフに特化したサポーター |
|
10 |
超越ウーノS/S/A トップクラスの攻防性能を持つサポーター |
|
11 |
水着ルシオS/B/C 追撃付与と再生付与で味方を強化するサポーター |
|
12 |
クリスマスシャトラS/A/S 主人公&自分の攻防性能を強化するサポート役 |
|
13 |
アンA/S/S 火力も出せる防御サポートキャラ |
|
14 |
水着クラリスS/S/A 対無属性ボスや短期周回で活躍するサポーター |
|
15 |
リミワムデュスA/A/C 自己バフが主体の耐久サポーター |
水パのテンプレキャラ編成と入れ替え候補 |
土属性
属性別ショートカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 周回/高難度/フルオ | 採点機能 |
---|---|---|
1 |
カイムSS/SS/SS ハイランダー編成のサブ運用で味方全体を強化 |
|
2 |
シンダラS/SS/SS 豊富なデバフを持ちターンダメージの高いアタッカー |
|
3 |
超越オクトーSS/SS/S 奥義性能がより強化された奥義アタッカー |
|
4 |
水着イルノートSS/B/A 奥義でも通常軸でも使える強力なサポートキャラ |
|
5 |
リミテッドガレヲンA/SS/S 弱体と攻撃役としても優秀なバッファー |
|
6 |
土サテュロスC/SS/SS 回復しながら味方を守れるサポーター |
|
7 |
ロベリアC/SS/B アビリティ加速が可能なアビリティアタッカー |
|
8 |
超越サラーサS/C/SS 背水に特化したアタッカー |
|
9 |
マキラA/S/S 敵防御DOWNと味方を特殊強化できるサポート役 |
|
10 |
土サンダルフォンS/S/A 敵を水属性にするアタッカー |
|
11 |
クリアンスリアS/S/S 主人公と自分を2回行動させるサポートキャラ |
|
12 |
クリスマスナルメアS/B/A 耐久力も兼ね備える通常攻撃アタッカー |
|
13 |
水着ブローディアC/S/S 全体かばうと防御UPで味方を継続的に守る防御役 |
|
14 |
ソリッズA/S/A 攻撃回数の多いアビリティアタッカー |
|
15 |
水着ビカラS/B/A サポートに特化した特殊なバッファー |
土パのテンプレキャラ編成と入れ替え候補 |
風属性
属性別ショートカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 周回/高難度/フルオ | 採点機能 |
---|---|---|
1 |
リミテッドナルメアSS/C/S 奥義・通常攻撃共に強力な風属性アタッカー |
|
2 |
超越ニオSS/S/SS バフとデバフが更に強化されたサポート役 |
|
3 |
ハロウィンリッチS/SS/SS デバフも強力なアビダメアタッカー |
|
4 |
バレグリS/B/SS 通常攻撃とアビダメ主体のアタッカー |
|
5 |
リミシャルロッテA/SS/S 奥義とアビで火力も出せる耐久バッファー |
|
6 |
超越シエテS/SS/S 味方強化も可能な奥義アタッカー |
|
7 |
水着コルワS/SS/C 味方の強化に特化したサポート役 |
|
8 |
アンチラB/SS/A 回復・強化・弱体なんでもできる万能サポート役 |
|
9 |
ハロウィンヴェインC/S/SS サブ効果も優秀な防御寄りアタッカー |
|
10 |
バレサンダルA/S/S 高頻度ディスペル&スロウ持ちのオールラウンダー |
|
11 |
カッツェリーラS/S/S 味方の防御を大幅にUPさせるサポートキャラ |
|
12 |
エスタリオラS/S/S 回復サポート役兼短期アタッカー |
|
13 |
シャトラA/S/S 中長期戦で真価を発揮するアタッカー |
|
14 |
水着アニラS/C/A 攻撃性能強化が豊富なサポート役 |
|
15 |
水着シオンA/A/S 特殊技反応持ちで短期もフルオートも強い奥義アタッカー |
風パのテンプレキャラ編成と入れ替え候補 |
光属性
属性別ショートカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 周回/高難度/フルオ | 採点機能 |
---|---|---|
1 |
ネハンSS/D/S 短期戦最強の強化役 |
|
2 |
リミテッドユニC/SS/A 高難度最強のサポーター |
|
3 |
ハロフロレンスSS/A/C 攻撃大幅UPやアビ再使用が可能な手動サポーター |
|
4 |
クビラS/S/SS 中長期戦で輝くアタッカー兼サポーター |
|
5 |
バレアグロA/SS/SS 刻印特化のアビリティアタッカー |
|
6 |
ハロウィンムゲンSS/D/A 通常軸の周回で使えるキャラ |
|
7 |
リミジャンヌS/C/A 短期戦、長期戦どちらもいけるバッファー |
|
8 |
リミテッドヴィーラA/S/SS 全体かばう+防御10倍で味方を守る防御役 |
|
9 |
マコラA/A/SS 2回行動や回避で攻防を兼ね備えた自己バフアタッカー |
|
10 |
超越ソーンA/A/S 奥義発動ごとに強力なダメを与えるアビアタッカー |
|
11 |
リミカリオストロA/SS/A 味方の奥義性能面を大幅強化するバッファー |
|
12 |
浴衣ナルメアS/B/SS 万能型の多段アビダメアタッカー |
|
13 |
クリスマスマキラC/S/S バフデバフで複数の役割をこなすサポーター |
|
14 |
浴衣ザルハメリナS/C/A 味方全体のダメージ上限を強化できるサポート役 |
|
15 |
ガイゼンボーガC/S/S 全体かばうや不死身効果で耐久力が高い防御役 |
光パのテンプレキャラ編成と入れ替え候補 |
闇属性
属性別ショートカット | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 周回/高難度/フルオ | 採点機能 |
---|---|---|
1 |
超越シスSS/S/SS 周回、高難度、フルオすべてで活躍できる万能アタッカー |
|
2 |
フェディエルSS/SS/SS 味方を強化しつつ自分の攻撃性能も高いアタッカー |
|
3 |
リッチS/SS/SS 弱体と回復もこなせるアビダメアタッカー |
|
4 |
リミハルマルB/SS/SS アビダメと奥義で火力も高いデバッファー |
|
5 |
ボーマンSS/C/S 操作できないが火力が非常に高いアタッカー |
|
6 |
ビカラC/S/SS 回避時ディスペル持ちの特殊バッファー |
|
7 |
水着マギサC/S/S 味方バフも強力な刻印持ちアビダメアタッカー |
|
8 |
レイS/SS/D 様々な効果で味方を支えるサポーター |
|
9 |
水着タヴィーナA/S/A アビダメアタッカー兼デバッファー |
|
10 |
コウC/A/S 全体かばうでと回復で味方を守りながらアビダメ火力を出せる |
|
11 |
オーキスA/B/A 渾身向けのフルオートに強いアタッカー |
|
12 |
バレクラリスB/S/S 高難度やフルオート適性の高いサポート役 |
|
13 |
ニーアS/A/A ターンで戦闘不能になる特殊強化アタッカー |
|
14 |
リミシャレムB/S/A 弱体もできる奥義アタッカー |
|
15 |
水着メグS/C/A 味方の強化もできる通常攻撃アタッカー |
闇パのテンプレキャラ編成と入れ替え候補 |
関連記事
ランキング一覧 | |
---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |
さいかわキャラ (女性限定) |
イケメンキャラ (男性限定) |
カッコかわいい召喚石 |
「召喚石」攻撃力ランキング |
全キャラ | HPランキング (キャラ総合) |
攻撃力ランキング (キャラ総合) |
SSRキャラ | HPランキング (SSRキャラ) |
攻撃力ランキング (SSRキャラ) |
SRキャラ | HPランキング (SRキャラ) |
攻撃力ランキング (SRキャラ) |
Rキャラ | HPランキング (Rキャラ) |
攻撃力ランキング (Rキャラ) |
関連記事 | |
---|---|
パーティ編成一覧 |
武器編成一覧 |
おすすめの攻略記事一覧 | ||
---|---|---|
キャラ評価 |
召喚石評価 |
最強キャラ ランキング |
武器編成 |
アイテム一覧 |
|
マルチバトル |
パーティ編成 |
ジョブの一覧と 優先度 |
十天衆おすすめ |
イベント |
|
初心者ガイド |