【グラブル】ウリエル(リミテッド)の編成例とおすすめLB
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
「アーカルム外伝」開催! |
---|
光有利「天上征伐戦」攻略まとめ |
スタレは引くべき?確定枠対象と開催日程 |
アーカルム外伝攻略まとめ |
最強キャラランキングとTier表まとめ |
グラブルに登場する土属性のSSRキャラクター「ウリエル(リミテッド)」の評価を掲載。リミウリエルのリミットボーナス(LB)や指輪、耳飾り、覚醒タイプに加えて、運用方法や編成例、上限解放素材についても掲載。ウリエルをバトルメンバーに編成する際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
同名キャラ・召喚石 | |
---|---|
ウリエル(リミテッド) |
ウリエル |
ウリエルの総合評価
評点/適性/最強ランキング
評点 | 最強ランキング(土) |
---|---|
10 / 10 | 3位 |
周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|
SS | SS | SS |
評点 | 最強ランキング(土) |
---|---|
9.7 / 10 | 3位 |
周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|
SS | A | S |
全キャラ評価一覧 |
最強キャラランキング |
特徴
全体追撃バフや加護上昇を持つアタッカー |
---|
加護効果上昇でサブ最強格 |
被ダメ3回まで永続の追撃バフ |
高頻度被ダメUP付与で火力強化に貢献 |
TA+再攻撃で自己火力が高い |
ウリエルの編成例と運用方法
おすすめの運用方法 | 適性 | |
---|---|---|
周回 | ▼短期周回サポート | SS |
フルオ | ▼通常軸のアタッカー兼バッファー | SS |
短期周回のサポート役
編成例 | |||
---|---|---|---|
レスラー |
ウリエル |
ナルメア |
スカル& バルルガン |
EXアビリティ | |
---|---|
ツープラトン |
ウリエルを短期周回の追撃バッファーとして採用。また、上記の編成例ではダメアビ3回を使えば自動発動するウリエルの1アビを利用し、攻撃大幅UPのナルメアが与ダメUPの恩恵を最大限得られるように組んでいる。
動き方
運用手順 | |
---|---|
1 | ウリエル「2アビ」「3アビ」 |
2 | ナルメア「1アビ」「3アビ」 |
3 | スカバル「1アビ」「2アビ」「3アビ」 |
4 | ウリエル「1アビ」 |
5 | 主人公「ツープラトン」 |
6 | 通常攻撃 |
通常軸フルオのアタッカー兼バッファー
メインキャラとアビ設定 | |||
---|---|---|---|
ベルセルク |
ウリエル |
サラーサ Lv.150 |
シンダラ |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
ウールヴヘジン ビーストファング ミゼラブルミスト |
ロベリア |
カイム |
入れ替え候補 | |||
---|---|---|---|
ククル |
アルル メイヤ |
- | - |
サラーサ、シンダラ |
ダメアビ持ちのキャラと相性が良い
ウリエルは味方が合計3回ダメアビを発動するたびに1アビが発動するため、ダメアビ持ちと一緒に編成するのがおすすめ。奥義ONで使うとターンダメージが高くなりやすく、討伐ターン数削減に貢献できる。
ウリエルの詳細評価
ウリエルの評価まとめ |
---|
マグナと神石の加護効果を強化できる |
ダメアビ3つ持ちでターンダメージが高い |
全体追撃+被ダメUPで味方火力を底上げ |
ダメアビが多いキャラとの相性が良い |
マグナと神石の加護効果を強化できる
ウリエルは編成するだけでマグナと神石の加護効果を20%強化できる優秀な効果を持つ。サブ編成でも発動するため、マグナ神石ともに必須級の性能だ。
ダメアビ3つ持ちでターンダメージが高い
ウリエルはダメアビ3つ持ちで、ターンダメージが高い点が優秀。ダメアビはそれぞれ上限が高めで、2アビを使えばさらに上限を上げられる。特に高難度や古戦場200HELLのようなクリアを優先する場面で優秀だ。
全体追撃+被ダメUPで味方火力を底上げ
自身も3アビで火力を出せる
ウリエルは2アビで土キャラに追撃を付与でき、1アビで敵に被ダメUPを付与できるため、味方火力を底上げできる。自身も3アビでアタッカーになれる上に、アビダメでも火力を稼げるのが魅力だ。
ダメアビが多いキャラとの相性が良い
ウリエルは味方のダメアビ使用に応じて通常攻撃後にダメアビが発動するため、ダメアビ持ちのキャラと一緒に編成しよう。2アビはアビ性能UPも付与でき、単純なアビ火力も上げられる。バブ塔などのターンダメージを伸ばしたい場面で特に有効だ。
ダメアビを高頻度で使えるキャラ | ||
---|---|---|
ソリッズ |
メーテラ |
ククル |
サラーサ |
シンダラ |
ロベリア |
野薔薇&真希 |
アレーティア |
最終カイム |
ウリエルと相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
サラーサ(限界超越) |
超越サラーサはダメアビ3つ持ちかつ、サラーサ自身が通常アタッカーなため、ウリエルの追撃を活かせる。 |
ククル(ハロウィン) |
ククルはダメアビを1ターンに最大4回使用できる。また、追撃の恩恵が大きいキャラで、ウリエル2アビとの相性も良い。 |
ジョブ
ジョブ | 解説 |
---|---|
ロビンフッド |
ロビンフッドはフォックスリターンズによりダメアビを1ターンに最大6回使用できる。ウリエル2アビの恩恵も大きい。 |
モンク |
モンクはダメアビを主体に戦うジョブで、ダメアビ回数を稼ぎやすい。また、ウリエル2アビのアビ性能UPも活かせる。 |
武器と召喚石
アビダメ強化 | ||
---|---|---|
ワールド・エンド |
イシェド |
ユグドラシル・ブランチ |
ウリエルはダメアビ3つ持ちかつどれも火力が高いため、アビダメ火力を伸ばせる装備と相性が良い。 |
与ダメージ上昇 | ||
---|---|---|
ベリアル |
パイルスマッシュ |
イシェド |
ウリエルはTA+再行動+追撃付与で攻撃回数が多く、ダメアビ頻度も高いため、与ダメ上昇の恩恵を受けやすい。 |
ウリエルの奥義とアビリティ
奥義
名称 | 陸動・光炎 |
効果 | 土属性ダメージ (特大) 味方全体の土属性攻撃UP (1+3ターン) 自分にオレイカルコスを3つ追加 ウリエルドライバー(3アビ)の使用間隔を2ターン短縮 |
アビリティ
1アビ
名称 | アップヒーバル |
効果 | 敵に ・2回土属性ダメージ ・被ダメージUP (6回) |
使用間隔 | 7ターン |
2アビ
名称 | アースグレイブIII |
効果 | 敵全体に3回土属性ダメージ 土属性キャラの ・奥義ゲージUP (30%) ・荒土の護封効果 (消去不可) ┣土属性追撃 (20%/完全独自枠) ┣攻撃力UP ┣アビリティ性能UP ┗水属性の被ダメージを10000に固定 ◆荒土の護封効果は3回被ダメージで解除 |
使用間隔 | 12ターン |
3アビ
名称 | ウリエルドライバー |
効果 | 敵全体に ・12倍土属性ダメージ ・強化効果を3つ無効化 自分が ・必ずトリプルアタック (1ターン) ・ターン進行時に攻撃行動を2回行う (1ターン) |
使用間隔 | 12ターン |
サポートアビリティ
サポアビ1
名称 | オレイカルコス |
効果 | 土属性キャラがダメージアビリティを使用時、ウリエルにオレイカルコスを1つ追加 (最大9) 自分が通常攻撃後にオレイカルコスを3消費してアップヒーバル(1アビ)が発動 |
サポアビ2
名称 | ガイアアルケー |
効果 | スキル「土」「大地」「地裂」「創樹方陣」の効果が20%UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
奥義
名称 | 陸動・光炎 |
効果 | 土属性ダメージ (特大) 味方全体の土属性攻撃UP (1+3ターン) 自分にオレイカルコスを3つ追加 ウリエルドライバー (3アビ) の使用間隔を2ターン短縮 |
名称 | アップヒーバル |
効果 | 敵に ・2回土属性ダメージ ・被ダメージUP (6回) |
使用間隔 | 7ターン |
名称 | アースグレイブIII |
効果 | 敵全体に3回土属性ダメージ 土属性キャラの ・奥義ゲージUP (30%) ・荒土の護封効果 (消去不可) ┣土属性追撃 (20%/完全独自枠) ┣攻撃力UP ┣アビリティ性能UP ┗水属性の被ダメージを10000に固定 ◆荒土の護封効果は3回被ダメージで解除 |
使用間隔 | 12ターン |
名称 | ウリエルドライバー |
効果 | 敵全体に ・12倍土属性ダメージ ・強化効果を3つ無効化 自分が ・必ずトリプルアタック (1ターン) ・ターン進行時に攻撃行動を2回行う (1ターン) |
使用間隔 | 12ターン |
名称 | ** |
効果 | |
使用間隔 |
サポアビ1
名称 | オレイカルコス |
効果 | 土属性キャラがダメージアビリティを使用時、ウリエルにオレイカルコスを1つ追加 (最大9) 自分が通常攻撃後にオレイカルコスを3消費してアップヒーバル (1アビ) が発動 |
サポアビ2
名称 | ガイアアルケー |
効果 | スキル「土」「大地」「地裂」「創樹方陣」の効果が20%UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
サポアビ3
名称 | ** |
効果 |
サポアビ4
名称 | ** |
効果 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「アップヒーバル」 ターン短縮(8ターン→7ターン) |
Lv75 | 2アビ「アースグレイブIII」 ターン短縮(13ターン→12ターン) |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
SSR | 土属性 | 星晶獣 |
タイプ | シリーズ1 | シリーズ2 |
---|---|---|
攻撃 | リミテッド | - |
得意武器 | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
格闘 | 1530 | 10000 |
サブメンバー効果 | 最終上限解放 | 声優 |
---|---|---|
あり | なし | 堀内賢雄 |
ウリエルのLBと覚醒タイプ
おすすめLB(リミットボーナス)
おすすめの振り方
合計★18(消費LB171) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
キャラLBのおすすめの振り方まとめ |
おすすめの指輪(EXLB)と覚醒タイプ
指輪(EXLB)
おすすめ(3枠目) | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
アビダメ上限 | 10〜15% | ★★★ |
渾身 | 5〜10 | ★★☆ |
指輪の入手方法と効果一覧 |
耳飾り(エーテリアルプラス)
おすすめ | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
与ダメージ上昇 | 5〜12 | ★★★ |
渾身 | 5〜12 | ★★☆ |
耳飾りの入手方法と効果一覧 |
覚醒タイプ
おすすめ | 効果 | おすすめ度 |
---|---|---|
・攻撃力+3000 ・HP+1500 ・奥義ダメージ+20% ・連続攻撃確率+4% |
★★★ | |
・攻撃力+8000 ・奥義ダメージ+25% |
★☆☆ | |
・攻撃力+3000 ・奥義ダメージ+5% ・DA率+10% ・TA率+5% ・通常攻撃与ダメ+5% |
★☆☆ |
覚醒タイプの変更方法と効果一覧 |
ウリエルの入手方法
パイルスマッシュを入手で加入
ウリエル(リミテッド)を入手できる武器 |
---|
パイルスマッシュ |
排出ガチャは「レジェンドフェス」
ウリエルは月末に開催される「レジェンドフェス」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャでは入手できない。
レジェフェスの当たりキャラとピックアップ対象 |
ウリエルの上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 | 大地の宝珠 | 1 |
地裂の巻 | 2 | |
星晶塊 | 1 | |
ルピ | 1000 |
2回目 | 大地の宝珠 | 1 |
地竜鱗 | 1 | |
アース・ジーン | 1 | |
星晶塊 | 3 | |
ユグドラシルのアニマ | 5 | |
ルピ | 2000 |
3回目 | 大地の宝珠 | 2 |
地竜鱗 | 2 | |
アース・ジーン | 3 | |
虹星晶 | 3 | |
ユグドラシルのマグナアニマ | 3 | |
ルピ | 4000 |
4回目 | 地竜鱗 | 3 |
ユグドラシルのマグナアニマ | 5 | |
覇者の証 | 3 | |
ルピ | 20000 |
ウリエルのフェイトエピソード
通常フェイトエピソード
ウリエルの一品 | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
四大天司の危機 | |
---|---|
解放条件 | LV45 |
報酬 | 3アビ取得 |
ウリエルのプロフィール
プロフィールデータ
【土の天司】ウリエル(リミテッド) | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 不明 | 身長 | 209cm |
趣味 | 屋台めぐり、トレーニング | ||
好き | 空の世界、料理 | ||
苦手 | ジグソーパズル |
土を司る天司は、己に定められた役割から解放された。自らの思うまま、彼は料理の道を突き進む。時に躓いても、真っ直ぐに、その歩みは決して止まらない。 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
同時期実装のキャラ・召喚石 | |
---|---|
ハイラ(十二神将) |
ウリエル(リミテッド) |
ティラ(SSR) |
トリプルゼロ |
同名キャラ・召喚石 | |
---|---|
ウリエル(リミテッド) |
ウリエル |
土属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ理想編成 |
神石理想編成 |
土キャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
キャラLB おすすめ |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |