【グラブル】トリプルゼロ(000)の召喚石評価と4凸優先度
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
四象降臨開催! |
---|
コクのキャラ評価と編成例 |
「四象降臨」攻略と1月開催時にやるべきこと |
サプチケおすすめキャラと召喚石(購入1/9まで) |
リミ交換チケットのおすすめ交換先(1/14まで) |
グラブルのレジェンドガチャにて出現する、プロヴィデンスシリーズの光属性SSR召喚石「トリプルゼロ(000)」の性能評価。加護・召喚時効果・ステータスなどの固有データ、最終上限解放についても掲載。ルシファー石・サンダルフォン石を入手した際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc. |
トリプルゼロの召喚石性能評価
評点 | 10/10 |
特徴 | 召喚も加護も優秀な全属性石・召喚で加護/召喚効果が切り替わる ・4凸でサブ加護に羽12枚時与ダメージUPが追加 ┗メイン装備時は最初から全体与ダメUP ・召喚で属性耐性無視の大ダメージ ┗敵全ディスペル+予兆強制中断が強い |
評点基準について |
与ダメージUP石として多数の編成に入る
トリプルゼロは4凸すると主人公の羽が12枚時に与ダメージUPがつく。敵属性に関係なく全属性で使えるため、メインでもサブでも使い道が多い。
メインならバトル開始時から効果発動
メイン装備時は主人公に羽が12枚つくため、バトル開始時から与ダメージUPが発動する。火力がダメージ上限に届くなら全属性150%石よりも火力が高くなる。
高難度V2バトルで強い強制予兆解除持ち
トリプルゼロは変化後の召喚効果で、初回のみV2バトルで強制予兆解除が可能。解除困難な予兆への対応策として天元やレヴァンスなどで活躍できる。
5属性ダメージも予兆解除に役立つ
大ダメージの5属性ダメージも予兆解除で優秀。特に複数属性ダメージを要求してくるアガスティアHLでは、有無によって動きやすさに大きな差が出る。他マルチでもダメージ解除系全般に加えて攻撃回数稼ぎとしても優秀だ。
「アガスティアHL」攻略とマグナ編成例 |
奥義再発動で奥義予兆にも有用
変化前の召喚効果で主人公の奥義再発動があるため、奥義回数予兆や奥義ダメージ予兆にも役立つ。ただし、効果が切り替わる影響で奥義再発動の使用間隔は15ターンと長い点に注意。
トリプルゼロの4凸優先度
金剛晶を使用する価値は高い
優先度上位まとめ(2023年12月31日) | |
---|---|
S | バブ 太陽 月 刑死者 審判 星 死 |
A | 000 カグヤ ルシ ヤチマ ハーゼ カイム ベリアル |
悪魔 正義 塔 節制 |
※基本的に左上ほど優先。
4凸にする恩恵が非常に大きい召喚石
トリプルゼロは4凸にする価値が高い召喚石のため、金剛晶の優先度も高い。4凸すると与ダメージUPが追加され全属性で使える上に、高難度攻略でも役立つようになる。
「金剛晶」使い道のおすすめ優先度と入手方法 |
トリプルゼロのステータス・入手方法
ステータス
レア | 属性 | 区分 | ドロップ |
---|---|---|---|
SSR | 光 | ガチャ | - |
最終解放 | MaxLv | MaxHP | Max攻撃力 |
---|---|---|---|
◯ | 150 | 1140 | 2947 |
入手方法
入手方法一覧 |
---|
・レジェンドガチャ ・シェロチケ交換 |
トリプルゼロの召喚・加護効果
最大強化時の効果
召喚「アイン・ソフ・オウル/パラダイス・ロスト」
効果 | 召喚ごとにアイン・ソフ・オウルとパラダイス・ロストが入れ替わる(最初はアイン・ソフ・オウル) 【変化前:アイン・ソフ・オウル】 敵全体に火・水・土・風・光属性合計20倍ダメージ(光8倍/他3倍) 主人公が即時奥義発動可能/奥義再発動(1回) ◆このダメージは ・敵の属性耐性を無視する ・敵の属性に関わらず弱点をつく 主人公の約束の羽が12枚のときのみ召喚可能 召喚後、約束の羽が終末の羽に変わり召喚技と加護効果が変化 参戦者が合体召喚不可 【変化後:パラダイス・ロスト】 敵全体に ・闇属性20倍ダメージ ・敵の強化効果を全て無効化 初回召喚時のみ、解除可能な敵の予兆を中断させる ◆このダメージは ・敵の属性耐性を無視する ・敵の属性に関わらず弱点をつく 主人公の終末の羽が12枚のときのみ召喚可能 召喚後、終末の羽が約束の羽に変わり召喚技と加護効果が変化 参戦者が合体召喚不可使用間隔6ターン 初回召喚3ターン後 |
備考 召喚の使用間隔は変化後9ターン |
加護「相克の十二枚羽」
効果 | メイン装備時 【変化前】 全属性攻撃力が120%UP/バトル開始時、主人公に約束の羽を12枚追加 ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUP 【変化後】 全属性攻撃力が120%UP ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUPサブ装備時 【変化前】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に約束の羽を2枚追加(最大12) ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP(枚数×3%/最大36%/別枠)/防御UP(枚数×5%/最大60%)/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUP(10%/無属性の敵にも有効) 【変化後】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に終末の羽を2枚追加(最大12) ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUP(効果量は同じ) |
段階別・効果変動一覧
初期 (☆〜★★) | |
---|---|
召喚 | 【変化前】 敵全体に火・水・土・風・光属性合計15倍ダメージ ◆このダメージは敵の属性耐性を無視する/敵の属性に関わらず弱点をつく/主人公の約束の羽が12枚のときのみ召喚可能/召喚後、約束の羽が終末の羽に変わり召喚技と加護効果が変化/参戦者が合体召喚不可 【変化後】 敵全体に闇属性15倍ダメージ ◆このダメージは敵の属性耐性を無視する/敵の属性に関わらず弱点をつく/主人公の終末の羽が12枚のときのみ召喚可能/召喚後、終末の羽が約束の羽に変わり召喚技と加護効果が変化/参戦者が合体召喚不可 |
加護 | メイン 【変化前】 全属性攻撃力が100%UP バトル開始時、主人公に約束の羽を12枚追加 ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP 【変化後】 全属性攻撃力が100%UP ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UPサブ 【変化前】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に約束の羽を2枚追加(最大12) ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP 【変化後】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に終末の羽を2枚追加(最大12) ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP |
3凸 (★★★) | |
---|---|
召喚 | 【変化前】 敵全体に火・水・土・風・光属性合計20倍ダメージ ◆このダメージは敵の属性耐性を無視する/敵の属性に関わらず弱点をつく/主人公の約束の羽が12枚のときのみ召喚可能/召喚後、約束の羽が終末の羽に変わり召喚技と加護効果が変化/参戦者が合体召喚不可 【変化後】 敵全体に闇属性20倍ダメージ ◆このダメージは敵の属性耐性を無視する/敵の属性に関わらず弱点をつく/主人公の終末の羽が12枚のときのみ召喚可能/召喚後、終末の羽が約束の羽に変わり召喚技と加護効果が変化/参戦者が合体召喚不可 |
加護 | メイン 【変化前】 全属性攻撃力が110%UP/バトル開始時、主人公に約束の羽を12枚追加 ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP 【変化後】 全属性攻撃力が110%UP ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UPサブ 【変化前】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に約束の羽を2枚追加(最大12) ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP 【変化後】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に終末の羽を2枚追加(最大12) ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP |
4凸 (★★★★) | |
---|---|
召喚 | 【変化前】 敵全体に火・水・土・風・光属性合計20倍ダメージ/主人公が即時奥義発動可能/奥義再発動(1回)効果 ◆このダメージは敵の属性耐性を無視する/敵の属性に関わらず弱点をつく/主人公の約束の羽が12枚のときのみ召喚可能/召喚後、約束の羽が終末の羽に変わり召喚技と加護効果が変化/参戦者が合体召喚不可 【変化後】 敵全体に闇属性20倍ダメージ/敵の強化効果を全て無効化/初回召喚時のみ、解除可能な敵の予兆を中断させる ◆このダメージは敵の属性耐性を無視する/敵の属性に関わらず弱点をつく/主人公の終末の羽が12枚のときのみ召喚可能/召喚後、終末の羽が約束の羽に変わり召喚技と加護効果が変化/参戦者が合体召喚不可 |
加護 | メイン 【変化前】 全属性攻撃力が120%UP/バトル開始時、主人公に約束の羽を12枚追加 ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUP 【変化後】 全属性攻撃力が120%UP ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUPサブ 【変化前】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に約束の羽を2枚追加(最大12) ◆約束の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP(枚数×3%/最大36%/別枠)/防御UP(枚数×5%/最大60%)/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUP(10%/無属性の敵にも有効) 【変化後】 主人公がアビリティ使用時と奥義発動時、主人公に終末の羽を2枚追加(最大12) ◆終末の羽の枚数に応じて主人公の攻撃UP/防御UP/12枚のときバトルメンバーの与ダメージUP(効果量は同じ) |
トリプルゼロの上限解放素材
最終上限解放(4凸)の必要素材
4凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
ミカエルのアニマ | 25 |
ガブリエルのアニマ | 25 |
ウリエルのアニマ | 25 |
ラファエルのアニマ | 25 |
アルファ・アニマ | 3 |
オメガ・アニマ | 3 |
銀天の輝き | 3 |
覇者の証 | 10 |
ルピ | 20000 |
プロフィールデータ
トリプルゼロのプロフィール
召喚石冠名 | プロヴィデンスシリーズ |
CV | 鈴村健一/櫻井孝宏 |
フレーバー | 己が意思で至った黒き十二の羽と、皆に託されし想いで至った極彩色の十二の羽が、赤き空に交差する。ふたつの意志が空に齎すは、全てを閉ざす漆黒か、どこまでも続く蒼穹か。二千年の時を数えし闘争の終末は、間もなく。 |
トリプルゼロのイラスト
全身 | アイコン |
---|---|
関連記事
同時期実装のキャラ・召喚石 | |
---|---|
ハイラ(十二神将) |
ウリエル(リミテッド) |
ティラ(SSR) |
トリプルゼロ |