金剛晶の入手方法・優先すべき使い道
- 編集者
- ライターH
- 更新日時
グラブルのレアアイテム「金剛晶」の入手方法と使い道を掲載。SSR召喚石を1段階上限解放することが可能だが、入手機会が限られる貴重品のため、使用すべき召喚石の優先度も合わせて紹介する。
金剛晶とは
SSR召喚石の上限解放ができるアイテム
SSR召喚石の上限を1段階解放できるアイテム。SSRの召喚石のみに使用でき、入手方法が限られている貴重なアイテムなので使用する際はよく考えてから使おう。
金剛晶の使い道
ガチャ産SSR召喚石の上限解放
3凸できるまでは保管しよう
召喚石は3凸しないと大きく性能が変わらない。金剛晶が3つ揃うまでにより強力な召喚石がガチャから出る可能性も考えると、3凸分を確保してから使うのをオススメする。
イベント石に使うのは控えよう
ガチャ産の召喚石はドロップ入手ができないため、3凸させるには原則として…同じ召喚石を重ねるか、金剛晶を使うか、という2択のみとなる。
より優秀な召喚石に使うべきではあるが、とりあえずイベント召喚石などに使用するのは控えておくべきだ。
アーカルム召喚石のSSR化
初入手時はSRであるアーカルム召喚石は、3凸後の強化(4回目)でSSRへと進化する。この際に金剛晶が1個必要となる。アーカルム召喚石は今後、強化の果てに対応した「十賢者」をプレイアブルで仲間にできると告知されているため、目標とするプレイヤーはアーカルム召喚石に使うことも検討しよう。
「十賢者」と対応するアーカルム召喚石 |
SSR召喚石の最終上限解放
素材集めが厳しければ一考だが…
3凸→4凸させる際の素材の代わりとして金剛晶を使用することができる。だが大半の素材はゲーム内で時間をかければ集められるため、よほど急ぎでなければ4凸に使うのは推奨しない。
優先して使うべき召喚石
3凸分の金剛晶が貯まったら、入手の難しいガチャ産のSSR召喚石に使用したい。とくにサプチケ交換不可の召喚石は非常に強力なポテンシャルを秘めており、金剛晶を優先して使うべき対象であるといえる。
最上位召喚石:サプチケ交換不可石
神石未所持のプレイヤーで以下の最上位召喚石を持っていれば金剛晶を使う最優先候補となる。
最上位召喚石 | |
---|---|
シヴァ |
ゴッドガード・ブローディア |
エウロペ |
グリームニル |
バハムート |
ルシフェル |
カグヤ |
- |
光・闇を手軽に強くしたいなら
3凸で「バハムート」は闇属性攻撃力120%UP・「ルシフェル」は光属性攻撃力120%UPという破格の加護効果を持っている。
特別な条件なしで高火力を発揮でき、サブに置いても非常に優秀。メインで育てる属性が固まってなければ最優先でも構わない。
4属性を活用しているなら
「シヴァ」「ゴッドガード・ブローディア」「エウロペ」「グリームニル」は、加護効果で属性攻撃力が無凸で120%、3凸で140%と圧倒的な性能を誇る。
さらに召喚効果も一度きりだが強力な性能をもっており、ステータスも高くサブ石としての需要もあるため、バハムートやルシフェルより優先してしまうのもいい。
ドロップ率を底上げしたい
「カグヤ」は貴重なドロップ率アップ召喚石としてかなり優秀だが、加護効果における火力補正要素はDA率アップのみ。そのため、3凸優先度は上記の中では低めとなる。
主神系召喚石:サプチケ交換不可石
通称:神石。装備を整えられる上級者ならば最優先で金剛晶を使いたい。
主神召喚石 | ||
---|---|---|
アグニス |
ヴァルナ |
ティターン |
ゼピュロス |
ゼウス |
ハデス |
必要となる装備が確保できるなら
最上位石と違って装備編成(通常攻刃武器)が整っていなければ火力を発揮できない。強力な通常攻刃武器を揃えるには大変な労力が必要となる。マグナ編成が完成した後、更に火力を伸ばしたくなった段階ではじめて検討するべき。
ディヴィジョン神石について
失楽園イベントでのみ入手できる、通称「劣化神石」と呼ばれるディヴィジョン系の神石シリーズに関しては、使用した分の金剛晶がエレメント化する際に戻ってくる。オリジナルの神石が入手できるまでは金剛晶で3凸化し加護最大の状態で使いたい。
ディヴィジョン神石について |
---|
劣化神石(ディヴィジョン)神石のオススメ |
恒常系召喚石:サプチケ交換可能
サプチケ交換可能な召喚石。3凸するとその属性の攻撃力が目に見えて向上する中でも召喚効果も有用なものを紹介する。
おすすめの属性召喚石 | |
---|---|
アテナ |
アポロン |
マキュラ・マリウス |
メドゥーサ |
上記の3凸優先度は?
上記4種類の召喚石は4凸させることで属性攻撃力80%に加えHP20%アップの加護効果が追加される。
とくにオススメなのは召喚効果で全属性30%ダメージカットが使える「アテナ」と、弱体効果無効(1回)のいわゆるマウント効果をもつ「アポロン」の2個。
また「マキュラ・マリウス」や「メドゥーサ」もブレイク時間を延長させる優秀な効果をもっているため、メイン召喚石だけでなくサブ召喚石として活躍する機会が多い。
最終上限解放に使用できない召喚石 |
---|
※[覚醒魔王]神崎蘭子など一部召喚石に関しては複数の条件が存在するためか、金剛晶で最終させることは出来なくなっている。 |
高級鞄系召喚石:サプチケ交換可能
通称:高級鞄石。最終上限解放も実装されているためステータスが高く、サブ召喚石として非常に強力な召喚石達だ。
戦力強化のために金剛晶を使用する候補としてはありだが、ピックアップスターレジェンドガチャやサプチケで入手できることを考えると、金剛晶を使うのは、メインで使う召喚石が揃ってから強化していくのでも遅くはない。
高級鞄系召喚石 | ||
---|---|---|
プロメテウス |
カー・オン |
ギルガメッシュ |
バイヴカハ |
ヘクトル |
アヌビス |
金剛晶の入手方法
カテゴリ | おもな入手先 |
---|---|
交換 | ▼ 古戦場勲章交換 勲章275セット(1開催中1回のみ)▼ 『アーカルムの転世』ポイント交換 30,000アーカルムポイントと1個交換可能 |
特殊 | なんらかの記念で配布の可能性あり? ・クリスマス生放送プレゼントなど |
古戦場の勲章で交換
古戦場での勲章275個での交換が主な入手方法となる。その為、最低でも古戦場の予選を突破(本戦出場)できる団に所属しないと、入手までの期間が長くなってしまう。
報酬名 | 報酬の中身 |
---|---|
勲章275報酬交換セット |
金剛晶×1 キャラ武器確定チケット×1 召喚石確定チケット×1 覇者の証×3 栄光の証×3 デビルエレメント×1 |
『アーカルムの転世』のポイントと交換
『アーカルムの転世』が実装され、アーカルムポイント交換のラインナップに追加されたことにより、古戦場以外で入手方法が増えた。
しかし、必要ポイントは「30,000アーカルムポイント」と非常に多く、ウィークリーで手に入るアーカルムポイントの上限が4,000ということを考えると、毎週最大まで貯めても8週間かかってしまう計算だ。
すぐに交換することは難しいので、気長にポイントを貯めて交換を目指そう。
4周年直前生放送で在庫が1個追加
4周年直前生放送の生放送内企画にて、アーカルムの金剛晶の在庫が1個追加された。合計で2個の金剛晶がアーカルムで入手可能となった。
『アーカルムの転世』報酬と進め方 |
4周年生放送/キャンペーン情報まとめ |
金剛晶の関連記事 |
---|
▲ イベント「決戦!星の古戦場」攻略 |