【グラブル】銀天の輝きの入手方法と使い道
- 編集者
- マグチャ
- 更新日時
グラブルのトレジャー「銀天の輝き」の入手方法とドロップ場所、使い道について解説。効率よく「銀天の輝き」を集める際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
銀天の輝きの入手方法
カテゴリ | おもな入手先 |
---|---|
交換 | ショップ・トレジャー交換 交換1個につき、万象の蒼角5個が必要(月10個まで) |
マルチバトル | ジ・オーダー・グランデ戦(降臨、調停の翼) ローズクイーン討伐戦HL 黄龍 黒麒麟 ミカエルへの挑戦 ガブリエルへの挑戦 ウリエルへの挑戦 ラファエルへの挑戦 ティアマト・マリスHL リヴァイアサン・マリスHL グランデHL アーカーシャHL 四大天司HL アルバハN(神撃、究極の竜) アルバハHL(神撃、究極の竜HL) ルシファーN(ダークラプチャー) ルシファーH(ダークラプチャーHARD) ベルゼバブ討伐戦 ウィルナスHL イーウィヤHL ガレヲンHL ワムデュスHL ル・オーHL フェディエルHL |
イベント | 四象降臨 難易度PROUD |
効率的な集め方
グランデ戦を自発クリアする
自発赤箱で確定ドロップ
ジ・オーダー・グランデ戦(降臨、調停の翼)では、自発者の赤箱で確定2個ドロップする。また、ディール報酬としてもそこそこの確率で出現するため、運が良ければ1戦で3個入手も可能。
ディールシステムの解説 |
ショップ交換で入手
万象の蒼角5個で銀天の輝き1個(交換制限10個/月)と交換が可能。確実に入手できる手段のひとつなので、グランデとのバトルを定期的にこなして羽根・蒼角を集めよう。
「銀天の輝き」ショップ交換レート | ||||
---|---|---|---|---|
銀天の輝き ×1 |
← | 万象の蒼角 ×5 |
← | 蒼の羽根 ×25 |
一部のマルチバトルドロップ
四大天司への挑戦、ローズクイーンHLなど一部のバトルにおいて、銀天の輝きがドロップする。確率はあまり高くないものが多いがドロップするバトルの数は多いので、自身の編成強化に必要なマルチバトル周回のついでに集めやすい。
銀天の輝きがドロップするマルチバトル | |
---|---|
銀天の輝きの使い道
使い道 | 個数 |
---|---|
クラス4取得までの英雄武器強化 | 3個 |
バハムートの4凸・5凸 | 3個 |
ルシフェルの4凸・5凸 | 3個 |
十天衆の最終解放 | 10個 |
オメガウェポン作成 | 10個 |
エナジーマニューバの作成 ※メカニックのパーツ |
1個 |
アーカルム召喚石のSSR化 | 5個 |
終末の神器4凸 | 5個 |
ドラゴニックウェポン4凸 | 5個 |
アストラルウェポン4凸 | 5個 |
ヒールバレット作成 | 2個 |
秘器「リフレイン」作成 | 1個 |
関連記事
関連記事 |
---|
バレットの一覧とおすすめ |