グラブル

【グラブル】超越シエテの必要素材とキャラ編成例

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
フェス限セレクトスタレ開催中!
フェス限スタレのおすすめと当たり
「紅紫の底に宿る意思」攻略
ロザミアの最終後評価まとめ
周年サプチケのおすすめキャラ

グラブルに登場する十天衆「シエテ(限界超越)」の評価と編成例を掲載。シエテの限界超越に必要な素材や、限界超越後のリミットボーナス(LB)、運用方法なども紹介しているので参考にどうぞ。

シエテ(限界超越)

©Cygames, Inc.

同名キャラ
シエテ
シエテ
(加入/最終)
シエテ(限界超越)
シエテ
(限界超越)
シエテ(イベント)
シエテ
(イベント)
シエテ(浴衣)
シエテ
(浴衣)
限界超越十天衆キャラクターページ
ウーノ(限界超越)
ウーノ
ソーン(限界超越)
ソーン
サラーサ(限界超越)
サラーサ
カトル(限界超越)
カトル
フュンフ(限界超越)
フュンフ
シス(限界超越)
シス
シエテ(限界超越)
シエテ
オクトー(限界超越)
オクトー
ニオ(限界超越)
ニオ
エッセル(限界超越)
エッセル

超越シエテの総合評価

限界超越シエテ

評点/適性/最強ランキング

評点 最強ランキング(風)
9.8 / 10 9位
周回 高難度 フルオート
A SS SS
みんなの採点数 67
総合
9.8/10点
7
10

十天衆内での加入/最終/超越優先度

加入 最終
A A
超越120 超越140 超越150
C C S

特徴

奥義が強く強制予兆解除が行えるキャラ
全体ポンバ&無敵を付与できる
味方全体の奥義ダメージと上限を強化
自身が受ける弱体をある程度無効化できる
FCゲージを溜めやすくFCで予兆を解除

超越シエテの編成例と運用方法

おすすめの運用方法 適性
高難度 ▼予兆解除役 SS

天元攻略用の安定編成

メインキャラ サブキャラ
剣豪 カグヤ(リミテッド) シエテ(限界超越)Lv.150 シャルロッテ(リミテッド) エスタリオラ ヴェイン(ハロウィン)
メイン石 メイン武器 EXアビリティ
ルシフェル(限界超越) 無銘金重=w120 闘気闘気
無明斬無明斬
アローレインⅢアローレインⅢ
メインキャラ
剣豪
剣豪

カグヤ(リミテッド)
カグヤ

シエテ(限界超越)Lv.150
シエテ
Lv.150
シャルロッテ(リミテッド)
シャル
ロッテ
EXアビリティ サブキャラ
闘気闘気
無明斬無明斬
アローレインⅢアローレインⅢ
エスタリオラ
エスタ
リオラ
ヴェイン(ハロウィン)
ヴェイン

入れ替え候補
カッツェリーラ
カッツェ
リーラ
- - -
カグヤ
メイン武器 サブ武器
無銘金重
金重
SP
魔獄
セッテ・ディ・スパーダ
シエテ剣
SP
防御
セッテ・ディ・スパーダ
シエテ剣
SP
防御
絶対否定の槍
神終末
SLv.20
アビ/渾身
セッテ・ディ・スパーダ
シエテ剣
SP
防御
セッテ・ディ・スパーダ
シエテ剣
SP
攻撃
虚無ノ哭風
グリム槍
SLv.15

輝剣クラウ・ソラス・ディオン
シャル剣
SLv.15
輝剣クラウ・ソラス・ディオン
シャル剣
SLv.15
迦具夜之扇子
カグヤ短剣
SLv.15
アディショナルウェポン
プレイ・オブ・テンペランス
テンペ杖
SLv.20


バハムートハープ・ノヴム
バハ琴
SLv.20


オメガスウォード
オメガ剣
SLv.20
連撃/CB/
回復or上限
メイン サブ
ルシフェル(限界超越)
超越ルシ
★★★★★
黒麒麟
黒麒麟
★★★
ベルゼバブ
ベルゼバブ
★★★
ヤチマ
ヤチマ
★★★
バハムート(限界超越)
超越バハ
★★★★★
サポート サブ加護
ゼピュロス
ゼピュロス
★★★★★
ラファエル
ラファエル
★★★
ジ・オーダー・グランデ
グランデ
★★★

天元を攻略するための編成で、シエテのFCは基本的に予兆解除目的で使う。詳細の動きは以下の風属性攻略記事を参考にすると良い。

超越シエテの詳細評価

超越シエテの評価まとめ
超越で主に短期戦の奥義火力を高められる
Lv120で奥義火力を更に出しやすくなる
Lv130はV2バトルで若干有利になる
Lv150で使える予兆解除がV2高難度で強力

超越で主に短期戦の奥義火力を高められる

奥義

超越で奥義火力と上限が強化される他、ダメージ上限UPバフにより味方全体の火力を高められる。強化幅は少なめだが、シエテを普段の奥義周回で使っているなら強化する恩恵が大きめ。

Lv120で奥義火力を更に出しやすくなる

奥義特殊上限UP

Lv120に強化するとLBで奥義特殊上限を10%強化でき、シエテの奥義火力を更に底上げ可能。Lv110時点と同じく恩恵が少なめな強化だが、奥義周回でシエテ使っているなら大ダメージ上限を越えられるため充分に有用。

大ダメージ上限とは?
バトル毎に大ダメージ上限が設定されており、バトルによって「660万」or「1310万」までしか出ない仕様。特殊上限UPは、大ダメージ上限に達した際の上限を上げられる。

Lv130はV2バトルで若干有利になる

2アビ

シエテはLv130で2アビ使用時に直接FCゲージを上げられるようになるため、V2バトルの予兆解除で若干有利を作れる。ただし、今までの強化よりも更に強化幅が少ないため、Lv130で強化が止まるなら優先度は低い

Lv150で使える予兆解除がV2高難度で強力

予兆解除

Lv150強化後、FCを発動すると敵の予兆を条件と関係なく強制的に解除できるため、高難度で強力な対策技として使える。シエテは2アビで直接FCゲージを増やせる他、3アビや4アビの全体ポンバで奥義頻度も高く、FCゲージを溜めやすいのも強み。

一部高難度の特殊な予兆解除のみ使えない

シエテのFCは原則全ての予兆を解除できるが、一部高難度の敵が持つ特殊な予兆を解除すると解除扱いにならない場合があるのが注意点。例としては、天元HP40%以降の「穹竜の試練」、ルシゼロHP20%以降の「アンチ・バシレイア」が該当する。

超越シエテと相性のいい要素

キャラ

キャラ 解説
シャトラ(十二神将)
シャトラ(十二神将)
シャトラは奥義を連発できるキャラのため、奥義を強化するシエテの恩恵を受けやすい。
シャルロッテ(リミテッド)
シャルロッテ(リミテッド)
リミシャルは奥義を発動する限り毎ターン奥義供給ができるキャラで、特に高難度で優秀。V2バトルで予兆解除のためにFCを発動したいシエテとシャルは相性が良い。

武器と召喚石

奥義強化
セッテ・ディ・スパーダ
セッテ・ディ・スパーダ
シエテは奥義火力がメインのキャラのため、シエテ剣を複数本編成した際の相性が抜群に良い。耐久から火力面まで全てシエテ剣で補える。

超越シエテの奥義とアビリティ

奥義

シエテ(限界超越)

名称 エスパーダ・ガラクシア
効果 風属性ダメージ (極大)
風属性キャラの
・攻撃UP (攻刃枠30%/1+2ターン)
・ダメージ上限UP (15%/1+2ターン)
自分の被ダメージ無効 (1回/1+2ターン)

アビリティ

1アビ

名称 1アビエンブレーマ
効果 自分が
・即時奥義発動可能
・奥義ダメージUP (80%/1回)
・奥義ダメージ上限UP (20%/1回)
・剣光Lvが2上昇 (最大5)
使用間隔 5ターン

2アビ

名称 2アビインフィニート・クレアーレ
効果 ターゲットに関わらず10回単体ダメージ (1~1.5倍/上限約27万×10)
自分の奥義ゲージUP (30%)
フェイタルチェインゲージUP (30%)
使用間隔 5ターン

3アビ

名称 3アビクオーレ・ディ・レオーネ
効果 風属性キャラが即時奥義発動
◆剣光Lvが3以上の時のみ使用可能
使用間隔 14ターン

4アビ

名称 4アビ七星の煌めき
効果 味方全体が即時奥義使用可能
1ターンの間、味方全体の
・奥義ダメージUP (150%)
・奥義ダメージ上限UP (90%)
・奥義ダメージ特殊上限UP
◆再使用不可
使用間隔 戦闘開始から10ターン後(使用間隔10ターン)

サポートアビリティ

サポアビ1

名称 天星剣王
効果 風属性キャラの奥義ダメージUP (50%)
奥義ダメージ上限UP (10%)
剣光Lvに応じて自分の攻撃UP (Lv5:別枠50%) /奥義ダメージ特殊上限UP
連続攻撃確率UP (Lv5:100%)
◆剣光Lvは毎ターン2上昇し、被ダメージで2減少 (最大5)

サポアビ2

名称 カンピオーネ
効果 土属性の敵に対して与ダメージ20%UP
※天司武器と同枠 (共存不可)
ターン終了時に自分の剣光Lvが3以上の時、七星の煌めき(4アビ)の使用可能ターンを1ターン短縮

サポアビ3

名称 ロット・イルジオーネ
効果 フェイタルチェイン発動時
・与ダメージUP (150万/合計300万)
・効果時間延長 (3ターン/通常1ターン)
・解除可能な敵の予兆を中断
風属性キャラの奥義の与ダメージ上昇 (10万)

レベルによる変化

限界超越 奥義「エスパーダ・ガラクシア」
味方全体のダメージ上限UP追加
限界超越 「LB」
LBの最大値が23に上昇
Lv110 「LB」
ダメージ上限(☆3で10%)
Lv120 「LB」
奥義ダメージ特殊上限UP追加
Lv120 サポアビ3「ロット・イルジオーネ」
習得
Lv130 「LB」
剣光Lvが1以上の時、確率で剣光Lvを1消費して弱体効果を1回無効化
Lv130 2アビ「インフィニート・クレアーレ」
性能強化
フェイタルチェインゲージUP
Lv140解放時 「LB」
LBの最大値が28に上昇
Lv140 「LB」
ダメージ上限(☆3で5%)
Lv150 「LB」
奥義与ダメージ上昇(☆3で15万)
Lv150 奥義「エスパーダ・ガラクシア」
倍率が極大に強化
4アビ「七星の煌めき」
CTが10に変更
サポアビ2「カンピオーネ」
ターン終了時に剣光Lvが3以上の時、4アビ使用可能ターン短縮
サポアビ3「ロット・イルジオーネ」
風キャラの奥義与ダメ上昇/FC発動時、解除可能な敵の予兆を中断

ステータス

レア度 属性 種族
SSRSSR 風風属性 ヒューマンヒューマン
タイプ シリーズ1 シリーズ2
攻撃攻撃 十天衆十天衆 -
得意武器 HP 攻撃力
剣 HP1977 攻撃力14777
サブメンバー効果 最終上限解放 声優
なし なし 諏訪部順一

超越シエテのLBと覚醒タイプ

おすすめLB(リミットボーナス)

おすすめの振り方

合計★28(消費LB406)
攻撃力 防御力 DA確率 クリティカル 奥義ダメージ
☆☆☆ ★★☆ ☆☆☆ ★★★ ☆☆☆
攻撃力 防御力 HP DA確率 クリティカル
☆☆☆ ★★☆ ★★★ ☆☆☆ ★★★
攻撃力 奥義ダメージ 敵対心DOWN 回避 サポートアビリティ+
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★★★
ダメージ上限 奥義ダメージ上限 サポートアビリティ+ ダメージ上限 奥義与ダメージUP
★★★ ★★★ ☆☆☆ ★★★ ★★★

▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能

シエテ(限界超越)のリミットボーナスアビリティ1
稀に敵の全ての攻撃を回避(Lv3で10%)
シエテ(限界超越)のリミットボーナスアビリティ2
剣光Lvが1以上の時、確率で剣光Lvを1消費して弱体効果を1回無効化

おすすめの指輪(EXLB)と覚醒タイプ

指輪(EXLB)

おすすめ(3枠目) 厳選終了ライン おすすめ度
奥義ダメ上限奥義ダメ上限 10〜15% ★★★
渾身渾身 5〜10 ★★☆

耳飾り(エーテリアルプラス)

おすすめ 厳選終了ライン おすすめ度
与ダメージ上昇与ダメージ上昇 5〜12 ★★★
渾身渾身 5〜12 ★★☆

覚醒タイプ

おすすめ 効果 おすすめ度
防御 ・攻撃力+1000
・HP+4000
・防御力+20%
★★★
バランス ・攻撃力+3000
・HP+1500
・奥義ダメージ+20%
・連続攻撃確率+4%
★★☆
高難度用に防御がおすすめ
シエテは主に高難度で使うキャラのため、防御がおすすめ。バランスで耐えられる内は無理に変更しなくて良い。

超越シエテの入手方法

最終を強化で超越可能

超越シエテは最終から強化すると超越可能だ。他の方法では入手できない。

超越シエテのプロフィール

プロフィールデータ

【十天衆】シエテ(限界超越)
シエテ(限界超越)_初期状態
初期状態
年齢 27歳 身長 179cm
趣味 剣拓集め
好き 冗談を言うこと、人を翻弄して楽しむこと
苦手 筋が通らないこと、不正を働く者
全空の脅威に座する至高の剣聖は、絶類の十の力を束ね、遥かなる蒼天の総てを掌る。剣をこよなく愛し、飄々とした姿からは想像できぬほど、背負う誇りと信念は強い。天を脅かす強大な力は、世を正す為だけに振われる。

全身イラスト

超越シエテ_初期状態
初期状態

関連記事

同名キャラ
シエテ
シエテ
(加入/最終)
シエテ(限界超越)
シエテ
(限界超越)
シエテ(イベント)
シエテ
(イベント)
シエテ(浴衣)
シエテ
(浴衣)
限界超越十天衆キャラクターページ
ウーノ(限界超越)
ウーノ
ソーン(限界超越)
ソーン
サラーサ(限界超越)
サラーサ
カトル(限界超越)
カトル
フュンフ(限界超越)
フュンフ
シス(限界超越)
シス
シエテ(限界超越)
シエテ
オクトー(限界超越)
オクトー
ニオ(限界超越)
ニオ
エッセル(限界超越)
エッセル
十天衆関連記事
シエテ
十天衆一覧
ヒヒイロカネ
加入手順
十番天星の欠片
最終手順
無我・天伐槍
超越手順
天星器天星器(古戦場武器)のおすすめと一覧
シエテ関連記事
エターナルズ・サマーバケーション・シエテ
シエテのスキン一覧
風属性の編成記事
マグナ理想編成
マグナ理想編成
神石理想編成
神石理想編成
風キャラ編成
風キャラ編成
キャラ強化の関連記事
キャラLB
キャラLB
おすすめ
指輪
指輪
おすすめ
耳飾り
耳飾り
おすすめ
覚醒レベル
覚醒レベル
おすすめ

グラブル・キャラ一覧