グラブル

【グラブル】輝剣クラウソラスディオン(リミシャル剣)の必要本数と編成例

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
ネギまコラボ開催!サプチケ販売中
ネギまコラボの登場キャラとイベントの進め方
サプチケおすすめキャラと召喚石
これグラ2月号のアプデ日程まとめ
最強キャラランキング

グラブル(グランブルーファンタジー)に登場するリミテッド武器のひとつ、シャルロッテ(リミテッド)のキャラ解放武器、風属性SSR剣「輝剣クラウ・ソラス・ディオン」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、最終上限解放素材の情報を掲載。必要本数も紹介しているのでリミシャル剣入手時や編成時の参考にどうぞ。

輝剣クラウ・ソラス・ディオン

リミシャル剣の総合評価とステータス

総合評価

輝剣クラウ・ソラス・ディオン

必要本数 評価まとめ
2本 ・運用にスキル15種が必要で扱いが難しい
・性能面では風武器でトップクラスに強い
・最大3本まで使えるが限定的

ステータス

レア/属性 武器種 上限解放
SSRSSR /風 剣 ★★★
MaxLv HP 攻撃力
150 HP286 ATK3345
入手方法 解放キャラ
レジェンドフェス シャルロッテ(リミテッド)シャルロッテ(リミテッド)
奥義とスキル
奥義 闇を抱く者に災いあれ++ 効果
ジェイド・ヴァリュアブル ジェイド・ヴァリュアブル 効果
風の神威 風の神威

リミシャル剣の仕様

シャル剣第1スキル含めて15種類で発動

16種類
▲15になっている場合でも発動する

リミシャル剣の第1スキルを発動するにはスキルが15種類必要で、15種類にシャル剣の第1スキルも含まれる。シャル剣以外で合計13種類のスキルを発動させるのが条件だ。

方陣と通常でもテキストが同じなら重複する

攻撃力上昇+2
▲「+◯」とついている場合は同じスキルが◯本入っている

例えばティア拳の方陣攻刃大と青竜槍の通常攻刃大はどちらも「風属性キャラの攻撃力上昇(大)」というテキストのため、1種類の扱いになる。逆に、「攻刃大」と「攻刃中」ならテキストが異なり別種扱いになるという仕様だ。

種類数はキャラごとに判定される

キャラによる
▲キャラによって数がズレる場合がある

シャル剣の効果は各キャラごとにそれぞれ反映される。オメガ武器やバハ武器など一部の効果がキャラによって反映されない武器もあるため、バトル前にかならず確認しておこう。

リミシャル剣の必要本数

ゼピュロスなら4凸2本作成がおすすめ

スキル 1本 2本 3本 4本
ダメ上限 7% 14% 20% 20%
EX攻刃 40% 80% 120% 160%
防御 25% 50% 75% 100%

※効果自体は3本で最大になる

3本目は全武器が揃っている上級者向け

「クラウ・ソラス・ディオン」は、効果量としては3本で最大になるが、スキル15種の達成が難しくなるため、基本的には2本作成がおすすめ。3本目の優先度は低く、他の全ての武器が揃っているなら作ってもいい程度だ。

アディショナルありなら3本でも使える

スパバハやジークHLなどアディショナルウェポンを使えるバトルでは編成に3本入れてもスキル効果を発動しやすい。今後もアディショナルウェポンを使うバトルは増えていくと考えられるため、風で高難度を攻略したい場合は3本目作成の優先度が上がる。

風のダマスカスおすすめ武器と必要数

リミシャル剣の奥義とスキル

奥義

4凸時
奥義 闇を抱く者に災いあれ++風属性ダメージ(特大)
自分に
・バリア効果
・被ダメージ無効(1回)
味方全体に
・バリア効果
・弱体効果を1つ回復
3凸時
奥義 闇を抱く者に災いあれ+風属性ダメージ(特大)
自分に
・バリア効果
・被ダメージ無効(1回)
0凸時
奥義 闇を抱く者に災いあれ風属性ダメージ(特大)
自分に
・バリア効果
・被ダメージ無効(1回)

武器スキル

最大強化時の効果
ジェイド・ヴァリュアブル ジェイド・ヴァリュアブル発動中の武器スキルの種類が15個以上の時、風属性キャラの
・攻撃力UP(EX攻刃40%)
・防御力UP(25%)
・ダメージ上限UP(特殊枠/7%)
風の神威 風の神威 (習得Lv150) 風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小/Lv10で10%/Lv.15で12%/Lv.20で12.5%)

関連記事

風属性の編成記事
マグナ編成
マグナ編成
神石編成
神石編成
キャラ編成
キャラ編成

SSR武器一覧