【グラブル】マナダイバーの評価とフルオート編成例
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
新イベント&スタレ&レジェフェス開催! |
---|
「威風DoDoダンディズム」攻略と報酬まとめ |
【速報】3月29日ガチャ更新まとめ |
【期限迫る】9周年サプチケのおすすめキャラ |
ガチャチケもらえる!推奨ブラウザSkyLeap |
グラブルのクラス5ジョブ「マナダイバー」の評価と運用方法を掲載。アビリティや取得条件、マスターボーナスとおすすめLBについても紹介。おすすめのマナベリや属性ごとの運用方法、メイン武器のおすすめやフルオート編成も掲載しているので取得と運用の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
関連記事 | |
---|---|
マナダイバー |
マナベリ |
アビリティの修正(1月25日)
オーバートランスが再使用不可に変更
ポンバ追加+効果時間が2ターン増加
マナダイバーのアビリティの「オーバートランス」の効果が再使用不可に変更された。また、効果に奥義即時発動可能と効果時間が+2ターンも追加。石油武器「カドゥケウス」で毎ターン奥義を発動し続けられる挙動が確認されたからだ。
カドゥケウスの評価とスキル |
カドゥケウスを交換した人への巻き戻し対応も |
---|
1月25日8時 〜 1月26日0時20分の間にカドゥケウスをムーン交換した人には巻き戻し対応も受け付けているようだ。巻き戻しの回数にはカウントされない。 |
マナダイバーの評価
総合評価
取得優先度 | |
---|---|
C | ・時短用ジョブであり格上の攻略に向かない ・マスターボーナスのアビダメUPを取得したい ・クラス5ジョブではパラディンを優先▶ジョブ取得の優先度一覧 |
短期周回 | 中長期周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|---|
A | S | B | S |
攻撃 | 補助 | 防御 |
---|---|---|
S | A | B |
総合評価 |
---|
刻印を使う通常&アビダメアタッカー・全体に刻印を付与するアビを2つ持つ ・追撃やTA&再行動で通常火力が高い ・「マナベリ」でアビダメや味方の補助が可能 ・7ターン連続で奥義を発動できる |
評価基準について |
ステータス
クラス | ジョブ系列 | 得意武器 | タイプ |
---|---|---|---|
クラス5 | ウィザード |
コンプリートボーナス |
---|
Class.V以外のジョブの時、アビリティダメージUP+3% |
Lvアップボーナス |
---|
Lv1:アビリティダメージ+10% |
Lv5:攻撃力+1000 |
Lv10:アビリティダメージ+10% |
Lv15:攻撃力+1000 |
Lv20:攻撃力+2000&アビリティダメージ+10% |
マナダイバーの仕様解説
再行動やダメアビが強力な攻撃ジョブ
マナダイバーは再行動+TAの通常火力や連発可能なダメアビが強いアタッカージョブだ。よって、追撃や与ダメ上昇系の武器や召喚石を装備すると、主人公の火力を伸ばしやすい。
相性の良い武器や召喚石の例 | ||
---|---|---|
イーウィヤ ビーク |
ハルモニア (ユニ琴) |
ベリアル |
▶与ダメージ上昇効果まとめ |
追撃持ち一覧 |
専用装備「マナベリ」で主人公攻撃後に援護
マナダイバーは専用アイテムに「マナベリ」を装備でき、主人公攻撃後にアビリティを発動したり、固有のサポアビで支援を行ったりできる。マナベリごとに性能が大きく変わるため、バトルに応じてジョブの性能を変えられる。
「マナベリ」はドロップや交換で入手
専用武器の「マナベリ」は、クラスⅤジョブの「パラディン」の盾と同じく、バトルからのドロップで入手可能だ。また、ミニック以外はマナベリ契約の項目からトレジャー交換でも入手できる。
マナダイバーのアビリティ
固定アビリティ
エーテルサクション(1アビ) | |
---|---|
効果 敵に ・自属性ダメージ(5倍/上限約73万) ・CTを1つ吸収して、自分の奥義ゲージに変換(30%) ・味方全体に刻印付与(+1) |
|
使用間隔 6ターン |
リミットアビリティ
ワイルドマギカ | |
---|---|
効果 敵に自属性ダメージ(3倍/上限約62万) 自分が効果中必ずトリプルアタック(2ターン) ◆奥義ゲージを50%消費して、ターン進行時に攻撃行動を2回行う(2ターン) |
|
使用間隔 9ターン |
シークレットドライアド | |
---|---|
効果 敵全体のCTを3つ増加 ※CTが増加しない場合でも強化効果は発動する 味方全体に ・自属性追撃効果(20%/3ターン) ・奥義ゲージUP(30%) ・自属性の刻印付与 |
|
使用間隔 6ターン |
オーバートランス | |
---|---|
効果 自分が即座に奥義発動可能/オーバートランス効果(6ターン/消去不可/延長不可) オーバートランス状態 奥義やアビリティの発動に奥義ゲージを消費しない 使用可能:3ターン後 |
|
使用間隔 再使用不可 |
サポートアビリティ
魔導潜士の叡智 |
---|
味方全体の ・アビリティダメージUP(倍率0.2加算) ・アビリティダメージ上限UP(20%) |
ノータ・パクトゥム |
---|
主人公の通常攻撃後と奥義発動後、奥義ゲージを消費してマナベリが特定の行動を行う |
マナベリのおすすめと性能一覧
リヴァイアサン・ミニステルがおすすめ
リヴァミニステルの付与効果「溺水」が強力
特におすすめ |
---|
リヴァイアサン・ミニステル |
リヴァイアサン・ミニステルは「溺水」効果で主人公と味方のダメージを伸ばせるため特に強力だ。「溺水」効果中は、敵の被ダメが3万上昇する状態になり、主人公に自属性追撃10%が追加される。
マナベリの性能一覧
マナベリ名 | 効果と入手方法 |
---|---|
ブルロネ |
アビリティ 味方全体に ・攻撃力UP(累積5%/最大25%) ・防御力UP(累積5%/最大25%) ◆消費奥義ゲージ:0%サポート効果 味方全体が自属性の刻印の数に応じて攻撃UP(5%/最大25%) |
シャルク |
アビリティ 敵に ・攻撃力DOWN(累積10%/最大30%/180秒) ・防御力UP(累積10%/最大30%/180秒) ◆消費奥義ゲージ:20%サポート効果 味方全体が自属性の刻印の数に応じて防御UP(5%/最大25%) |
リヴァイアサン ・ミニステル |
アビリティ 自属性の刻印が付与されている時、ターゲットに関わらず6回自属性ダメージ(1倍/上限約8万×6) 敵全体に溺水効果(被ダメ3万上昇/1+1ターン) ◆消費奥義ゲージ:30%サポート効果 溺水効果中の敵に自属性追撃効果(10%) ※虚詐と同枠共存不可 |
ユグドラシル ・ミニステル |
アビリティ 自属性の刻印が付与されている時、ターゲットに関わらず4回自属性ダメージ(1倍/上限約8万×4) 自分以外の味方全体にバリア効果(2000/1+3ターン) ◆消費奥義ゲージ:30%サポート効果 被ダメージ時にターゲットに関わらず4回自属性ダメージ(1倍/上限約8万×4) |
バハムート ・ミニステル |
アビリティ 自属性の刻印が3つ以上付与されている時、ターゲットに関わらず8回自属性ダメージ(1倍/上限約8万×8) ◆消費奥義ゲージ:75%サポート効果 自分の ・奥義ダメージUP(100%) ・奥義上限UP(50%) |
ル・オー ・ミニステル |
アビリティ 味方全体に ・HP回復(10%/最大1000) ・弱体効果を1つ回復 ◆消費奥義ゲージ:30%サポート効果 自分の奥義ゲージ上昇量UP(30%) |
ミニック |
アビリティ 敵のアイテムドロップ率UP(1回) ◆消費奥義ゲージ:0%サポート効果 アイテムドロップ率UP(3%) |
マナベリの仕様
マナベリの要点まとめ |
---|
マナダイバーのみ装備可能 |
1種類のマナベリしか装備できない |
ジョブ取得時、ドロップ、素材交換で入手可能 |
マナベリごとに固有のアビリティとサポアビを持つ |
奥義ゲージを使用して、アビリティを発動する |
ドロップするマナベリは2個目以降、売却される |
マナダイバーの強い点
強い点まとめ |
---|
主人公が強力なアタッカーになれる |
全体追撃が中長期戦で優秀 |
6ターン以上連続で奥義を発動できる |
刻印キャラや石で火力や耐久を確保できる |
主人公が強力なアタッカーになれる
マナダイバーは、自分のアビリティによる確定TA+再行動で強力なアタッカーとして活躍できるのが強み。更にリヴァイアサンやユグドラシル、バハムートのマナベリ装備時には強力なアビダメを連発するため、1ターンで敵に大きなダメージを与えられる。
全体追撃が中長期戦で優秀
マナダイバーは追撃アビで、味方全体の通常攻撃を底上げできるのが強力だ。3ターン持続するため、中長期戦の周回やフルオートで優秀だ。
6ターン以上連続で奥義を発動できる
「オーバートランス」で最速4ターン目から6ターンの間、奥義毎ターン発動できる。マナベリの効果もゲージ消費なしで発動できるため主人公の火力が高く、虚詐終末などの効果時間の短い奥義効果を活かせる。フェイタルチェイン溜めや奥義ダメ予兆解除にも有効だ。
特に相性の良い武器 | ||
---|---|---|
永遠拒絶の杖 |
絶対否定の杖 |
虚詐のチェイン |
刻印キャラや石で火力や耐久を確保できる
マナダイバーは1アビや追撃アビで刻印を付与するため、刻印キャラや召喚石をサブに装備すれば火力や耐久を底上げできる。刻印数で強化されるキャラとの相性も非常に良い。
特に優秀な刻印キャラ | ||
---|---|---|
コルル |
アグロヴァル |
マギサ |
▶刻印もちのキャラ/武器/召喚石一覧 |
マナダイバーの運用方法
メイン水終末虚詐の連続再行動が強力
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
虚詐終末 |
メインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
グウィン |
ジャンヌ |
ジュリ エット |
カリオ ストロ |
ルシオ |
カタリナ |
カトル |
ランス ロット |
▶刻印キャラ(サブにおすすめ) |
マナベリ |
---|
バハムート・ミニステル |
動き方の例 | |
---|---|
1 | 主人公「他心陣」「ドライアド」 |
2 | シャトラ「1アビ」「2アビ」「3アビ」 |
3 | ゼタ「1アビ」「2アビ」「3アビ」 |
4 | ポセイドン「1アビ」「3アビ」 |
5 | 4ターン目まで奥義ONリロ殴り |
6 | 主人公「オーバートランス」 |
7 | 奥義ONリロ殴り |
8 | 主人公「ドライアド」、シャトラ「1アビ」、ゼタのアビを使用可能になり次第使う |
9 | 10ターン目まで再行動で攻撃可能 |
マナダイバーは水属性の終末武器とアビリティ「オーバートランス」を組み合わせる運用が強力。第3スキル「虚詐」の終末武器をメインに持つと、最短で4ターン目から10ターン目まで、連続で奥義を発動して他キャラを再行動させられる。
フルオートでも運用できる
アビリティ「オーバートランス」自体に奥義即時使用可能効果があるため、フルオートでも問題なく運用できる。ただし、敵から奥義ゲージDOWNを受けると連続再行動が途切れる。敵によっては刺さらない場面があるのは覚えておこう。
短期戦通常軸のアタッカー運用
編成例 | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
アタッカー | アタッカー | サポート |
EXアビリティ | |
---|---|
マナベリ |
---|
リヴァイアサン・ミニステル |
マナダイバーはシークレットドライアド+ワイルドマギカを合わせた通常軸で優秀なため、短期戦周回で採用しやすいジョブだ。他キャラは通常軸やアビ追撃を持つアタッカーで組むと、火力を出しやすい。
ダメージが上限に届かないバトルでは、デバフはキャラや主人公のミゼラブルミストなどで下限まで届かせよう。武器編成はアビダメを強化できる武器を揃えておくと、主人公の火力を確保しやすい。
アビリティダメージ上限上昇スキル一覧 |
アビリティの与ダメージ上昇効果もち一覧 |
マナダイバーのフルオート編成例
火属性の汎用フルオート編成
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
メドゥーサ |
ネモネ |
アテナ |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
ミカエル |
アラナン |
メインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
ウィルナス |
パーシ ヴァル |
サテュロス |
ヴィーラ |
サブキャラのおすすめ | |||
---|---|---|---|
アルタイル |
ティナ |
ザルハ メリナ |
星晶獣 |
▶刻印もちのキャラ武器召喚石一覧 |
マナベリ |
---|
リヴァイアサンミニステル |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
シヴァ杖SLv.15 |
オッケSLv.15 |
オッケSLv.15 |
ミーレス剣SP |
オッケSLv.15 |
オッケSLv.15 |
バハ短剣SLv.20 |
|
天司武器SLv.15 |
ソルレムSLv.20 |
M終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
トロピSLv.15 |
パー剣SLv.15 |
パー剣SLv.15 |
クビラ槍SLv.15 |
ミカ斧SLv.15 |
ミカ斧SLv.15 |
クビラ槍SLv.15 |
|
オメガ斧SLv.20 渾身/通常/ 天司 |
ソルレムSLv.20 |
神終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
コロッサス・マグナ★★★★★ |
ベリアル★★★★ |
ザ・サン★★★★★ |
ザ・デビル★★★★★ |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
コロッサス・マグナ★★★★★ |
なし- |
なし- |
アグニス編成の場合 | |
---|---|
メイン石 アグニス |
サポート石 アグニス |
奥義 |
---|
ON |
編成のポイント |
---|
アビダメを主軸にキャラや武器を組むのがおすすめ |
敵によってはキャラや武器で耐久を補う必要がある |
武器と召喚石は上限や与ダメ上昇を重視しよう |
水属性の汎用フルオート編成
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
奥義 |
---|
ON |
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
カトル lv150 |
カシウス |
ランス ロット |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
コルル |
ハーゼ リーラ |
メインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
ポセイドン |
シャレム |
クピタン |
シャトラ |
▶刻印もちのキャラ武器召喚石一覧(サブ候補) |
マナベリ |
---|
リヴァイアサンミニステル |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
ランス短剣SLv.15 |
ランス短剣SLv.15 |
ガリレオSLv.15 |
フォリア弓SLv.15 |
ワム斧SLv.15 |
ワム槍SLv.15 |
ワム槍SLv.15 |
|
フェイトSLv.20 |
天司武器SLv.15 |
神終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
ヴァルナ★★★★★ |
ベリアル★★★★ |
ザ・ムーン★★★★★ |
ジャスティス★★★★★ |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
ヴァルナ★★★★★ |
なし- |
なし- |
編成のポイント |
---|
ランスロ短剣がある場合はアビ軸がおすすめ |
通常軸は虚詐終末+オーバートランスの編成がおすすめ |
土属性の汎用フルオート編成
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
奥義 |
---|
ON |
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
アンスリア |
シンダラ |
ガレヲン |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
ロベリア |
カイム |
おすすめのメインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
マキラ |
サラーサ Lv130 |
スカル& バルルガン |
レナ |
ククル |
メーテラ |
アレー ティア |
ソリッズ |
マナベリ |
---|
リヴァイアサンミニステル |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
ユグブラSLv.20 |
ゴブロ斧SLv.15 |
秋ノ落葉SLv.15 |
ゴブロ刀SLv.15 |
オルペSLv.15 |
バハ短剣SLv.20 |
天秤SP |
|
ベンヌ弓SLv.15 攻撃 |
天司武器SLv.15 |
M終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
ユグブラSLv.20 |
一期一振SLv.15 |
薙刀SLv.15 |
ワールドSLv.15 |
白虎邪SLv.15 |
オルペSLv.15 |
天秤SP |
|
ベンヌ弓SLv.15 攻撃 |
天司武器SLv.15 |
神終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
ユグドラシル・マグナ★★★★★ |
ベリアル★★★★ |
ザ・ハングドマン★★★★★ |
ザ・タワー★★★★★ |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
ユグドラシル・マグナ★★★★★ |
なし- |
なし- |
神石編成の場合 | |
---|---|
メイン石 ティターン |
サポート石 ティターン |
編成のポイント |
---|
マグナは通常軸中心に組むのがおすすめ |
ワールド・エンドがあればアビダメ軸も優秀 |
風属性のガレヲンHLフルオート編成
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
奥義 | オートガード |
---|---|
OFF | OFF |
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
ニオ Lv150 |
バレグリ |
ナルメア |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
ティアマト |
フロレンス |
代用キャラ | |||
---|---|---|---|
スーテラ |
アズサ |
ミュオン |
リッチ |
ニオ | バレグリ |
▶刻印もちキャラ一覧(サブの入れ替え候補) |
マナベリ |
---|
リヴァイアサンミニステル |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
グリム杖SLv.15 |
グリム琴SLv.15 |
グリム琴SLv.15 |
ビークSLv.15 |
ラー斧SLv.15 攻撃 |
ラー斧SLv.15 攻撃 |
ビークSLv.15 |
|
天司武器SLv.15 |
イノラヴSLv.20 |
M終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
ティアマト・マグナ★★★★★ |
ベリアル★★★★ |
ジャッジメント★★★★★ |
ステ石- |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
ティアマト・マグナ★★★★★ |
なし- |
なし- |
編成のポイント |
---|
ガレヲンHLの速度重視フルオート編成 |
汎用のフルオート編成としても使える |
汎用で使う場合は奥義ONもあり |
「ガレヲンHL」攻略とフルオート編成例 |
光属性の汎用フルオート編成
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
奥義 |
---|
ON |
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
マコラ |
アグロ ヴァル |
クビラ |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
ソーン Lv120 |
ガイゼン ボーガ |
おすすめのメインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
ヴィーラ |
マキラ |
ナルメア |
ゾーイ |
マナベリ |
---|
リヴァイアサンミニステル |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
アークSLv.15 |
アークSLv.15 |
ユニ琴SLv.15 |
ユニ琴SLv.15 |
天司武器SLv.15 |
リンネSLv.15 |
リンネSLv.15 |
|
神終末SLv.20 アビ/渾身 |
エデンSLv.15 |
エデンSLv.15 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
ゼウス★★★★★ |
ベリアル★★★★ |
ザ・スター★★★★★ |
ステ石- |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
ゼウス★★★★★ |
なし- |
なし- |
編成のポイント |
---|
アビダメを主軸にするのがおすすめ |
武器や石も与ダメ上昇やアビ与ダメを重視しよう |
闇属性の汎用フルオート編成
メインキャラ | サブキャラ | ||||
---|---|---|---|---|---|
メイン石 | メイン武器 | EXアビリティ | |
---|---|---|---|
奥義 |
---|
ON |
メインキャラ | |||
---|---|---|---|
マナ ダイバー |
マギサ |
シス |
リッチ |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
フォルテ |
ビカラ |
メインキャラ候補 | |||
---|---|---|---|
フェデ ィエル |
マナマル |
ハルマル |
ボーマン |
メイン候補 | サブ候補 | ||
---|---|---|---|
オーキス |
ケルベロス |
ニーア |
カリオ ストロ |
マナベリ |
---|
リヴァイアサンミニステル |
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
アビュドスSLv.15 攻撃 |
リッチ斧SP 無凸 |
アバ杖SLv.15 |
アバ杖SLv.15 |
セレ斧SLv.15 |
アゴナイズSLv.15 |
アゴナイズSLv.15 |
|
天司武器SLv.15 |
黒銀SLv.20 |
M終末SLv.20 アビ/渾身 |
メイン | サブ | |
---|---|---|
セレスト・マグナ★★★★★ |
ベリアル★★★★ |
デス★★★★★ |
ステ石- |
ステ石- |
サポート | サブ加護 | |
---|---|---|
セレスト・マグナ★★★★★ |
なし- |
なし- |
編成のポイント |
---|
アビダメを主軸にするのがおすすめ |
武器や石も与ダメ上昇やアビ与ダメを重視しよう |
マナダイバーのおすすめメイン武器
全属性
属性変更が可能な武器 | ||
---|---|---|
オメガ短剣 |
オメガ杖 |
四天刃 |
五神杖 |
ダマスカス ナイフ |
カドゥケウス |
スペリオルシリーズ(石油)武器一覧 |
オメガウェポンの作り方とおすすめ武器種と属性 |
火属性
短剣 | ||
---|---|---|
セフィラの翠刃 |
ドス |
六韜軍配 |
杖 | ||
---|---|---|
ニーラカンタ |
レルアバド |
コロ杖 |
トロピカル フェアリー |
アーソン・ ブレイズ |
レッド スフィア |
火属性SSR武器「短剣」一覧 |
火属性SSR武器「杖」一覧 |
水属性
短剣 | ||
---|---|---|
リヴァ短剣 |
冬ノ霜柱 |
ヒュプノス クリス |
シャレム短剣 |
ランスロ短剣 |
- |
杖 | ||
---|---|---|
天司武器 |
終末武器 |
ゼノコキュ杖 |
ブルースフィア |
テフヌト杖 |
- |
水属性SSR武器「短剣」一覧 |
水属性SSR武器「杖」一覧 |
土属性
短剣 | ||
---|---|---|
風信子 |
ベンヌ短剣 |
ジーク短剣 |
刃鏡片 |
ジャックナイフ |
アルセーヌ |
杖 | ||
---|---|---|
ユグ杖 |
ユグブラ |
ガレ杖 |
アンスリア杖 |
- | - |
土属性SSR武器「短剣」一覧 |
土属性SSR武器「杖」一覧 |
風属性
短剣 | ||
---|---|---|
エタラブ |
リユニオン |
ミーレス短剣 |
杖 | ||
---|---|---|
グリム杖 |
テンペ杖 |
ドラポン |
風属性SSR武器「短剣」一覧 |
風属性SSR武器「杖」一覧 |
光属性
短剣 | ||
---|---|---|
アーク |
タミン・サリ |
布都御魂 |
メタトロン短剣 |
ラブライブ短剣 |
コスモス短剣 |
杖 | ||
---|---|---|
セフィラ杖 |
司法神の錫杖 |
コスモス杖 |
オリジン |
ガンバンテイン |
クリマキラ杖 |
光属性SSR武器「短剣」一覧 |
光属性SSR武器「杖」一覧 |
闇属性
短剣 | ||
---|---|---|
バハ短剣 |
デス短剣 |
アビュドス |
永遠の落款 |
パラゾニウム |
ブラスカ |
杖 | ||
---|---|---|
バハ杖 |
アバ杖 |
オシリス杖 |
マジェ |
天秤 |
ゾーシモス |
闇属性SSR武器「短剣」一覧 |
闇属性SSR武器「杖」一覧 |
マナダイバーのリミットボーナス(LB)
おすすめのリミットボーナス(LB)
おすすめリミットボーナス一覧(ランク150まで) | ||||
---|---|---|---|---|
おすすめリミットボーナス一覧(ランク151〜175) | ||||
---|---|---|---|---|
おすすめリミットボーナス一覧(ランク176〜200) | ||||
---|---|---|---|---|
おすすめリミットボーナス一覧(ランク201〜225) | ||||
---|---|---|---|---|
おすすめリミットボーナス一覧(ランク225〜250) | ||||
---|---|---|---|---|
おすすめリミットボーナス一覧(ランク250〜275) | ||||
---|---|---|---|---|
基本の振り方 |
---|
攻撃やHP、弱体成功率が最優先 |
Rankに応じてダメ上限や味方HPUPも優先しよう |
リミットボーナスおすすめの振り方 |
マナダイバーの取得条件
必要JP | |
必要素材 | なし |
必要称号称号条件 | ┗バトルはなくエピソードのみ |
必要ジョブ |
マナダイバーのイラストデータ
SDイラストとプロフィールデータ
魔力の海を操り、淵源へと潜りし者に根源たるマナの子らは付き従う。攻撃タイプのジョブ。 |
全身イラスト(マイページ)
関連記事
関連記事 | |
---|---|
マナダイバー |
マナベリ |
クラス5ジョブ | ||
---|---|---|
ヴァイキング |
パラディン |
パナケイア |
▶ クラス5ジョブの取得条件と解放までの手順 |
ジョブの評価一覧 |