【グラブル】リンネの評価と必要本数
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
グランデフェス開催 |
---|
ムゲンHL攻略とフルオート編成 |
「Unbound Asterism」復刻イベント攻略 |
全キャラ評価一覧 |
最強キャラランキング |
グラブル(グランブルーファンタジー)に登場するリミテッド武器のひとつ、ネハン(リミテッド)のキャラ解放武器、光属性SSR楽器「リンネ」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、最終上限解放素材の情報を掲載。必要本数も紹介しているので入手時や編成時の参考にどうぞ。
リンネの総合評価とステータス
総合評価
必要本数 | 評価まとめ |
---|---|
2本 | ・ゼウスのアビ軸で最大2本使う |
ステータス
レア/属性 | 武器種 | 上限解放 |
---|---|---|
★★★★ |
MaxLv | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
150 |
入手方法 | 解放キャラ |
---|---|
グランデフェス |
奥義とスキル | ||
---|---|---|
光彩転生++ | 効果 | |
天光の技錬 | 効果 | |
光の乱舞 |
リンネの必要本数
アビ軸で2本まで使う
リンネはにアビ上限UPとアビ与ダメ上昇の技錬が優秀で、アビダメの火力を大きく底上げできるため、アビ軸で最大2本使う。アビダメによる攻撃回数の多いジョブやキャラは与ダメ上昇の恩恵が大きく、総合的な火力を伸ばしやすい。
ゼウスの理想編成 |
スキルの本領を活かせるのは両面ゼウス編成
技錬を活かしやすいのは、最大限に効果を発揮できる両面ゼウス編成。攻刃や渾身などの攻撃力UPスキルとは異なり、効果量が伸びると直接ダメージを出せる量が変わってくるため、加護の差異が大きいからだ。両面編成は主に長期戦やフルオートで使いやすい性能といえる。
リンネの奥義とスキル
奥義
4凸時 | |
---|---|
光彩転生++光属性ダメージ(特大) 光属性キャラに ・ダメージ上限UP ・再生効果 |
3凸時 | |
---|---|
光彩転生+光属性ダメージ(特大) 光属性キャラのダメージ上限UP |
0凸時 | |
---|---|
光彩転生光属性ダメージ(特大) 光属性キャラのダメージ上限UP |
奥義倍率まとめ |
武器スキル
最大強化時の効果 | |
---|---|
天光の技錬光属性キャラの ・アビリティダメージ上限UP(大/5.5%) ・アビリティの与ダメージ上昇(大/25,000) |
|
光の乱舞 (Lv150で習得) 光属性キャラの ・攻撃力上昇(小/12%) ・トリプルアタック確率上昇(小/2%) |
リンネの上限解放素材
4凸の必要素材
4凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
300個 | |
200個 | |
20個 | |
3個 | |
3個 | |
3個 | |
2個 | |
5個 | |
100000 |
関連記事
光属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ編成 |
神石編成 |
キャラ編成 |