光属性キャラスタレ開催中! |
---|
光属性キャラスタレは引くべき? |
浴衣ビカラの評価と編成例 |
リュックサックバトル(エイプリル)攻略 |
これグラ4月のイベントとアプデ日程 |
グラブル(グランブルーファンタジー)に登場するレガリア武器のひとつ、土属性SSR斧「ニーベルン・ホルン」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、最終上限解放素材の情報を掲載。必要本数も紹介しているのでブロ斧入手時や編成時の参考にどうぞ。
ニーベルン(ゴブロ)武器 | ||
---|---|---|
ゴブロ短剣 |
ゴブロ斧 |
ゴブロ刀 |
ブロ斧の総合評価とステータス
総合評価
必要本数 | 評価まとめ |
---|---|
4本 | ・土マグナの理想にも入る技巧武器 ・両面運用前提なら2本でもOK |
ステータス
レア/属性 | 武器種 | 上限解放 |
---|---|---|
★★★★ |
MaxLv | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
150 |
入手方法 | |
---|---|
ドロップ: ブローディアHL栄誉の輝き: 4000で交換可能(月1個まで)ログインポイント: 150で交換可能(月1個まで) |
奥義とスキル | ||
---|---|---|
ラーグルフ++ | 効果 | |
創樹方陣・渾身Ⅱ | 効果 | |
創樹方陣・技巧Ⅲ |
ブロ斧の必要本数
マグナ理想編成の主軸となる強力な武器
別枠乗算スキル「渾身」持ち
マグナ武器の中では貴重な「渾身」スキル持ち武器。渾身スキルは現在HPが最大値に近いほど攻撃力が上がるという効果で、攻刃スキルとは別枠で乗算されるため強力。
また、同じ土マグナ2武器「ニーベルン・クリンゲ(ゴブロ刀)」によって最大HPを増やせるため、ゴブロ斧が持つ渾身スキルを活かしやすい。土マグナ編成を組む際はゴブロ斧とゴブロ刀の組み合わせが強力だ。
渾身スキルについて |
ニーベルン・クリンゲ(ゴブロ刀)の評価とスキル |
「方陣技巧Ⅱ」による確定クリティカル編成が可能
「技巧」はクリティカル発動率を上昇させるスキル。そして、クリティカルが発生した場合はダメージが1.5倍になる。渾身スキルとあわせて火力を大きく上げられる強力なスキルだ。
また、ゴブロ斧はスキル効果量が多く、少ない本数でも高いクリティカル発動率にできる。4凸ゴブロ斧を2本と4凸「秋ノ落葉」1本を装備してクリティカル発動を確定させると、安定して高いダメージを出す強力な編成が組める。
技巧スキルについて |
土マグナ理想編成 |
マグナ編成では3本必要
土属性のマグナ理想編成では、最終上限解放(4凸)したゴブロ斧が3本必要。メイン石とサポート石を4凸したユグドラシル・マグナにすれば、確定でクリティカルが発動する強力な編成が組めるからだ。まずは4凸3本集めることを目標にしよう。
4本あると周回で便利
4凸したゴブロ斧が4本あると、エウロペHLや古戦場の周回で便利。ゴブロ斧4本と「秋ノ落葉」1本があれば片方の召喚石を4凸ユグマグ以外にしてもクリティカル発動が確定し、1ターンで高いダメージを出す黄龍クリュサオル編成が組める。
秋ノ落葉の評価とスキル |
土マグナ理想編成 |
土有利古戦場の肉集め(EX+/EX)周回編成 |
ティターン編成は必要ない
土属性の課金編成であるティターン編成では、ゴブロ斧は使わない。ただし、今後必要になる可能性もあるので、マグナ攻刃枠目的のゴブロ刀集め中などにゴブロ斧を拾った場合は砕かないようにしよう。
ティターン理想編成 |
ニーベルン・クリンゲ(ゴブロ刀)の評価とスキル |
ブロ斧の奥義とスキル
奥義
4凸時 | |
---|---|
ラーグルフ++土属性ダメージ(特大)/味方全体の防御UP/味方全体の弱体効果を1つ回復 |
3凸時 | |
---|---|
ラーグルフ+土属性ダメージ(特大)/味方全体の防御UP/味方全体の弱体効果を1つ回復 |
0凸時 | |
---|---|
ラーグルフ土属性ダメージ(特大)/味方全体の防御UP/味方全体の弱体効果を1つ回復 |
奥義倍率まとめ |
武器スキル
最大強化時の効果 | |
---|---|
創樹方陣・渾身Ⅱ土属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中) | |
創樹方陣・技巧Ⅲ弱点を突いた時クリティカル確率上昇(大) |
ブロ斧の上限解放素材
4凸の必要素材
4凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
30個 | |
5個 | |
10個 | |
10個 | |
200個 | |
200個 | |
10000 |
関連記事
ニーベルン(ゴブロ)武器 | ||
---|---|---|
ゴブロ短剣 |
ゴブロ斧 |
ゴブロ刀 |
ゴブロ斧に関連する記事 |
---|
土属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ編成 |
神石編成 |
キャラ編成 |