グラブル

【グラブル】栄誉の輝きのおすすめ交換先と入手方法

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
これグラ4月号公開
これグラ4月のイベントとアプデ日程
リュックサックバトル(エイプリル)攻略
レジェフェスは引くべき?
浴衣ビカラの評価と編成例

グラブルの栄誉の輝きの集め方とおすすめの交換先について紹介。栄誉の輝きが余った際の交換先や週の上限、おすすめの交換武器についても掲載しているので、攻略の参考にどうぞ。

栄誉の輝き

©Cygames, Inc.

栄誉の輝きのおすすめ交換先

おすすめ度別交換品一覧
S 厳選アイテム&必須の素材など神秘の天象儀
天象儀
至極の指輪
至極
剣闘士の証
幽世の黒紫刃
黒紫刃
アスタロトのアニマ
アスタロト
A 育成の消耗品で数が必要猛火の耳飾り
耳飾り
覚醒の宝珠・紅玉
覚醒宝珠
B 必要な場合に交換するマジェスタス
マジェ
扇抜
扇抜
輝羅煌閃杖
グリム杖
ウシュムガル
ブレグラ
C 余った栄誉の交換先おすすめ剣のエレメント
エレメント

神秘の天象儀

アイテム レート
神秘の天象儀
神秘の天象儀
在庫数:3個/月
交換レート:栄誉の輝き 1000

神秘の天象儀はアーティファクトのスキルを変更できる貴重なアイテムのため、毎月必ず3つ交換しよう。スキル効果の厳選用にいくつあっても嬉しいアイテムだ。

至極の指輪

アイテム レート
至極の指輪
至極の指輪
在庫数:3個/月
交換レート:栄誉の輝き 1000

至極の指輪はキャラに強力な効果を付けるために必要で、最上級の効果を付与するアイテムだ。付与される効果はランダムで無限に必要になるため、毎月必ず交換しよう。

各種ジョブの証

アイテム レート
剣闘士の証
ジョブの証
在庫数:制限なし
交換レート:栄誉の輝き 20

ジョブの証はジョブを取得必要になる素材。数十個単位で要求されるため、必要に応じて交換していこう。

栄誉交換がもっとも手っ取り早い

栄誉交換はまとまった数のジョブの証を短時間で確保できる唯一の手段だ。共闘で集めるのは効率が悪いため、なるべく栄誉交換で済ませよう。

幽世の黒紫刃

アイテム レート
幽世の黒紫刃
幽世の黒紫刃
在庫数:30個/月
交換レート:栄誉の輝き 300

幽世の黒紫刃は英雄武器の5凸強化とエンブレムの作成にそれぞれ3個ずつ必要なため、適宜交換していこう。共闘で黒紫獣を周回するのは時間が掛かるため、必要な時に適宜交換していくのがおすすめだ。

アスタロトのアニマ

アイテム レート
アスタロトのアニマ
アスタロトの
アニマ
在庫数:30個/月
交換レート:栄誉の輝き 300

アスタロトのアニマは終末武器の5凸に30個、英雄武器のエンブレムに10個必要なため、適宜交換していこう。共闘アスタロトを周回するのは時間が掛かるため、必要な時に適宜交換していくのがおすすめだ。

各属性の耳飾り

アイテム レート
耳飾り
耳飾り
在庫数:各3個/月
交換レート:栄誉の輝き 500

至極の指輪と同じく、キャラに強化効果を付けるための育成素材。使える耳飾りは各属性に分かれており、大量の個数が必要にいなるため毎月交換したいアイテムだ。至極の指輪と比べると、強化項目の内容という点でやや優先度は落ちる。

覚醒の宝珠

アイテム レート
覚醒の宝珠・紅玉
覚醒の宝珠
在庫数:各1個/月
交換レート:栄誉の輝き 1500

攻撃、防御、連撃覚醒の宝珠は全てに使い道があり、何度も覚醒の切り替えが必要になる関係で交換優先度が高い。毎月1個ずつしか取れないため、可能なら毎月交換したいアイテムだ。優先度Sの交換を取れる余裕さえ確保しているなら、残りは宝珠に回そう。

マジェスタス

アイテム レート
マジェスタス
マジェスタス
在庫数:1個/月
交換レート:栄誉の輝き 5000

マジェスタスはハデス編成で高難度に挑む場合、課金武器が少なく耐久が足りない状況で使える武器だ。武器が必要になった際、ティアマリス周回で4凸が作れていなければ交換で取ろう。

扇抜

アイテム レート
扇抜
扇抜
在庫数:1個/月
交換レート:栄誉の輝き 5000

扇抜はヴァルナ編成で高難度に挑む場合、課金武器が少なく耐久が足りない状況で使える武器だ。武器が必要になった際、フロネシス周回で4凸が作れていなければ交換で取ろう。

ブレグラ武器

アイテム レート
ウシュムガル
ブレグラ武器
在庫数:2個まで
交換レート:栄誉の輝き 4500

ブレグラ武器は5凸覚醒まで強化すれば、周回面で使う場合があるため、必要に応じて取ろう。アビ上限系のブレグラ武器が特に周回で使いやすい。

輝羅煌閃杖(グリム杖)

アイテム レート
輝羅煌閃杖
グリム杖
在庫数:2個まで
交換レート:栄誉の輝き 6000

グリム杖は高難度バトルをマグナで挑む際に最大3本必要で、かつドロップ率が悪い武器だ。3本まで揃えられていない内は交換する価値がある。

武器/属性エレメント20個

アイテム レート
剣のエレメント
エレメント
在庫数:10個/月
交換レート:栄誉の輝き 100

武器や属性エレメントは、マグナ武器の4凸や英雄武器の作成などの編成強化中に枯渇しやすい素材だ。毎月、栄誉の輝き1000でエレメントを200個手に入れられるため、自分の編成強化に必要なエレメントを補充しておくと良い。

栄誉の輝きの効率的な稼ぎ方

HLクエストを周回しよう

栄誉の輝きはマルチHL周回で稼げるため、自分が必要な武器に合わせたマルチバトルに挑んでついでに集めるのがおすすめだ。マルチバトルリストに対象のマルチを設定しておき、時間がある時に周回しよう。

マルチバトル一覧

栄誉の輝きとは

栄誉交換

HLマルチバトルで獲得できるポイント

栄誉の輝きとは、ハイレベルマルチバトル、いわゆるHLクエストで貰えるポイントだ。RankポイントやEXPとは別にプレイヤー単位で貯めることができる。

クエスト選択時に獲得可能か確認できる

輝きクエスト

クエスト選択画面の左下を確認すると入手できる輝きが確認できる。輝きには2種類あり、一般のマルチバトルで獲得できるのが「武勲の輝き」、高難易度のHLマルチバトルで獲得できるのが「栄誉の輝き」だ。

貢献度に応じて貰える

バトルで稼いだ貢献度に応じて獲得できる栄誉が増えていく。そしてクエストによって獲得できる栄誉の上限が変わり、上限に届く貢献度も変わる。

騎空団員への救援でボーナスあり

同じ騎空団に所属するプレイヤーが自発したHLクエストに救援で参戦すると、騎空団ボーナスとして通常獲得できる栄誉とは別に獲得できる。これもクエストによって獲得できる上限および上限に届く貢献度が変わる。

スカイスコープでも入手可能

スカイスコープ

ミッションを達成すると報酬がもらえる「スカイスコープ」機能でも、栄誉の輝きがもらえる。ミッションは設定しなくてもプレイしていれば勝手にクリア扱いになるが、週・月替りのミッションもあるので目標として狙ってみるのもおすすめ。

スカイスコープの使い方

アイテムや武器と交換できる

栄誉交換武器

栄誉の輝きはショップでアイテムや武器と交換できる。入手が難しいものも交換リストにあるため、どんどん交換していこう。

上限とリセットのタイミング

栄誉上限_10000

栄誉の上限
1週間の上限 1000
騎空団ボーナスの1週間上限 200
累計の所持上限 10,000

栄誉の輝きは1週間の獲得量が1000まで、騎空団ボーナスが200までという上限が設定。

リセットは毎週月曜の午前5時

栄誉の輝きは、ウィークリーと騎空団ボーナスどちらも毎週月曜日の午前5時にリセットされる。日曜日は上限まで稼げているか確認しよう。

獲得量と上限増加CPが時折開催

輝きキャンペーン

「登録者数○○万人突破」や「○周年」といった節目の時期には「武勲の輝き・栄誉の輝き獲得量増加キャンペーン」が開催されることがある。期間限定で獲得量が1.2倍、週間上限が2倍になることが多い。キャンペーンの時期は武器編成を強化するチャンスなので、しっかり稼いでおこう。

イベントとキャンペーン一覧

栄誉の輝きの獲得量一覧

クエスト別獲得上限 自発 救援 騎空団
マグナHL 40 20 5
マグナ2HL 50 35 35
黄龍・黒麒麟HL 50 35 35
石マルチHL
ティアマト・マリスHL
リヴァイアサン・マリスHL
フロネシスHL
50 35 35
アーカーシャHL
グランデHL
プロバハHL
四大天司HL
アルバハHL
ルシファーN
ルシファーHL
100 70 70

関連記事

輝き(週単位のポイントシステム)
武勲「武勲の輝き」のおすすめ交換先
栄誉「栄誉の輝き」のおすすめ交換先
ショップ関連記事
▶ ショップまとめ

ゲーム知識TOP