【グラブル】水着メドゥーサのキャラ評価と編成例
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
11周年イベント開催中! |
---|
11周年イベント「十二神将演義」攻略 |
十二神将の入手方法一覧 |
スタレは引くべき? |
極星の光跡の強化優先度 |
グラブルに登場する火属性のSSRキャラクター「メドゥーサ(水着)」の評価を掲載。水着メドゥーサのリミットボーナス(LB)や指輪、耳飾り、覚醒タイプに加えて、運用方法や編成例、上限解放素材についても掲載。水着メドゥーサをバトルメンバーに編成する際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
同名キャラ | ||
---|---|---|
メドゥーサ (特典) |
メドゥーサ (恒常) |
メドゥーサ (バレンタイン) |
メドゥーサ (水着) |
メドゥーサ (リミテッド) |
水着メドゥーサの総合評価
評点/適性/最強ランキング
評点 | 最強ランキング(火) |
---|---|
9.5 / 10 | - |
周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|
B | A | S |
全キャラ評価一覧 |
最強キャラランキング |
特徴
封印持ちでアビダメ火力が高いサポート役 |
---|
封印で相手の行動を止められる |
味方全体を幻影やマウントで守れる長期戦はバリアやカウンターで火力も防御面も強化 |
5ターン以上戦う中長期戦でアビダメ火力が跳ね上がる |
水着メドゥーサの編成例と運用方法
フルオートのアタッカー兼サポート役運用
編成例 | |||
---|---|---|---|
モンク |
アテナ |
ネモネ (クリスマス) |
メドゥーサ (水着) |
EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
星晶獣 |
メドゥーサをフルオートでのアビダメアタッカー兼、幻影やマウントなどの防御サポート役として運用。アテナやネモネと特に相性が良いが、メドゥーサ単体で非常に強力なため誰とでも組み合わせられる。サブキャラは星晶獣を編成し、メドゥーサのサポアビを最大限に活かすのがおすすめだ。
フルオートのおすすめキャラと編成例 |
星晶獣その他キャラ評価一覧 |
高難度のサポート役運用
編成例 | |||
---|---|---|---|
ロビンフッド |
アテナ |
メドゥーサ (水着) |
自由 |
EXアビリティ | |
---|---|
メドゥーサを高難度のサポート役として運用。マウント+ディスペル役で活躍する他、ダメアビアタッカーとして火力も出せる。また、封印で敵の行動を止められるのが強力であり、ルシHLやベルゼバブHLなどの最高難度バトルでも運用できる。
「ルシファーHL」火属性の攻略編成まとめ |
「ベルゼバブHL」火属性の攻略編成まとめ |
水着メドゥーサの詳細評価
水着メドゥーサの評価まとめ |
---|
封印で敵の行動を完全に封じられるのが強力 |
幻影やマウントで味方を手厚く守れる |
アビダメにより高いターンダメージを出せる |
封印で敵の行動を完全に封じられるのが強力
メドゥーサは3アビで敵に付与する「ペトリファクトゲイズ」効果によって、封印と同じく敵の行動を1ターン完璧に止められる。封印効果は敵の弱体耐性を無視して確実に付与できるため、あらゆる場面で有効な行動不能デバフだ。
幻影やマウントで味方を手厚く守れる
メドゥーサは幻影やマウントによって味方全体を守れる優秀な防御バフを持つ。幻影は奥義効果のため高頻度で付与できる他、1アビはマウントの他にダメカと同じ反射効果でダメージを抑えられ、更に5ターン以上戦う中長期戦になればバリアとカウンターによって攻撃と防御面を更に強化できる。
アビダメにより高いターンダメージを出せる
2アビで高いダメージを出せるため、火力に貢献しやすい強みを持つ。また、被ダメージしないと上昇する「波蛇Lv」の効果により、最短で6ターン目からアビダメを高頻度で発動できるようになる。長期戦では特に高い火力を出し続けられる優秀な効果だ。
水着メドゥーサと相性のいい要素
キャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
アテナ |
防御系の効果がアテナとメドゥーサで被っておらず、同じアビダメアタッカーとしても活躍する。アテナで敵対心を上げて自動アビダメを互いに発動させやすくなる運用も可能であり、アテナが星晶獣のためメドゥーサのサポアビを活かせるのも相性が良い点。 |
スカーサハ(バレンタイン) |
スカーサハはバリアが付与されている味方に追撃と風軽減を付与できるため、メドゥーサ1アビと合わせて火力と耐久力を追加できる。 |
武器と召喚石
アビダメ強化 | ||
---|---|---|
第十二猪行槍 |
ウシュムガル |
メドゥーサはアビダメが強力なキャラのため、アビ与ダメやアビダメ上限を強化できる武器と相性が良い。 |
アビ再発動 | ||
---|---|---|
黒麒麟 |
メドゥーサは3つのアビリティが全て使いやすく強力で、特に3アビの封印が優秀。黒麒麟によるアビ再発動の恩恵が非常に高いキャラだ。 |
水着メドゥーサの奥義とアビリティ
奥義
名称 | メドゥシアナ・スライダー |
効果 | 火属性ダメージ (特大/倍率4.5) 味方全体に幻影効果 (1回/永続) 自分が敵の全ての攻撃を回避 (1回/永続) |
アビリティ
1アビ
名称 | |
効果 | 味方全体に以下の効果 ・被ダメージの一部を反射 (60%/1回/3ターン) ※全属性ダメカと共存する ・弱体効果無効 (1回/永続) ◆波蛇Lvが5の時に追加効果 ・バリア効果 (5,000永続) ・カウンター (回避・被ダメ/2回/倍率2.0/3ターン) |
使用間隔 | 7ターン |
2アビ
名称 | |
効果 | ターゲットに関わらず5回火属性ダメージ (倍率1.0/1回上限約12万) 敵全体に ・強化効果を1つ無効化 ・毒効果 (5,000/180秒) ◆波蛇Lvに応じて攻撃回数UP (最大10回) 最小で合計60万、最大で合計120万ダメージ |
使用間隔 | 5ターン |
3アビ
名称 | |
効果 | 敵全体に ・封印 (1ターン/必中) ・ダブルアタック確率DOWN (6ターン/基本成功率200%) ・トリプルアタック確率DOWN (6ターン/基本成功率200%) ・命中率DOWN (6ターン/基本成功率200%) |
使用間隔 | 11ターン |
サポートアビリティ
サポアビ1
名称 | 星トモのバカンス |
効果 | パーティの種族「星晶獣」の数に応じて以下の効果を順に得る ・攻撃力UP (別枠/30%) ・防御力UP (100%) ・必ずトリプルアタック ・回避率UP (20%) ・ダメージ上限UP (20%) |
サポアビ2
名称 | 波蛇の姫 |
効果 | メドゥーサがダメージを受けなかった場合に波蛇Lvが1上昇 (最大5) ◆Lv5でダメージを受けなかった場合ターン終了時にサーペントスパイク(2アビ)が発動 |
奥義
名称 | メドゥシアナ・スライダー |
効果 | 火属性ダメージ (特大/倍率4.5) 味方全体に幻影効果 (1回/永続) 自分が敵の全ての攻撃を回避 (1回/永続) |
名称 | |
効果 | 味方全体に以下の効果 ・被ダメージの一部を反射 (60%/1回/3ターン) ※全属性ダメカと共存する ・弱体効果無効 (1回/永続) ◆波蛇Lvが5の時に追加効果 ・バリア効果 (5,000永続) ・カウンター (回避・被ダメ/2回/倍率2.0/3ターン) |
使用間隔 | 7ターン |
名称 | |
効果 | ターゲットに関わらず5回火属性ダメージ (倍率1.0/1回上限約12万) 敵全体に ・強化効果を1つ無効化 ・毒効果 (5,000/180秒) ◆波蛇Lvに応じて攻撃回数UP (最大10回) 最小で合計60万、最大で合計120万ダメージ |
使用間隔 | 5ターン |
名称 | |
効果 | 敵全体に ・封印 (1ターン/必中) ・ダブルアタック確率DOWN (6ターン/基本成功率200%) ・トリプルアタック確率DOWN (6ターン/基本成功率200%) ・命中率DOWN (6ターン/基本成功率200%) |
使用間隔 | 11ターン |
名称 | |
効果 | |
使用間隔 |
サポアビ1
名称 | 星トモのバカンス |
効果 | パーティの種族「星晶獣」の数に応じて以下の効果を順に得る ・攻撃力UP (別枠/30%) ・防御力UP (100%) ・必ずトリプルアタック ・回避率UP (20%) ・ダメージ上限UP (20%) |
サポアビ2
名称 | 波蛇の姫 |
効果 | メドゥーサがダメージを受けなかった場合に波蛇Lvが1上昇 (最大5) ◆Lv5でダメージを受けなかった場合ターン終了時にサーペントスパイク (2アビ) が発動 |
サポアビ3
名称 | ** |
効果 |
サポアビ4
名称 | ** |
効果 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「ミラージュ・アイ」 ターン短縮 |
Lv75 | 2アビ「サーペントスパイク」 ターン短縮 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
タイプ | シリーズ1 | シリーズ2 |
---|---|---|
- |
得意武器 | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
サブメンバー効果 | 最終上限解放 | 声優 |
---|---|---|
なし | なし | 水橋かおり |
水着メドゥーサのLBと覚醒タイプ
おすすめLB(リミットボーナス)
おすすめの振り方
合計★18(消費LB171) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能
メドゥーサ(水着)のリミットボーナスアビリティ |
---|
稀に敵の全ての攻撃を回避(5%/8%/10%) |
キャラLBのおすすめの振り方まとめ |
おすすめの指輪(EXLB)と覚醒タイプ
指輪(EXLB)
おすすめ(3枠目) | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
10〜15% | ★★★ | |
5〜10 | ★★☆ |
指輪の入手方法と効果一覧 |
耳飾り(エーテリアルプラス)
おすすめ | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
5〜12 | ★★★ | |
5〜12 | ★★☆ |
耳飾りの入手方法と効果一覧 |
覚醒タイプ
おすすめ | 効果 | おすすめ度 |
---|---|---|
・攻撃力+3000 ・HP+1500 ・奥義ダメージ+20% ・連続攻撃確率+4% |
★★★ | |
・攻撃力+1000 ・HP+4000 ・防御力+20% |
★★☆ |
覚醒タイプの変更方法と効果一覧 |
水着メドゥーサの入手方法
メドゥシアナ・フロートを入手で加入
メドゥーサ(水着)を入手できる武器 |
---|
メドゥシアナ・フロート |
排出ガチャは「水着/浴衣ガチャ」
水着メドゥーサは3月と7月〜8月に開催される「水着/浴衣ガチャ」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャや期間外のフェスでは入手できない。
水着キャラ当たり一覧と復刻履歴 |
水着メドゥーサの上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 | 1 | |
2 | ||
1 | ||
1000 |
2回目 | 1 | |
1 | ||
1 | ||
3 | ||
5 | ||
2000 |
3回目 | 2 | |
2 | ||
3 | ||
3 | ||
3 | ||
4000 |
4回目 | 3 | |
5 | ||
3 | ||
20000 |
水着メドゥーサのフェイトエピソード
通常フェイトエピソード
人間の遊びも悪くない | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
負けず嫌い | |
---|---|
解放条件 | LV45 |
報酬 | 3アビ取得 |
水着メドゥーサのプロフィール
プロフィールデータ
【水翔ける魔眼姫】メドゥーサ(水着) | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 不明 | 身長 | 139cm |
趣味 | メドゥシアナに自作の歌を聴かせること | ||
好き | メドゥシアナ | ||
苦手 | 馴れ馴れしい人間(本当は、知らない人達の間で一人になること) |
星トモと共にスーパーリゾートアロハスを訪れた彼女は、人間の遊具と侮っていたウォータースライダーに思いがけずのめり込む。そこで見た人間業とは思えない光景に、彼女の闘志は焚き付けられ── |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
同名キャラ | ||
---|---|---|
メドゥーサ (特典) |
メドゥーサ (恒常) |
メドゥーサ (バレンタイン) |
メドゥーサ (水着) |
メドゥーサ (リミテッド) |
同時期に実装されたキャラ | |
---|---|
ユニ(リミテッド) |
メドゥーサ(水着) |
水着キャラ一覧 |
---|
水着キャラ一覧と水着ガチャのピックアップ |
関連記事 |
---|
星トモ関連キャラ一覧 |
火属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ理想編成 |
神石理想編成 |
火キャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
キャラLB おすすめ |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |