【グラブル】ワム斧(水禍の麗傘)の編成例と必要本数
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
ネギまコラボ後編開催!サプチケ&スタレ販売中 |
---|
ネギまコラボの登場キャラとイベントの進め方 |
セレクトスタレは引くべき? |
サプチケおすすめキャラと召喚石 |
最強キャラランキング |
グラブル(グランブルーファンタジー)に登場するリミテッド武器のひとつ、ワムデュス(リミテッド)のキャラ解放武器、水属性SSR斧「水禍の麗傘」の性能評価。奥義・スキル・ステータスと評価、最終上限解放素材の情報を掲載。必要本数も紹介しているのでワム斧入手時や編成時の参考にどうぞ。
ワム斧の総合評価とステータス
総合評価
必要本数 | 評価まとめ |
---|---|
3本 | ・両面神石編成で使える ・HPを確保するのが難しく採用しにくい ・マグナでは必要ない |
ステータス
レア/属性 | 武器種 | 上限解放 |
---|---|---|
★★★★ |
MaxLv | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
150 |
入手方法 | 解放キャラ |
---|---|
グランデフェス |
奥義とスキル | ||
---|---|---|
戦渦の霹靂 | 効果 | |
コバルト・ヴァイタリティー | 効果 | |
水の神威 |
ワム斧の必要本数
両面ヴァルナで3本
スキル | 1本 | 2本 | 3本 |
---|---|---|---|
ダメ上限 | 7% | 14% | 20% |
EX攻刃 | 40% | 80% | 120% |
防御 | 25% | 50% | 75% |
ワム斧は、両面ヴァルナ編成で最大3本まで使う場合がある。ワム斧のスキルが最大効果で発揮する前提で、ダメ上限の効果が3本で最大になるのが理由だ。EX攻刃や防御に関しては、効果の上限は設定されていない。
マグナでは必要なし
マグナ編成では、両面でHPを確保した編成でもワム斧は入らないため、必要なし。入手した場合は、ヴァルナ編成以降まで倉庫で保管しておこう。
両面ヴァルナではバトル全般で活躍する
ワム斧は、両面ヴァルナ編成でのバトル全般で使える。ただし、技巧軸だと編成に入る枠がない。
ヴァルナ編成の理想と移行ライン |
HP上昇のサブ加護石で性能が更に上がる
ワム斧は最大HPが上がるほど性能が上昇するため、HP上昇のサブ加護石である「ジャスティス」のような石で更に強化できる。反面、最大HPが下がる「ベリアル」を装備すると最大HPが下がるため、相性が悪い。
ジャスティスの召喚石加護と性能評価 |
ベリアルの召喚石加護と性能評価 |
片面ヴァルナでは編成には入らない
ワム斧は、片面ヴァルナではHPを確保できないため編成には入らない。片面編成では太歳精弓やガリレオ・サイト+ワム槍を使った確クリ編成が強力であり、ワム斧を複数装備したとしても確クリ編成の火力を越えられないからだ。
ヴァルナの片面編成 |
奥義効果がフルオートで優秀
ワム斧は奥義効果が被ダメカウンター3回と優秀な効果を持つため、フルオートのメイン武器で優秀だ。使うジョブとしては、アプサラスやヴァイキングで使いやすいといえる。
アプサラスの評価と運用方法 |
ヴァイキングの編成と性能評価 |
ワム斧の運用方法と編成例
ワム斧3本編成
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
ワム斧SLv.15 |
フェイトSLv.20 |
ワム斧SLv.15 |
ワム斧SLv.15 |
ワム槍SLv.15 |
ワム槍SLv.15 |
フォリア弓SLv.15 |
|
ガリレオSLv.15 |
神終末SLv.20 アビ/渾身 |
天司武器SLv.15 |
想定ジョブ | メイン石 | サポート石 | |
---|---|---|---|
ヴァイ キング |
ヴァルナ |
ヴァルナ |
- |
入れ替え候補
ワム槍 | |||
---|---|---|---|
コロンバ |
シュレ |
青玉 |
ランス短剣 |
フェイトレス | |||
---|---|---|---|
フォリア弓 |
エウロペ槍 |
ムーン弓 |
超短期戦以外ではどこでも活躍可能
ワム斧3本で耐久力を確保した編成。ダメージ上限も20%UPしているため火力も高く、肉集めなどの超短期戦以外ならこの編成だけを作っておけば問題ない。
剣が不要なジョブならフェイトレスは他の武器の方が良い。編成例では確定技巧だが、ワム槍を外してコロンバやシュレディンガーを入れて奥義軸に寄せても戦える。
高難度向け奥義軸編成
メイン武器 | サブ武器 | ||
---|---|---|---|
金重SP 魔獄 |
青玉SLv.15 |
扇抜SLv.15 |
扇抜SLv.15 |
ワム斧SLv.15 |
シュレSLv.15 防御 |
シュレSLv.15 防御 |
|
神終末SLv.20 奥義/英傑 |
フェイトSLv.20 |
天司武器SLv.15 |
想定ジョブ | メイン石 | サポート石 | |
---|---|---|---|
剣豪 |
ヴァルナ5凸 |
ヴァルナ5凸 |
対高難度の汎用編成
高難度を想定した奥義軸の編成で、ジョブが変わってもサブ武器のラインナップは殆ど変わらない。扇抜と青玉を1本ずつ減らし、ワム斧3本体制にするとより強力。
ワム斧の奥義とスキル
奥義
0凸時 | |
---|---|
戦渦の霹靂水属性ダメージ(特大) 水属性キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回) |
奥義倍率まとめ |
武器スキル
最大強化時の効果 | |
---|---|
コバルト・ヴァイタリティー水属性キャラの最大HPが多いほど ・攻撃力UP(HP2,220で1%/最大40%) ・防御力UP(HP4,000で1%/最大25%) ・ダメージ上限上昇(HP10,000で1%/最大7%/上限20%) ※最大HPは渾身のような割合ではなく、最大HPの数値を参照 |
|
水の神威水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小/Lv10で10%/Lv.15で12%/Lv.20で12.5%) |
0凸時 | |
---|---|
戦渦の霹靂 |
▶奥義倍率まとめ |
最大強化時の効果 | |
---|---|
コバルト・ヴァイタリティー水属性キャラの最大HPが多いほど ・攻撃力UP(HP2,220で1%/最大40%) ・防御力UP(HP4,000で1%/最大25%) ・ダメージ上限上昇(HP10,000で1%/最大7%/上限20%) ※最大HPは渾身のような割合ではなく、最大HPの数値を参照 |
|
水の神威水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小/Lv10で10%/Lv.15で12%/Lv.20で12.5%) |
ワム斧の上限解放素材
4凸の必要素材
4凸必要素材一覧 | 必要数 |
---|---|
300個 | |
200個 | |
20個 | |
3個 | |
6個 | |
2個 | |
5個 | |
100000 |
関連記事
水属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ編成 |
神石編成 |
キャラ編成 |