グラブル

【グラブル】ミュオン(クリスマス)のキャラ評価と運用方法

編集者
グラブル攻略班
最終更新日
十天衆戦記開催中!
十天衆戦記のルートおすすめと周回目安
十天衆戦記の火&闇属性の編成
6属性スタレは引くべき?
極星の光跡の強化優先度

グラブルに登場する風属性SSRキャラクター「ミュオン(クリスマス)」の評価を掲載。ミュオン(クリスマス)のリミットボーナス(LB)や運用方法、上限解放素材についても掲載。バトルメンバー編成の参考にどうぞ。

ミュオン(クリスマス)

©Cygames, Inc.

同名キャラ
ミュオン
ミュオン
ミュオン(クリスマス)
ミュオン(クリスマス)

クリスマスミュオンの総合評価

クリスマスミュオン

評点/適性/最強ランキング

評点 最強ランキング(風)
8.5 / 10 -
周回 高難度 フルオート
A C C

特徴

敵防御DOWNもできるアタッカー
連続攻撃が発生しないが、与ダメや奥義性能が高い
10ターン中5ターンの確定TAによってダメージを出せる
敵に防御/風属性防御/弱体耐性DOWNを付与できる

クリスマスミュオンの編成例と運用方法

防御下限役兼アタッカー

ミュオンはアタッカーでありながら1アビで防御デバフが可能なため、主人公の「ミゼラブルミスト」と組み合わせて敵の防御力を下限まで落とすことができる。1アビ使用後は強力なアタッカーとして、短期戦でも長期戦でも活躍できる。

超短期の周回編成でのアタッカー

ミュオンはサポアビ1の効果によって、奥義性能が上がっている。並のSSRキャラよりも奥義ダメージを出しやすいので、ジョブ「メカニック」「クリュサオル」を使ったイベントやマルチバトル周回編成で使いやすい。奥義ゲージUPが可能なシエテやコッコロなどとパーティを組むと、3アビを戦闘開始から早い段階で使いやすくなり、超短期戦におけるアタッカーとして輝く。

周回向きのジョブ
メカニック
メカニック
クリュサオル
クリュサオル
奥義加速の得意なキャラ例
シエテ
シエテ
コッコロ
コッコロ
μ's1年生チーム
μ's1年生チーム

アビリティダメージ上限UPを組み込もう

ミュオンは通常攻撃時、無条件で敵全体を対象とした風属性ダメージが発生する。バトル中ほとんどのターンで風属性ダメージが発生する上にアビリティダメージ扱いのため、「オメガウェポン」や「終末の神器」にアビリティダメージ上限UPを付与して組み込むと、よりダメージを稼げる。

クリスマスミュオンの詳細評価

クリスマスミュオンの評価まとめ
連撃しないが総ダメージは他キャラに劣らない
優秀な防御/風属性DOWNアビリティを持つ

連撃しないが総ダメージは他キャラに劣らない

クリスマスミュオン追加ダメージ
▲ 通常攻撃時に上限約63万のダメージが発生

ミュオンはサポートアビリティ「ナイトロバースト」の効果により連続攻撃できない。ただし、もう1つのサポアビ「ビヨンド・ザ・スピード」の効果で、常に通常攻撃の与ダメージと奥義性能、回避率が上昇している。更に、通常攻撃時に敵全体に対して風属性ダメージを与えるため、ミュオンが敵に与える総ダメージは他キャラに劣らない。

連撃しないデメリットは自身の3アビで解決できる

ミュオン3アビ

連続攻撃が発生しないデメリットは、3アビ「ナイトロバースト」を使うことで解決できる。3アビ使用によって、5ターンの間確定トリプルアタックが可能。サポートアビリティによる「通常攻撃の与ダメージ大幅UP」効果はそのままなので、5ターンの間通常攻撃で大ダメージを狙える。

優秀な防御/風属性DOWNアビリティを持つ

ミュオン1アビ

1アビ「ボディ・ブレイクダウンⅡ」によって、敵にダメージを与えつつ「防御15%(片面枠)」「風属性防御20%」「弱体耐性」を下げられる。防御DOWNと風属性防御DOWN効果は主人公の代表的なデバフ「ミゼラブルミスト」と共存するため、敵の防御力を下限まで下げられる。

また、1アビには弱体耐性DOWN効果もあるため、主人公の「ミゼラブルミスト」を含めてデバフが命中しやすくなる点も優秀。攻撃役だけでなくサポート役としても活躍可能だ。

クリスマスミュオンと相性のいい要素

キャラ

キャラ 解説
シエテ
シエテ
味方全体の奥義加速が得意なキャラであるため、ミュオンの3アビ使用に必要な流星LvUPを補助できる。シエテ自身が強力なキャラということもあり、編成に入れやすい。

ジョブ

ジョブ 解説
メカニック
メカニック
1ターン目から味方全体が奥義を打てるようにできるため、ミュオンの流星LvUPの補助が可能。さらに、全体ポンバ持ちのシエテと組み合わせれば、3ターン目にはミュオン3アビを使える。

武器と召喚石

奥義ゲージUP
黄龍
黄龍
ブルーオービット
ブルーオービット
ノビヨ
ノビヨ
召喚時の奥義ゲージUPによって、ミュオン3アビ使用に必要な流星Lvの上昇を補助できる。

クリスマスミュオンの奥義とアビリティ

奥義

ミュオン(クリスマス)

名称 ホーリーナイト・ソニック
効果 風属性ダメージ (特大/※倍率約10.5)
※サポアビの効果を合わせての奥義倍率
流星Lvが1上昇 (最大2/消去不可)

アビリティ

1アビ

名称 1アビボディ・ブレイクダウンII
効果 敵に
・3回風属性ダメージ (1.0~1.5倍×3回/上限1回あたり20万)
・防御DOWN (15%/180秒)
・風属性防御DOWN (20%/180秒)
・弱体耐性DOWN (180秒)
使用間隔 6ターン

2アビ

名称 2アビミラージュダイブ
効果 敵の全ての攻撃を回避 (1回)
ターン経過なしで通常攻撃を実行
使用間隔 7ターン

3アビ

名称 3アビナイトロバースト
効果 ナイトロバースト状態に移行
ナイトロバースト状態中、自分が
・必ずトリプルアタック
・クリティカル確率UP (ダメージ倍率30%/発動率100%)
・アビリティダメージUP (倍率約1.0加算)
・アビリティダメージ上限UP (50%)
・弱体無効
◆流星Lvを2消費
使用間隔 10ターン

サポートアビリティ

サポアビ1

名称 ビヨンド・ザ・スピード
効果 通常攻撃の与ダメージ大幅UP (約50%)
奥義ダメージUP (約130%)
奥義ダメージ上限UP (約30%)
回避率UP (約30%)
通常攻撃後に、
・敵全体に風属性ダメージ (上限約63万)
・自分の奥義ゲージUP (10%)

サポアビ2

名称 ナイトロ・リミッター
効果 連続攻撃が発生しない
◆ナイトロバースト状態中、自分が
・必ずトリプルアタック
・クリティカル確率UP (ダメージ倍率30%/発動率100%)
・アビリティダメージUP (倍率約1.0加算)
・アビリティダメージ上限UP (50%)
・弱体無効
◆流星Lvを2消費

レベルによる変化

Lv55 1アビ「ボディ・ブレイクダウンII」
使用間隔7ターン→6ターン
Lv75 2アビ「ミラージュダイブ」
使用間隔8ターン→7ターン

ステータス

レア度 属性 種族
SSRSSR 風風属性 ヒューマンヒューマン
タイプ シリーズ1 シリーズ2
特殊特殊 クリスマスクリスマス -
得意武器 HP 攻撃力
銃 /格闘格闘 HP1200 攻撃力9900
サブメンバー効果 最終上限解放 声優
なし なし 森田成一

クリスマスミュオンのLBと覚醒タイプ

おすすめLB(リミットボーナス)

おすすめの振り方

合計★12(消費LB78)
攻撃力 防御力 弱体耐性 対オーバードライブ攻撃 オーバードライブ抑制
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
攻撃力 防御力 HP 回避 クリティカル
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ★★★
HP 風属性攻撃 奥義ダメージ上限 弱体成功率 Lock
☆☆☆ ★★★ ★★★ ★★★ ☆☆☆

▼ 「サポートアビリティ+」で習得可能

ミュオン(クリスマス)のリミットボーナスアビリティ
Lv3:回避成功時自分の奥義ゲージUP(10%)

クリスマスミュオンの入手方法

レイガンを入手で加入

ミュオン(クリスマス)を入手できる武器
レイガン
レイガン

排出ガチャは「クリスマスガチャ」

クリスマスガチャ

クリスマスミュオンは11月末から12月に開催される「クリスマスガチャ」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャや期間外のフェスでは入手できない。

クリスマスミュオンの上限解放素材

ミュオン(クリスマス) ミュオン(クリスマス)
段階 アイテム
1回目 烈空の宝珠烈空の宝珠 1
疾風の巻疾風の巻 2
星晶塊星晶塊 1
ルピルピ 1000
2回目 烈空の宝珠烈空の宝珠 1
風竜鱗風竜鱗 1
ウィンド・ジーンウィンド・ジーン 1
星晶塊星晶塊 3
ティアマトのアニマティアマトのアニマ 5
ルピルピ 2000
3回目 烈空の宝珠烈空の宝珠 2
風竜鱗風竜鱗 2
ウィンド・ジーンウィンド・ジーン 3
虹星晶虹星晶 3
ティアマトのマグナアニマティアマトのマグナアニマ 3
ルピルピ 4000
4回目 烈空の宝珠烈空の宝珠 3
ティアマトのマグナアニマティアマトのマグナアニマ 5
覇者の証覇者の証 3
ルピルピ 20000

クリスマスミュオンのフェイトエピソード

通常フェイトエピソード

予期せぬオファー
解放条件 加入時
報酬 宝晶石50個
聖夜の航空ショー
解放条件 Lv45
報酬 3アビ習得

クリスマスミュオンのプロフィール

プロフィールデータ

【聖夜の流星】ミュオン(クリスマス)
ミュオン(クリスマス)_初期状態
初期状態
ミュオン(クリスマス)_上限解放後
上限解放後
年齢 22歳 身長 169cm
趣味 減量
好き 走艇、リンゴ
苦手 目標のない奴、根性のない奴
若きカリスマレーサーは、聖夜の祭りに招かれる。そこで目にした人々の笑顔に応えるため、相棒の走艇と駆ける空からは、白雪と聖夜の贈り物が降り注いだ。

全身イラスト

クリスマスミュオン_初期状態
初期状態
クリスマスミュオン_上限解放後
上限解放後

関連記事

「組織」関連一覧
組織キャラ一覧
「組織」関連キャラと関連イベント情報
ミュオン関連記事
幕間の流星・ミュオン
ミュオンのスキン一覧
風属性の編成記事
マグナ理想編成
マグナ理想編成
神石理想編成
神石理想編成
風キャラ編成
風キャラ編成
キャラ強化の関連記事
キャラLB
キャラLB
おすすめ
指輪
指輪
おすすめ
耳飾り
耳飾り
おすすめ
覚醒レベル
覚醒レベル
おすすめ

グラブル・キャラ一覧