【グラブル】ハロウィンマナマルのキャラ評価と編成例
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
十天衆戦記開催中! |
---|
十天衆戦記のルートおすすめと周回目安 |
十天衆戦記の火&闇属性の編成 |
6属性スタレは引くべき? |
極星の光跡の強化優先度 |
グラブルに登場する土属性のSSRキャラクター「マナマル(ハロウィン)」の評価を掲載。ハロウィンマナマルのリミットボーナス(LB)や指輪、耳飾り、覚醒タイプに加えて、運用方法や編成例、上限解放素材についても掲載。ハロウィンマナマルをバトルメンバーに編成する際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
同名キャラ | |
---|---|
マナマル |
マナマル(ハロウィン) |
ハロウィンマナマルの総合評価
評点/適性/最強ランキング
評点 | 最強ランキング(土) |
---|---|
9.6 / 10 | 15位 |
周回 | 高難度 | フルオート |
---|---|---|
S | B | A |
全キャラ評価一覧 |
最強キャラランキング |
特徴
アビ軸のアタッカー |
---|
アビダメの火力が高い |
瀕死の味方に奥義バースト&不死身を付与可能 |
ハロウィンマナマルの編成例と運用方法
おすすめの運用方法 | 適性 | |
---|---|---|
周回 | ▼マナダイバー短期周回編成 | S |
マナダイバー短期周回用のサブ枠
編成例 | |||
---|---|---|---|
ダイバー |
土SSR |
土SSR |
土SSR |
マナベリ/EXアビリティ | サブキャラ | ||
---|---|---|---|
マナマル |
マナマルの刻印付与効果を活かし、マナダイバーのマナベリをアビポチなしで発動させるための編成。マナマル自体は高い攻撃性能を持っているわけではないため、サブに入れた方が活躍しやすい。
ハロウィンマナマルの詳細評価
ハロウィンマナマルの評価まとめ |
---|
開幕から味方に刻印を付与できる |
開幕から味方に刻印を付与できる
マナマルはバトル開始時に刻印を付与できるため、アビリティを押さずとも「マナダイバー」のマナベリ効果を発動しやすいのが強みだ。主にアビポチを抑えたい短期周回で活躍する。
ハロウィンマナマルと相性のいい要素
ジョブ
ジョブ | 解説 |
---|---|
マナダイバー |
マナマルはバトル開始時に刻印を付与できるため、マナダイバーのマナベリ効果を発動させやすい。 |
武器と召喚石
アビダメ強化 | ||
---|---|---|
剱嶽 |
ワールド・エンド |
ユグドラシル・ブランチ |
マナマルはアビ軸の火力がメインのため、アビダメ火力を上げられる武器を入れよう。 |
ハロウィンマナマルの奥義とアビリティ
奥義
名称 | カワイイ・アンド・カワイイ |
効果 | 土属性ダメージ (特大) ラーマ・ベローチェ(1アビ)が発動 自分のネコマルLvが2減少 |
アビリティ
1アビ
名称 | |
効果 | ターゲットに関わらず8回土属性ダメージ 自分に ・荒土の刻印を付与 ・被ダメージ無効 (1回) |
使用間隔 | 5ターン |
2アビ
名称 | |
効果 | 敵全体に ・土属性ダメージ ・土属性防御DOWN (累積/180秒) ◆荒土の刻印の数に応じて発動回数UP |
使用間隔 | 6ターン |
3アビ
名称 | |
効果 | 土属性キャラに ・荒土の刻印を付与 ・与ダメージ上昇効果 (3ターン) 自分にガーリッシュ・マカロン効果 (ターン終了時に瀕死状態の味方がいる場合、この効果を消費して瀕死状態の土属性キャラが即座に奥義発動可能/不死身効果/被ダメージ減少効果を付与する) |
使用間隔 | 12ターン |
サポートアビリティ
サポアビ1
名称 | マナのご主人様はマナなので |
効果 | ダメージを受けなかったターン終了時、 ・ディスペット(2アビ)が発動 ・自分のネコマルLvが1上昇 土属性キャラから回復や強化アビリティを受けると自分のネコマルLvが1減少 ◆ターン終了時にネコマルLvが6に達していると行動不能 |
サポアビ2
名称 | カワイイ猫メイド |
効果 | バトル開始時に土属性キャラに荒土の刻印を1つ付与 土属性キャラがそれぞれの荒土の刻印の数に応じてアビリティ性能UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
奥義
名称 | カワイイ・アンド・カワイイ |
効果 | 土属性ダメージ (特大) ラーマ・ベローチェ (1アビ) が発動 自分のネコマルLvが2減少 |
名称 | |
効果 | ターゲットに関わらず8回土属性ダメージ 自分に ・荒土の刻印を付与 ・被ダメージ無効 (1回) |
使用間隔 | 5ターン |
名称 | |
効果 | 敵全体に ・土属性ダメージ ・土属性防御DOWN (累積/180秒) ◆荒土の刻印の数に応じて発動回数UP |
使用間隔 | 6ターン |
名称 | |
効果 | 土属性キャラに ・荒土の刻印を付与 ・与ダメージ上昇効果 (3ターン) 自分にガーリッシュ・マカロン効果 (ターン終了時に瀕死状態の味方がいる場合、この効果を消費して瀕死状態の土属性キャラが即座に奥義発動可能/不死身効果/被ダメージ減少効果を付与する) |
使用間隔 | 12ターン |
名称 | |
効果 | |
使用間隔 |
サポアビ1
名称 | マナのご主人様はマナなので |
効果 | ダメージを受けなかったターン終了時、 ・ディスペット (2アビ) が発動 ・自分のネコマルLvが1上昇 土属性キャラから回復や強化アビリティを受けると自分のネコマルLvが1減少 ◆ターン終了時にネコマルLvが6に達していると行動不能 |
サポアビ2
名称 | カワイイ猫メイド |
効果 | バトル開始時に土属性キャラに荒土の刻印を1つ付与 土属性キャラがそれぞれの荒土の刻印の数に応じてアビリティ性能UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
サポアビ3
名称 | ** |
効果 |
サポアビ4
名称 | ** |
効果 |
レベルによる変化
Lv55 | 1アビ「ラーマ・ベローチェ」 ターン短縮(6ターン→5ターン) |
Lv75 | 2アビ「ディスペット」 ターン短縮(7ターン→6ターン) |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
タイプ | シリーズ1 | シリーズ2 |
---|---|---|
- |
得意武器 | HP | 攻撃力 |
---|---|---|
サブメンバー効果 | 最終上限解放 | 声優 |
---|---|---|
なし | なし | 山岡ゆり |
ハロウィンマナマルのLBと覚醒タイプ
おすすめLB(リミットボーナス)
おすすめの振り方
合計★18(消費LB171) | ||||
---|---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
☆☆☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
キャラLBのおすすめの振り方まとめ |
おすすめの指輪(EXLB)と覚醒タイプ
指輪(EXLB)
おすすめ(3枠目) | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
10〜15% | ★★★ |
指輪の入手方法と効果一覧 |
耳飾り(エーテリアルプラス)
おすすめ | 厳選終了ライン | おすすめ度 |
---|---|---|
5〜12 | ★★★ |
耳飾りの入手方法と効果一覧 |
覚醒タイプ
おすすめ | 効果 | おすすめ度 |
---|---|---|
・攻撃力+3000 ・HP+1500 ・奥義ダメージ+20% ・連続攻撃確率+4% |
★★★ |
無理に変える必要はない |
---|
バランスから積極的に変える必要はないが、用途に合わせてタイプを変更するのはありだ。 |
覚醒タイプの変更方法と効果一覧 |
ハロウィンマナマルの入手方法
スウィートサプライズを入手で加入
マナマル(ハロウィン)を入手できる武器 |
---|
スウィートサプライズ |
排出ガチャは「ハロウィンガチャ」
ハロウィンマナマルは6月と10月に開催される「ハロウィンガチャ」でのみ排出される。通常のレジェンドガチャや期間外のフェスでは入手できない。
ハロウィンキャラ一覧とガチャのピックアップ対象 |
ハロウィンマナマルの上限解放素材
段階 | アイテム | 数 |
---|---|---|
1回目 | 1 | |
2 | ||
1 | ||
1000 |
2回目 | 1 | |
1 | ||
1 | ||
3 | ||
5 | ||
2000 |
3回目 | 2 | |
2 | ||
3 | ||
3 | ||
3 | ||
4000 |
4回目 | 3 | |
5 | ||
3 | ||
20000 |
ハロウィンマナマルのフェイトエピソード
通常フェイトエピソード
マナマルは猫である | |
---|---|
解放条件 | 加入時 |
報酬 | 宝晶石50個 |
ひだまりマカロン | |
---|---|
解放条件 | LV45 |
報酬 | 3アビ取得 |
ハロウィンマナマルのプロフィール
プロフィールデータ
【気まぐれ猫メイド】マナマル(ハロウィン) | |
---|---|
初期状態 |
上限解放後 |
年齢 | 17歳 | 身長 | 157cm |
趣味 | カワイイ研究 | ||
好き | 姉ぴ | ||
苦手 | 雨、風 |
全身イラスト
初期状態 |
上限解放後 |
関連記事
同時期実装のキャラ | ||
---|---|---|
サテュロス (ハロウィン) |
ウィルナス (ハロウィン) |
マナマル (ハロウィン) |
同名キャラ | |
---|---|
マナマル |
マナマル(ハロウィン) |
土属性の編成記事 | ||
---|---|---|
マグナ理想編成 |
神石理想編成 |
土キャラ編成 |
キャラ強化の関連記事 | |||
---|---|---|---|
キャラLB おすすめ |
指輪 おすすめ |
耳飾り おすすめ |
覚醒レベル おすすめ |