【ブルアカ】応援団ヒビキの性能評価と星上げ優先度|贈り物
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「応援団ヒビキ」について紹介。応援団ヒビキの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカの応援団ヒビキを育成する際の参考にどうぞ。
ヒビキ(応援団)の衣装違い |
---|
ヒビキ |
応援団ヒビキの評価と役割
基本情報と総合評価
基本性能 | ||
---|---|---|
|
分類★1 / STRIKER | |
属性
|
||
役割
|
||
適正市街:
|
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
6.5/10.0 |
|
-リセマラ |
応援団ヒビキの特徴 |
---|
超広範囲・長射程のEXスキル |
120秒持続のスリップダメージ |
攻撃力が高く攻撃力を上げる手段も多い |
コストが7と重く使いにくい |
コンテンツ別の適性
総力戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
A |
|
C |
|
A |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
総力戦の攻略まとめ |
大決戦の攻略まとめ |
恒常コンテンツの適性 | |||
---|---|---|---|
|
B |
|
B |
合同火力演習の適性 | |||
---|---|---|---|
|
C |
|
A |
|
B |
|
B |
制約解除決戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
総力戦の攻略まとめ |
合同火力演習の攻略まとめ |
みんなの評価
応援団ヒビキの強い点と弱い点
応援団ヒビキの強い点と弱い点 | |
---|---|
EXで殆どの敵を攻撃対象にできる120秒の持続ダメージで追撃も可能 | |
自己強化の手段が豊富で火力が高い攻撃力ステータス自体が高いNSとPSで攻撃力増加敵が遠くにいるほど倍率が上がる追加ダメージ | |
雑魚敵を素早く処理できない最大ダメージを出すまでの時間が長い | |
コスト7で使いにくい |
EXが超広範囲でほとんどの敵を攻撃可能
応援団ヒビキのEXスキルは攻撃範囲が広い上に射程も長いため、通常任務であればほとんどの敵を巻き込める。コスト7で使いにくいのは欠点だが、敵を逃さず確実にダメージを入れられる点は非常に優秀。
持続ダメージが120秒と長い
EXスキルの攻撃倍率自体は低いが、スキルを当てた敵には熱気持続ダメージが付与される。効果時間が120秒と非常に長いため、通常届かない位置の敵に攻撃を当てて持続ダメージで倒し切る事も可能。
総力戦の攻略まとめ|勝てない時の対処法 |
ダメージを高める手段が豊富
ノーマルとパッシブで攻撃力増加
応援団ヒビキは、ノーマルとパッシブでそれぞれ攻撃力を上げられる。攻撃力バフを持つキャラは他にも居るが、応援団ヒビキは全キャラの中でもトップクラスの基礎攻撃力を持つため、攻撃力増加の恩恵が特に大きい。
パッシブスキルは、会心ダメージ率は下がってしまうがスキルマ時に攻撃力が34%増加する。通常の攻撃力パッシブスキルが26.6%増加と考えると、パッシブスキルとしては破格の効果量だ。
キャラのステータスランキング |
敵が遠いほど追加ダメージが増える
サブスキルにより攻撃に追加ダメージが発生するが、敵との距離によって倍率が変化するという特殊な仕様となっている。敵が遠ければ最大2倍ダメージを与えられ、EXで付与した持続ダメージにも反映されるため、EXスキルはできるだけ遠くの敵を狙って攻撃しよう。
雑魚敵を素早く処理できない
応援団ヒビキのEXは瞬間的なダメージが低いため、攻撃範囲に対して雑魚処理性能は高くない。遠くの敵のHPを削る手段としては優秀だが、任務や突破演習など素早く先に進みたい戦闘には不向きだ。
応援団ヒビキの育成優先度
星上げ優先度
育成要素 | 優先度 | 理由 |
---|---|---|
星上げ | ★☆☆ | 採用機会が少ないため星上げ優先度は低い 使うならサブスキルが解放される星3までは強化推奨 |
固有装備 | ★☆☆ | 固有2で攻撃力強化 上げる価値はあるが優先度は低い |
愛用品 | - | 未実装 |
星上げ優先度は低い
星上げ優先度の高い爆発アタッカー | |||
---|---|---|---|
ムツキ |
アカリ |
アル |
ヒビキ |
爆発には応援団ヒビキよりも使いやすくて強いキャラが多数存在するため、星上げ優先度は相対的に低下する。星2以下でみてもムツキやアカリの方が瞬間的に敵を処理できるため任務でも活躍しやすい。
爆発タイプのキャラ一覧 |
スキル強化優先度
スキル名 | 強化優先度 |
---|---|
|
★★★★☆ |
|
★★★☆☆ |
|
★★☆☆☆ |
|
★★★★★ |
EX |
---|
円形範囲内の敵に攻撃力の140%分のダメージ/ 攻撃力の47.9%分の応援の熱気持続ダメージを付与(120秒間) |
ノーマルスキル |
---|
|
ノーマルスキル |
---|
さらに攻撃力を34%増加、会心ダメージ率を11.2%減少 |
ノーマルスキル |
---|
敵との距離が遠くなるほどダメージ量が増加し、近くなるほど弱くなる(最大で2倍、最少で0.5倍) |
スキルはEXとサブから強化する
応援団ヒビキはEXスキルが強力な他、サブスキルの効果で長距離の相手へダメージが増加するため、EXとサブを優先して育てると良い。ノーマルやパッシブでも火力が上がるため、余裕があるなら全スキルを育てると、より強力なアタッカーになる。
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
応援団ヒビキのおすすめ編成
カイテンジャーTORMENTで出番あり
カイテンジャーでは攻撃と防御で完全相性有利のため、アタッカーの1人として採用できる。運用するのは合体前の前半戦で、長い持続ダメージでHP削りに貢献できる。
INSANE以下はドレスヒナやアルを採用した方が討伐速度も早く安定する。応援団ヒビキの採用は2凸以上の編成が必要なTORMENTに限られる。
総力戦の攻略まとめ |
任務や指名手配でも運用可能
応援団ヒビキは、広範囲のEXスキルによる殲滅力が高い。そのため、雑魚が多く出現する通常任務や指名手配でも運用が可能だ。ノーマルスキルで味方へのサポートも可能。
任務一覧と達成するメリット |
指名手配の攻略とおすすめキャラ |
応援団ヒビキと相性の良いキャラ
コスト軽減系のキャラと相性が良い
消費コスト軽減を持つキャラ |
---|
|
応援団ヒビキのスキルは1回につきコスト7と重いため、消費コストを軽減するキャラと相性が良い。特に正月フウカやウイはコストを3減少できるため効果に優れるが、効果時間が120秒と長いため、同じ場所で戦い続けるなら正月フウカが最良となる。
円形範囲バフとはやや組みづらい
応援団ヒビキは射程が非常に長く、他のキャラよりも後方で立ち止まるため、円形範囲のバフを複数人にかける場合ではやや相性が悪い。バフは他キャラ用と割り切るか、移動系スキルで位置を寄せてからバフをかけよう。
応援団ヒビキの贈り物と絆ボーナス
相性の良い贈り物
効果 | 贈り物 |
---|---|
特大 |
|
大 |
|
中 |
|
絆ボーナス
対象キャラ | 絆ランクボーナス最大値 |
---|---|
応援団ヒビキ |
攻撃力:433最大HP:865 |
ヒビキ |
攻撃力:163最大HP:900 |
メモロビ
入手方法 | 絆ストーリー2「マイスターの熱烈な応援」の報酬 |
応援団ヒビキの性能
スキル効果
EX |
攻撃力の47.9%分の応援の熱気持続ダメージを付与(120秒間) |
ノーマル |
|
パッシブ |
|
サブ |
敵との距離が遠くなるほどダメージ量が増加し、近くなるほど弱くなる(最大で2倍、最少で0.5倍) |
※スキルレベル最大時
スキルの強化素材
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×12 |
×15 |
80,000 | ||
2→3 |
×12 |
×18 |
×16 |
×28 |
500,000 |
3→4 |
×12 |
×18 |
×12 |
×23 |
3,000,000 |
4→5 |
×8 |
×18 |
×8 |
×18 |
10,000,000 |
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×5 |
5,000 | |||
2→3 |
×8 |
7,500 | |||
3→4 |
|
|
|
60,000 | |
4→5 |
|
|
|
87,500 | |
5→6 |
|
|
|
|
300,000 |
6→7 |
|
|
|
450,000 | |
7→8 |
|
|
|
|
1,500,000 |
8→9 |
|
|
|
2,400,000 | |
9→10 |
×1 |
4,000,000 |
装備と愛用品
武器種 | 固有武器 |
---|---|
MT |
ファンシーライト |
ファンシーライト
上昇ステータス | |
---|---|
武器種 | MT |
上昇ステ (Lv.50) |
攻撃力:1264最大HP:2063 |
強化状態による追加効果 | |
---|---|
★2 | 情熱は十分+(Lv.10)攻撃力を1503増加 さらに攻撃力を34%増加、会心ダメージ率を11.2%減少 |
★3 | 屋外戦への地形別戦闘力を
|
フレーバーテキスト |
---|
ヒビキが愛用する迫撃砲。 応援中は持ち運びが容易になるようなキャディバッグに収納している。 |
装備 | 愛用品 | ||
---|---|---|---|
グローブ |
ヘアピン |
腕時計 |
未実装 |
ステータス
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 33,024 | 199/216位 |
攻撃力 | 13,757 | 2/216位 |
防御力 | 415 | 77/216位 |
治癒力 | 5,973 | 111/216位 |
命中値 | 325 | 145/216位 |
回避値 | 188 | 201/216位 |
会心値 | 1,353 | 1/216位 |
会心ダメージ | 200% | 2/216位 |
安定値 | 944 | 203/216位 |
射程距離 | 850 | 69/216位 |
CC強化力 | 100 | 58/216位 |
CC抵抗力 | 136 | 1/216位 |
※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 2,125 | 209/216位 |
攻撃力 | 666 | 4/216位 |
防御力 | 75 | 56/216位 |
治癒力 | 1,477 | 196/216位 |
命中値 | 105 | 165/216位 |
回避値 | 188 | 194/216位 |
会心値 | 263 | 17/216位 |
会心ダメージ | 200% | 2/216位 |
安定値 | 944 | 203/216位 |
射程距離 | 850 | 69/216位 |
CC強化力 | 100 | 1/216位 |
CC抵抗力 | 100 | 1/216位 |
応援団ヒビキの入手方法
ガチャ | ガチャ排出なし |
神名文字 | 「キヴォトス晄輪大祭」前半 ストーリークリア報酬 |
イベント | 「キヴォトス晄輪大祭」前半 ストーリークリア報酬 |
キヴォトス晄輪大祭前半のクリア報酬
応援団ヒビキは常設イベント「On your mark @ millennium ~キヴォトス晄輪大祭~」のストーリークリア報酬として入手可能。初心者でも任務3をクリアできる戦力があればストーリークリアは可能。
イベントの最新情報と攻略 |
応援団ヒビキのプロフィールと声優
項目 | ヒビキ(応援団)のプロフィール |
---|---|
名前 | 猫塚(ねこづか)ヒビキ |
所属 |
|
学年 | 1年生 |
部活 | エンジニア部 |
年齢 | 15歳 |
誕生日 | 4月2日 |
身長 | 154cm |
趣味 | 買い物、コスプレ |
声優 | 名塚佳織 |
イラスト | ミミトケ |
ゲーム内の紹介文 |
---|
ミレニアムサイエンススクール所属、大運動会を迎え、チアリーダーの衣装に身を包んだエンジニア部の部員。 普段のコスプレ趣味で培った裁縫スキルを活かし、エンジニア部員が着る衣装を制作した。なお、チアリーダーの衣装は昔作ったものをリメイクしたからか、スカート丈が少し気になっている様子。 |
ヒビキ(応援団)の衣装違い |
---|
ヒビキ |
キャラの関連記事
人気記事
ランキング記事 | |
---|---|
|
|
固有装備・愛用品 | |
---|---|
|
|
一覧記事
全キャラ一覧 |
レアリティ別 | ||
---|---|---|
星3 |
星2 |
星1 |
戦術的な役割別 | |
---|---|
STRIKER |
SPECIAL |
攻撃タイプ別 | |||
---|---|---|---|
爆発 |
貫通 |
神秘 |
振動 |
防御タイプ別 | |||
---|---|---|---|
軽装備 |
重装甲 |
特殊装甲 |
弾力装甲 |