【ペルソナ5X】リドル(西森陽菜)の評価と性能
- 最終更新日
ペルソナ5X(P5X)の「リドル/西森陽菜」について紹介。リドルの評価や特徴、おすすめパーティ編成、ステータスについても掲載。ペルソナ5Xをプレイする際の参考にどうぞ。
リドルの評価と特徴
最強評価
リセマラ評価
リセマラランキングとやり方 |
最強キャラランキング |
味方全体に攻防バフを持つバッファー
リドルは味方全体を対象とした攻撃/防御バフを持ち、パーティ全体の能力を底上げしてくれるバッファーだ。特に攻撃バフは2種類持ち、与ダメバフ持ちやデバフと合わせれば、非常に高い火力を発揮する。
ヒット数の多いキャラと相性が良い
リドルは「味方がダメージを与えた時」に専用バフを獲得する可能性があり、2〜3回攻撃するキャラと編成すると、専用バフを増やしやすくなる。「スカル」や「セピア」のようにスキルが多段ヒットするキャラや、射撃が3〜4ヒットするキャラと編成し、バフ効率を上げよう。
スカルの評価と性能 |
セピアの評価と性能 |
リドルのおすすめパーティ編成
スカル
クローザー
リドル
パペット
リドル入りパーティの組み方 |
---|
手数の多い電撃パが好相性 |
スカルの攻撃に合わせてバフデバフは付与する |
主人公は回復役を担当 |
電撃パーティのバフ枠として採用する
リドルはヒット数の多いキャラと相性が良いため、全体的にヒット数が多い電撃パーティのバフ枠として採用すると良い。ヒット数さえ確保できればバフ性能が伸ばせるため、他の編成でも採用できる可能性は高い。
バフデバフはスカルの攻撃に合わせる
電撃パーティで採用する場合は、スカルの攻撃前にバフデバフをかけ、火力を伸ばすのがおすすめだ。クローザーの感電もスカルに合わせて付けることで、クリティカルによる上振れも狙える。
主人公は回復役を担当
回復担当が不足するため、HPが減ったら主人公が回復を担当しよう。回復が不要なタイミングなら他キャラ同様に電撃主体で攻撃し、ダメージを稼ごう。
リドルのスキル強化優先度
スキル | 優先度 |
---|---|
|
★☆☆ |
|
★★☆ |
|
★★★ |
消費
:SP20
範囲
:単体
ビックリドッキリ隊員
敵単体に念動属性で攻撃力96.0%のダメージを与える。<br>味方全体に『愛情』を付与する(1ターン)<br>『愛情』:スキルでダメージを与えた時、陽菜が『子供心』を1つ獲得する
消費
:SP22
範囲
:全体
冒険の準備は万端
味方全体にシールドとHP回復量11.5%、防御力22.4%上昇を付与する。(2ターン)<br>『子供心』を獲得していない場合、『子供心』を2つ獲得する
消費
:SP24
範囲
:全体
勇気の大作戦
『子供心』を獲得していない場合、このスキルは使用できない。<br>味方全体の攻撃力を10%上昇(2ターン)<br>『子供心』を2つ以上累積している場合、追加で与ダメージバフを付与する。効果量はリドルの攻撃力100ごとに1%増加する。最大32.0%
バフ系のスキルを優先して伸ばす
西森陽菜は火力よりもバフ付与が重要になるため、「冒険の準備は万端」と「勇気の大作戦」の強化が重要だ。両方を均等に伸ばすことで、火力と耐久の両方を高められるようになり、安定した戦闘が進められる。
リドルの装備
スイートピッケル
188
53
35
きらきらキャンディ
攻撃力が30%上昇する。『子供心』を消費した時、消費数に応じて『奇想天外』を獲得する:『奇想天外』が付与されている時、自身の攻撃力が17.0%上昇する。味方がスキルダメージを与えた時、『奇想天外』を1つ消費し、そのスキルダメージを17.0%上昇させる。『奇想天外』は2ターン持続する。
トガリピッケル
113
32
21
どっかーん
ステータス上昇効果が付与されている味方1名につき、自身の攻撃力が3.8%上昇する
毛むくじゃらの鳴き声
151
43
28
止まらない鳴き声
攻撃力が12.0%上昇する。仲間を対象にスキルを解放後、対象に与えられた攻撃力上昇効果の数に応じて攻撃力が1層あたり2.4%上昇する。最大3層まで、2ラウンド持続。
リドルの性能
- | - | - | - | - | - | 耐 | - | - | 弱 |
宝探しへ出発!
効果
自身がスキルを使用した時、『好奇心』を全て消費する。消費した『好奇心』1つごとに、味方全体の攻撃力を8%上昇させる(2ターン)『好奇心』は最大5つまで累積できる
消費
:SP20
範囲
:単体
ビックリドッキリ隊員
敵単体に念動属性で攻撃力96.0%のダメージを与える。<br>味方全体に『愛情』を付与する(1ターン)<br>『愛情』:スキルでダメージを与えた時、陽菜が『子供心』を1つ獲得する
消費
:SP22
範囲
:全体
冒険の準備は万端
味方全体にシールドとHP回復量11.5%、防御力22.4%上昇を付与する。(2ターン)<br>『子供心』を獲得していない場合、『子供心』を2つ獲得する
消費
:SP24
範囲
:全体
勇気の大作戦
『子供心』を獲得していない場合、このスキルは使用できない。<br>味方全体の攻撃力を10%上昇(2ターン)<br>『子供心』を2つ以上累積している場合、追加で与ダメージバフを付与する。効果量はリドルの攻撃力100ごとに1%増加する。最大32.0%
消費
:-
範囲
:単体
効果
敵単体に物理属性でダメージを与える
消費
:-
範囲
:単体
効果
敵単体に銃撃属性でダメージを与える。残弾数分だけ攻撃可能
消費
:-
範囲
:単体
効果
敵単体に念動属性でダメージを与える
消費
:-
範囲
:単体
効果
敵単体に念動属性で攻撃力240.0%のダメージを与える。<br>味方全体の与ダメージを『子供心』の累積数×5.1%上昇させる(1ターン)
限界突破による強化
潜在1 |
『愛情』状態の味方がダメージを与えた時、13.3%の確率で『子供心』を1つ獲得する |
潜在2 |
|
潜在3 |
|
潜在1 |
『子供心』を一度に3つ以上消費した時、『宝探しへ出発!』の攻撃力上昇効果が8.0%上昇する |
潜在2 |
|
潜在3 |
|
凸効果(意識)
意識1 | みんなに続けー! 味方がスキルでダメージを与えた時、自身の攻撃力が20%上昇する。(最大60%) この効果は自身がスキルを使用すると終了する。 |
意識2 | お手伝いするね! 『一緒なら怖くない!』の効果で『好奇心』を獲得する確率が20%上昇する。 『勇気の大作戦』を使用時、『好奇心』の累積が5つの時、攻撃力上昇値がさらに18%上昇する。 |
意識3 | 成長中だよ! 『勇気の大作戦』『怪盗戦技』のスキルレベル+3、最大スキルレベルが15に上昇 |
意識4 | やっつけちゃうぞ! ハイライト能力追加:ダメージ上昇効果が2ターンに延長 |
意識5 | 装備を整えよう 『ビックリドッキリ隊員』『冒険の準備は万端』のスキルレベル+3、最大スキルレベルが15に上昇 |
意識6 | 謎解きしよ! 『好奇心』を5つ獲得した時、『好奇心旺盛』状態に変化する。 『好奇心旺盛』状態:自身がスキルでダメージを与えた時、ダメージが75%上昇する。この状態はダメージを与えると終了する |
ステータス
攻撃力 | ----------------8913/19位 |
防御力 | ----------------589/19位 |
HP | ----------------31611/19位 |
速さ | ----------------1016/18位 |
射撃性能
遠隔倍率 | ----------------16.2%9/16位 |
装弾数 | ----------------78/16位 |
遠隔命中率 | ----------------92%3/16位 |
遠隔クリ率 | ----------------5.43%9/16位 |
ペルソナ5Xのキャラクター関連記事
星5キャラ
ジョーカー |
モナ |
スカル |
パンサー |
リン |
リドル |
星4キャラ
キャトル |
クローザー |
フルーレ |
ユキ |
リオン |
モント |
オキャン |
セピア |
キー |
パペット |
モコ |
ソイ |
未実装キャラ
ウィンド |
パンサー |
フォックス |
ナビ |
ノワール |